• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

こちらも格好良いですね!!

こちらも格好良いですね!! 4シリーズクーペが発表になって以来、これをもとに他のモデルのレンダリングがいろいろ出てきましたが、こちらの記事には4シリーズ?のグランクーペも出てきましたね。







こちらの記事では色違いでM4の想像CGが載っていますが、なかなか格好良いですね。どの色がお好みでしょうか。






もう一度グランクーペの拡大写真ですが、2ドアクーペとほとんど変わらないフォルムでこのスタイルでしたら、欲しくなっちゃいますね。


ここまで色々出してくれるのなら、M4グランクーペがベストかも(爆)。M6のグランクーペも出ましたから、期待大でしょうか(笑)。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2012/12/12 12:38:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

等持院
京都 にぼっさんさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2012年12月12日 12:51
はじめまして!

このグランクーペ出たら売れそうですね。

ディーラー営業マンが、3シリーズの派生モデル、
そしてスポーツやらモダンやら種類が多すぎて
覚えきれないと嘆いておりました(笑)
コメントへの返答
2012年12月12日 12:54
はじめまして、コメントありがとうございます。

これはかなり格好良いので、日本に来たら売れそうですね。

それにしても、こんなにバリエーションを増やしてしまって、一体この内のどれだけが日本に導入されるのでしょう。どれも魅力的なので迷いますね(爆)。
2012年12月12日 16:01
お久しぶりですm(__)m
4グランクーペかっこいいですね!でも、F10セダンとサイズがあまり変わらないような(^^;E46サイズで、グランクーペがあればなぁ(^^)エンジンだけでなく、ボディサイズもダウンサイジングして欲しいですね( ´△`)
コメントへの返答
2012年12月12日 17:10
6シリーズの時はグランクーペ化で結構ホイールベースが伸びましたが、4シリーズでは変更がないかもしれないですね。そうすると、E90と大差ない大きさかもしれません。

問題は日本に来るかどうか、という方かもしれませんね(爆)。
2012年12月12日 21:15
そうそう、見た時、惚れちゃいましたよ。
コメントへの返答
2012年12月12日 23:25
ですよね〜。他のアングルからのCGも作って欲しかったです(爆)。
2012年12月12日 21:34
格好良すぎて乗れなくなりそう!
リアシートの頭上高はどんな感じなのか気になります。

既存モデルではプジョー308CCは自分に似合わないと思っています。
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年12月12日 23:28
本当にこのまま出たら格好良いですね。4シリーズクーペのリアのヘッドクリアランスがどれくらいか興味がありますが、グランクーペが市販される時にはもう少し広くなっているのではないでしょうか。

色々なメーカーからCCが出ていますが、乗る人のファッションも問われそうで、そういう意味では大変かもしれませんね。
2012年12月12日 22:04
まあF10に乗り慣れちゃってる私には、いかに4ドア・クーペでも物足りないわけですが(冗談です…
スタイリングを見ると、4シリーズは格好いいですね。F10よりコンパクトで、いかにも走りの3/4シリーズを質実ともに体現している感じです。やっぱり、いいなぁ。色は私は名前どおりで、ガンメタ系が好きです。
コメントへの返答
2012年12月12日 23:31
4シリーズは、元々3シリーズだったのをナンバーを替えた事で上級化を狙っているらしいですが、そうした意味でもスタイルの差別化をしているようですね。アグレッシブなヘッドライトも、もしかすると3シリーズには採用されないのかもしれないですね。
2012年12月12日 22:07
↑名実ともに、の間違いでした(汗。
コメントへの返答
2012年12月12日 23:31
私は「質実剛健」の意味かと思って読んでいました(爆)。
2012年12月12日 22:15
こんばんは。

M3、M4のスクープもだいぶ現実的なものが増えてきましたね。クーペスタイルはやっぱり格好がよいですよね。

まだまだこれからが楽しみですね(笑)

コメントへの返答
2012年12月12日 23:34
これだけ色々なモデルのスクープが出てくると、日本に来るまでどれだけ待ったら良いか悩んでしまいますね。「グランクーペは日本に来ません」とか言われて4シリーズのクーペにしたら「やっぱり導入になりました」なんてきたらがっかりですし。

M3、M4の次は次期ALPINA B3も気になっちゃいます(爆)。

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation