• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

結構欲しいかも…smart electric drive試乗

結構欲しいかも…smart electric drive試乗
台風の雨が本格的になる前にちょっとおでかけしようと思ってちょっとメルセデスのディーラーさんに寄りましたが、お目当てのCクラスのワゴンは無かったのでなぜかスマートの試乗をさせていただきました(爆)。




試乗車は電気自動車バージョンの「electric drive」のブラバスバージョンでした。ブラックとグリーンのツートンが専用カラーのようです。




以前に友人所有のスマートに乗らせていただいた事があるので初対面ではありませんでしたが、室内は特に狭くなく普通に乗れます。ただ、ペダルが結構左側に寄っているので、普通のアクセルペダルの位置にはホイールアーチ部分になるフットレストが(笑)。慣れの問題だと思いますがちょっと違和感があるかもしれません。


走り出してみるとさすが電気自動車、ダッシュが気持ち良いです。パワーは74ps/130Nmですが、車重が950Kgなので充分です。電気自動車の常で最大トルクが瞬時に出るので体感的にはコンパクトカー以上の加速で何の不満もありません。




もともとスマートはRRなのでステアリングも自然でコーナリングも楽しいですが、試乗車のブラバスモデルはこの車体サイズにリアタイヤが225/35-17と極太なのでトラクションも心配無しですね(爆)。


普段だったら躊躇するような細い道にも敢えて乗り入れてみましたが、さすがに小回りが異常に効くので(笑)、何の問題もありませんでした。充電設備の問題はありますが、通勤用や買い物用にはかなり魅力的です。




ブラバスモデルは基本モデルの110万円高なので手が出にくいですが、ほぼ同じ価格でディズニーとのコラボモデルもあり、こちらは内装が更に魅力的でした。




ただ、個人的には本国でデビューした新世代スマートフォーフォーがかなり気になっています。フォーツーから全長は伸びて3.49mで4人乗りとしては充分コンパクトで小回り性能も4.3mと現行スマートフォーツーと同等でかなり良さそう(スマートフォーツーはさらに小さくなって3.5mになったそう)です。おまけに新型は6速のツインクラッチ搭載!



車体のサイズを考えると、車内も充分4人乗りでいけそうですね。RRでトランクルームが狭くてもカバー出来そうです。



キャンバストップモデルもあって楽しそうですね。日本にはいつ来るのでしょうか。
ブログ一覧 | 試乗インプレ | 日記
Posted at 2014/10/13 21:06:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

意外に臆病者
どんみみさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

天空海闊
F355Jさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2014年10月13日 21:48
RRといえば、新型トゥインゴが小回りの良さを売り物にしてるビデオを見て感心しましたが、このスマートも良い感じでしょうね!長さもタイトだし、だいぶ気に入られたのでは?
コメントへの返答
2014年10月13日 22:03
はい、新型スマートはトゥインゴとプラットフォームが共通のいわば兄弟車なので、やはり小回りも良いのでしょうね。RRだとFRと一緒でフロントタイヤの切れ角が大きく取れますから、ホイールベースの短さ以上に小回りしそうです。かなりお気に入りになりました。
2014年10月13日 21:51
こんばんは。

電気自動車のスマート、こちらでも極希に見かけることがあります(苦笑)

自分としては次期スマート・フォーフォーよりも姉妹車の次期ルノー・トゥインゴが気になります(笑)
コメントへの返答
2014年10月13日 22:11
こんばんは、いつもコメントどうもです。台風は大丈夫でしたか?静岡はこれからです。

スマートEV、たまに見るのですか。さすがにこちらではディーラーでしか見た事がありません。

ルノー・トゥインゴも結構魅力的ですが、こちらは日本に来るかどうか微妙ですね。どちらでも良いかもしれません(爆)。
2014年10月13日 22:05
こんばんは。

スマート・フォーツーはガソリンエンジンでもかなり快足ですので、エレクトリック・ドライブとなると発進加速はセグメントではトップクラスだと思います!

次期フォーフォーは自分も気になっています。
素性が相当しっかりしていそうですし、ホットハッチモデルに期待しています。

最後の写真は初めて見ました。ありがとうございます。
このカラーリングいいですね~♪
コメントへの返答
2014年10月13日 22:16
こんばんは、コメントありがとうございます。

以前乗ったガソリンエンジンのフォーツーでも加速に不満はありませんでしたから、エレクトリック・ドライブだと街中の加速ではちょっとしたスポーツカー並ですね。楽しかったです。

次期フォーフォーにはかなり期待してしまいます。エントリーカーにありがちなシングルクラッチATでなくてDCTなところもナイスですね。ブラバスやEVも出るといいですね。

スマートはトリディオンセルがツートンにアクセントになるので、最後の写真のカラーリングもお洒落でいいですね。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation