• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月12日

えっ、アメリカでもなんちゃって(爆)?

えっ、アメリカでもなんちゃって(爆)?

日本に導入されたBMWには(失礼ながら)「なんちゃって120i」に始まり「なんちゃって523i」、「なんちゃって523d」、「なんちゃってX5-xDrive35d」など「なんちゃってモデル」が花盛りですが、アメリカ向けにもデビューしそうです。




それが写真のF30型3シリーズの「328d」です。もともと「328d」なるグレードは全く今まで存在しないモデルでしたが、実際はどうでしょう。


こちらの記事に載っていますが、ドイツ語なので良くわかりません(爆)。英語サイトになったら微妙に記事の内容は変わっていました。


今回のF30型3シリーズのディーゼルモデルは4気筒シングルターボの「320d」と6気筒シングルターボの「330d」しか存在せず、5シリーズやX5などの上位機種には設定のあるツインターボの「35d」が無く、しかも1シリーズや5シリーズに設定のある4気筒ツインターボの「25d」も無いので不思議に思っていましたが、どうやらこの「328d」は4気筒ツインターボ版のアメリカ向けモデルのようです。





前からの写真だと分かりませんね。





後ろからですとマフラーが1本出しなので4気筒と思われますが、エンブレムは「328d」になっています。


いくらなんでも184ps/380Nmの「320d」を大幅なんちゃって(爆)で「328d」とは名乗らないと思いますので、218ps/450Nmの「325d」の北米向けなのではないかと推測しているのですが、皆さんはどう思われますか?


これがなんちゃってではなくて、245ps/500Nmくらいの「ほんまもん328d」でしたらもっと大歓迎ですが(爆)、実際はどうでしょう。北米向けが出るという事は欧州での「325d」のデビューも近いのかもしれませんね。


個人的には、この「325d」こそ、パワー、トルク共に充分以上で4気筒でハンドリングも楽しく燃費も優秀な、3シリーズの真打ちと考えていますが、早くデビューするといいですね。


でも、これが出たらALPINA D3 Biturboは一気に旧型ですね(涙)。
ブログ一覧 | BMWディーゼル | 日記
Posted at 2012/09/12 13:34:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

オイル。
.ξさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2012年9月12日 15:39
昨日、523dを拝見し、試乗させて頂いた上での感想ですが、320dと523dはエンジンは同じでも、排気の取り回し、吸気の取り回し、勿論、車重も違いますし、レブリミットも違うようです。
より大人の4気筒といった感じがしました。
ターボの違いは奥に配置されているためよく見えませんでしたが、520、523、528のディーゼル車の違いを識者に尋ねてみたいですねー(^-^)/
コメントへの返答
2012年9月12日 17:06
コメントどうもです。そんなに320dと523dの違いがありましたか。意外ですね。エンジンルームの広さの違いが、吸排気に取り回しにも反映しているのでしょうか。

レブリミットまで違うとすると、実際に乗ってみても差が出るかもしれませんね。ちょっと楽しみです。
2012年9月12日 15:39
ドイツ語のページによるとこのプロトタイプ

「エンジンはおそらくアメリカ向けの218馬力の4気筒ターボ」

らしいとの事ですね。

320dと330dの間を埋めるモデルとして2013年発売らしいです。

欧州では320d.325d.330dのラインでやっぱり2013年に出るんじゃってことです(^^;

でも、単なる噂に過ぎないようですが(^^;
コメントへの返答
2012年9月12日 17:10
はい、確かにそんな風に読めたので「125d」や「525d」に採用されているツインターボ版のはずなのですが「28d」になっているところが謎ですね。

ただ、E90の時代にも6気筒ディーゼルの「325d」とバッティングするために採用されなかったと噂のエンジンですので、F30でも欧州デビューしない可能性もあるかもしれません。是非出して欲しいのですが。多分次期ALPINA D3 Biturboには搭載されると思います。
2012年9月12日 18:06
たびたび失礼します。

320dと523d

レブリミットも違うと表現しましたが・・・メーターの写真見たら・・同じでした

失礼しました。

5000からイエロー
5400からレッドです。
あとで吸気系の違い、画像アップしておきますね!
コメントへの返答
2012年9月12日 18:34
はい、さすがにレブリミットは一緒でしたか。4気筒も6気筒も何故か同じですものね。

違いの画像アップ、楽しみにしてます。
2012年9月13日 20:10
今日、都内の展示会に行ってきました。質問をいっぱい抱えて期待して行ったのですが、BMW Japanの関係者はいてもごく少数、しかも誰も車に詳しい人ではないそうで、がっかりしました。何のための展示会?ディーゼルや、ActiveHybridの説明要員くらい用意しておいて欲しいですね。こういう意味ない展示会は経費がかさむばかりなので、やめた方が無駄じゃないのに、と思いました。ともあれ、高いレブリミットの謎は解決しなかったのですが、いつものディーラーの詳しい人に改めて聞いてみましたが、RANちゃんさんのおっしゃるとおり、ツイン・ターボ向けの設定かもしれない、と言っていました。
コメントへの返答
2012年9月13日 23:22
情報収集、お疲れ様でした(爆)。期待していた結果が得られなくて、私も残念です(笑)。

意外と、BMW Japanでもディーゼルに詳しい方が少なかったりするのかもしれませんね。特に4気筒は初物ですし。

これがALPINAの展示会ですと、担当の方達は「えっ、そんな事まで話していただいていいの?」と思うくらい詳しい方ばかりで、本当に面白いですね。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation