• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月21日

スーパーカーもハイブリッドがデフォルト?

スーパーカーもハイブリッドがデフォルト?

ジュネーブショーでは魅力的な新モデルの発表が多そうですが、この車のスペックも正式発表されたようですね。





こちらの記事によると、エンジン本体もMP4-12Cから更にパワーアップされて737psになった上に179psのモーターも加えて合計916ps!だそうです。




なんと、458スパイダーで実車に遭遇した方がいるのですね。随分コンパクトに見えますが、ちょっと加速しても速そうですね。



こちらの車もやはりハイブリッドで806psですし





こちらの車も同じくハイブリッドで、963ps?らしいです。





そう言えば、こちらのちょっと小粒のスーパーカー(笑)もハイブリッドでしたね。次期GT-Rもハイブリッドのようですし。


スポーツカー各社のフラッグシップがこれほど軒並みハイブリッド化されると「ハイブリッドはスポーティでは無い」なんて議論は吹っ飛んでしまいそうですね。


「よしよし、これで911をハイブリッド化してもあまり文句は言われなくなったな…」なんて考えている人達がドイツの方にいるかも(爆)。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2013/02/21 12:41:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

墜ちた日産!
バーバンさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年2月21日 12:50
こんにちは♪

重量のネックさえ取り除ければ、ハイブリッドスーパーカーというのは理想的なのかもしれませんね。
しかし、どれもカッコ良すぎです。800馬力とか900馬力とかどうするんだよ?って感じですが^^;
夢が詰まってますね!
コメントへの返答
2013年2月21日 13:02
マクラーレンP1は車重は発表されていないようですが、ポルシェ918もフェラーリF70?も1200Kg台のようですね。

ブガッティが8LのW16ターボで出した性能をもっと小さなエンジンのハイブリッドで出してしまうのですから、昔だと想像出来なかったですね。

どうやっても買えるような価格の車ではないですが、せめてモーターショーには来て欲しいです(爆)。
2013年2月21日 15:45
エンジンだけでは限界があるので、モワーパワーを目指すと短絡的にはこうなるのでしょうか。

フルドライカーボンで軽いんでしょうね。

星野がマクラーレンを絶賛してたので、どんな車か気になりますが、個人的にはミーハーにフェラーリが欲しいです。

もちろん欲しいだけで、喩えお金を持ってっても売ってもらえないでししょうけど(笑)
コメントへの返答
2013年2月21日 17:23
車重を増さずにモアパワーをというとハイブリッド化が効率的なのかもしれないですね。

次期NSXのように積極的にコーナリング中の駆動力配分を可変化させるのにも有利なようですし。

ベースモデルのMP4-12Cは1400Kgを超えているのでP1が何Kgまでダイエット出来るのか興味がありますが、ポルシェ918やフェラーリF70の1200Kg台までは軽く出来ないような気もします。

ポルシェとフェラーリは自然吸気なのに対してマクラーレンはターボなところで好みが分かれるかもしれませんが、4輪連携のダンパー制御で乗り心地とロードホールディングが半端じゃなく良いらしいですね。

いずれにしろ、発表時には完売、というモデルだと思いますので(爆)、モーターショーやネットで眺めるだけの存在ですね(笑)。
2013年2月21日 20:50
918スパイダーっていうんですね。この写真、というか、この車すっごく格好いいですね。値段も1~2桁違いですが。
先日のCGTVで、AH3やアテンザのディーゼルと並んで、シトロエンのハイブリッド・ディーゼル・モデルが出てましたが、BMWもハイブリッド・ディーゼルが本命じゃないかと思いますね。
コメントへの返答
2013年2月22日 0:05
このポルシェ918スパイダーは特注のマルティーニカラーようですが、往年のレーシングカーのようで格好良いですね。本当に値段も桁違いなので、高嶺の花も超えたレベルですね。

シトロエンのディーゼルハイブリッドはかなりの高評価でしたね。実は、来年?発売予定のi8ですが、デビュー当時のVision EfficentDynamicsモデルでは3気筒1.5Lのディーゼルハイブリッドだったのが同じ3気筒のガソリンエンジンに変更されていました。出来ればディーゼルハイブリッドで出して欲しいものですね。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation