• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月31日

本当に415馬力ですか?

本当に415馬力ですか?

最近はあちこちで唐草模様で走っている次期M3/M4ですが、エンジンの詳細が出て来ているようですね。




この方の記事にもあるニュース元では、「型式はS55、3.0L直6で415馬力/540Nm」というスペックらしいです。以前から噂されていた450馬力から若干トーンダウンしていますが、実際はどうでしょうか。


もしこの数値が本当なら、BMW史上初の
「先代よりパワーが落ちたMモデル」になってしまいます(爆)。


現行のALPINA B3Bituruboが日本仕様ですと410馬力/540Nmとほぼ変わらないパワーです。F30型ベースの新型なら若干パワーアップする可能性もあり、そうするとM3/M4の優位性は軽量化くらいでしょうか。最近のMモデルはベースエンジンがほぼ一緒の事もあって差別化がしにくいような気もしますが、出来ればMの方は3.2L、450馬力くらいの方が本家のBMWらしくていいですね。





M3/M4も良いですが、こちらの記事(ドイツ語なのでよく分かりません)にあるようなこんな車にも期待したいですね。この顔付きなら全然OKです(爆)。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2013/01/31 12:52:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2013年1月31日 13:25
M2のカブリオレは面白そうですね(^^)
でも、ハイパワーだと日本では乗るところがないのが残念です(>_<)
なお、小生はインフルで出勤停止となりました(-_-;)家で寝ながらみんから見ています(^_^;)
コメントへの返答
2013年1月31日 13:36
コメントどうもです。M135iも結構評価が高いようなので、M235iでなくて「M2」として出てくれば、かなり期待出来そうですね。しかもソフトトップのカブリオレでしたら実用的でしょうし。

絶対的な速さも魅力的ですが「身の丈で楽しめる」速さもおすすめかもしれません。どうしても超高性能車は大きくなりがちですし。

お大事になさって、カウチポテトでコメント続々お願いします(爆)。
2013年1月31日 15:52
これが本当だとエンジンには惹かれませんね。

1MCがZ4と同じエンジンだったのも??って感じでしたけど、ベースが同じだとマルチターボがトリプルターボでもイマイチかなぁ。

320の代わりにお買い物車にしようと思ったのに(嘘爆)
コメントへの返答
2013年1月31日 17:14
スペック的にはイマイチの感が否めないですね。

N54ベースのALPINA B3Biturboが410ps/540Nmをすでに出しているのに、最新型のN55ベースで(噂では)トリプルターボでほぼ同じ出力だと微妙な気がします。

出来れば当初噂されていた、3.2Lで450馬力くらいは行って欲しいですね。

もしこれが本当なら、中古のALPINA B3を探した方がコストパフォーマンスが高いかもしれませんね。
2013年1月31日 20:46
こんばんは(^_^)v
一部では450馬力、又は444馬力と言われてますがまったくわからないですね・・・・
ただダウンがっくりです・・
個人的には1シリーズアクティブツアラーが気になります(^_^;)
コメントへの返答
2013年1月31日 21:06
こんばんは、コメントどうもです。

現行のM3が420馬力なので、最低でも同じ馬力にはして欲しいと思いますが、実際はどうなんでしょう。意外と、こういう記事の反応を見て馬力を考えていたりして(^_^;。

アクティブツアラーが国産車のように3列シートでしたらかなり欲しいですが、どうでしょうか。1.5L3気筒ならガソリンとディーゼルと両方出てくると思いますが、こちらにも期待したいですね。
2013年1月31日 22:50
気になります。

増車して、レポ、お願いします(爆)


コメントへの返答
2013年2月1日 0:11
はい、かなり気になりますね。多分、3月のジュネーブショー辺りで真実が分かるかもしれませんね。

その時には116iからの乗り換えが決定でしょうか(爆)。
2013年1月31日 23:14
うーん、、、Mにあんまり興味がない自分としては、ちょっとパワーは落ちたけど、トルクは上がってるんで、いいんじゃない?って気もします。たぶん燃費は全然良くなっていると思いますので。
コメントへの返答
2013年2月1日 0:22
確かにトルクは上がってますが、Mモデルとしてはもう少し切れ味が欲しいかな、という気はします。噂のようにトリプルターボだとしたら、尚更ですね。

ALPINA B3Biturboの直6ツインターボは絶品ですので、新型M3としては是非それを超えてもらいたいですね。そしてまた、新型ALPINA B3Biturboもそれに肉薄するか超える…という図式だと楽しいですが、いかがでしょうか。

ちなみに来週のCG TVはM6とM135iの特集なのでこれも見逃せないかもしれませんね。是非チェックを。
2013年1月31日 23:30
今回はコードネームが「F80」とも言われており、ベースモデルとの差別化がより明確になりそうだと期待していましたが、これが事実ならショックです。
直6回帰は嬉しいですが、あと6馬力頑張ってもらいたいですね~。

415kWなら泣いて喜びますが・・・^^;
コメントへの返答
2013年2月1日 0:20
確かにコードネームが30番台ではないので、かなりの部分が違うのかもしれませんね。車重もE46M3以下を狙っているとの事ですし。でも、パワーはせめて横並びにして欲しいですね。M5も5Lから4.4Lに落ちてもパワーアップしていますし。

415kWなら大歓迎ですが、60Lの燃料タンクの容量がちょっと厳しいかもしれませんね(笑)。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation