• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月20日

最長記録更新、絶好調

最長記録更新、絶好調
先日カーボンクリーンでエンジンのリフレッシュをした上にエアクリーナーエレメントの洗浄もしてコンディションが復活したと思ったミドリーヌ号、やはり調子は数字にも表れました。




下道を流して走ったいたら、走行燃費は22.2Km/Lになり、走行距離と残りの航続可能距離を合わせて1386Km!!久し振りに合計航続距離の更新です。


4年間で13万2千Km走った車のコンディションとしては最高だと思います。今日ミドリーヌ号に乗っていただいた方は総走行距離を一桁間違えて見ていました(爆)。この調子なら、まめにメンテしてやれば目標の50万Kmは行けるかもしれません。頑張ろうっと。
ブログ一覧 | ALPINA D3 Biturbo | 日記
Posted at 2014/04/20 00:16:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

久しぶりの映画館
R_35さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年4月20日 0:55
こんばんは.

D3で50万キロ,伝説というか……もしそこまでいけたら美しいですね,乗り方として.そして行けますねコレは笑
コメントへの返答
2014年4月20日 8:06
今のコンディションでしたら20万Kmは楽勝だと思いますが、そこから先はどうなる事やら…でも、それだけ乗りたくさせる車ですね。永く付き合いたいです。
2014年4月20日 2:29
こんばんは、マル運です。

すごい燃費ですね(^O^)
鹿児島までノー給油で行けますよ。。。

50万キロを越えて、さらに・・・
私、まずは、10万キロを目標に頑張りたいと思います(^^ゞ
コメントへの返答
2014年4月20日 8:08
おはようございます。いつもコメントありがとうございます。

以前熊本までは無給油で行けた事がありましたが、ぎりぎりで鹿児島まで行けるかもしれません。トライしたいですね。

マル運さんのD5でしたら、10万Kmはあっという間ではないでしょうか(爆)。来年辺りですか?
2014年4月20日 4:38
僕もRANちゃんさんを見習ってピナカブ号のメンテに励み、燃費二桁台を目指します!(←燃費目標は嘘爆(^^;))
コメントへの返答
2014年4月20日 8:10
ピナカブ号、年式を考えるとかなり良いコンディションのお車ではないでしょうか。エンジンの方はこれからも素晴らしく育っていくでしょうから、次回も楽しみです。

でも、あの楽しみ方ですと燃費二桁台はちょっと(爆)。
2014年4月20日 10:51
距離を間違えた張本人です、笑。

BMWは乗る人によって、体調が変わる事が多い車です。基本的にはタフですが、10万キロも乗るとオーナー次第でガラっと変わるんですよね。この調子なら20万キロは確実に行けますし、その先も楽勝で見えてくると思います。

それにしても、良いクルマだったなぁ・・・オスカーワイルドだもんなぁ、笑
コメントへの返答
2014年4月20日 11:51
昨日はありがとうございました。本当に楽しかったです。

走行距離を一桁見間違える方もいらっしゃいますが(爆)距離を効いて走行年数を勘違いされる方も多いです(自爆)。今の調子で可愛がってやれば、結構長持ちする気がします。

オスカー・ワイルド、楽しいですね。オーナーさんでも意外と気が付かないところも(笑)。
2014年4月20日 20:28
リンクを頼りの過去記事を読み返してみました。2011年末にこちらに来ていただいた時が最初のミドリーヌ号試乗で、翌年末のD5BiTurbo試乗帰りの首都高が二度目でしたね。日本平は三度目、そして今回が四度目でした。で、そのうち三回はエアクリ交換or清掃直後だったんですね!しかも今回は初のカーボン・クリーンも加わってなるほど素晴らしい状態だったとわかりました。いつもありがとうございます(笑。
それにしても、残り航続距離の表示から更新記録をとっておくって凄いですね。他に見たことがないです。それに千キロ超えていると、遠くに行けるようで夢が膨らみますね。
コメントへの返答
2014年4月20日 21:11
おーっと、そこまでチェックしていただいたのですね。ありがとうございました。

確かに、スパグラさんがらみのイベントの時にエアクリ洗浄や交換直後のタイミングになっていましたね。という事は、その時々で結構良いコンディションでお乗りになっていたはずですが、もしかすると今回が一番良い状態だったかもしれません。

最近は微妙に燃費が落ちてきたのか、良くても航続距離が1200Km前後でしたので久し振りの記録更新はちょっと嬉しいですね。実際にこれだけ走って遠出したいですね。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation