• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月29日

今年もいろいろお世話になりました

今年もいろいろお世話になりました

ミドリーヌ号が我が家にやってきて早4年、以前に比べると遠出の機会も減ってきましたが、今年も色々な事がありました。








カーボンクリーンのおかげでエンジンが快調になってひさしぶりに走行可能航続距離を更新したり、





いつもお世話になっているこの方と一緒に箱根で素敵なお車の数々を堪能させていただいたり、




今まで自分が走った車では最長走行距離を更新したり、





久し振りに九州まで走って当地と松山で旧知の方にいろいろお世話になったり、楽しいカーライフを過ごさせていただきました。そういえば、帰りに鳥取にも寄れたので、残すは和歌山県と沖縄県だけになったのも久し振りのニュースでした(爆)。


以前に比べると車で遠出の機会はめっきり減ったのですが、久し振りにお会いする方にもいろいろ良くしていただいて、本当にありがたい事です。来年もよろしくお願いします。


来年は(今年中にも?)走行15万Kmを突破しますが、まだまだミドリーヌ号は現役バリバリで頑張ってもらって、取りあえず20万Kmは走ってもらおうと思っています。次期車になるのは当分先のようですね。
ブログ一覧 | ALPINA D3 Biturbo | 日記
Posted at 2014/12/29 20:53:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん


chishiruさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年12月29日 21:09
最近は距離が延びないと思っていましたが、もう14万kmとは・・・・・!
既に私のD3の7倍も走っているんですね。
私が安心して乗れるようにこれからも耐久テスト期待しています(笑)
コメントへの返答
2014年12月29日 21:18
最近はあまり走っていませんでしたが、年末の九州行きを含んだ2週間で4000Km走ってしまったので、それなりの距離になりました。でも、年平均30000Kmなので以前に比べると走っていないのは事実です。やはり京都のツーリングに行けないのも原因かと(爆)。まだまだ現役で耐久テスト続行します(笑)。
2014年12月29日 21:35
今年はこちらこそ大変お世話になりました。去年のTMSから後もいろいろありましたね。B3、D3の試乗も面白かったし、車じゃないけどヘッドホン買い増しちゃったり、ポルシェセンターに行ってからは、とうとう車の買い替えのきっかけになりました。RANちゃんさんなしではありえなかったことが続いています。でもそろそろ私も落ち着いて、一台に乗り続けたいです(汗
コメントへの返答
2014年12月29日 21:47
こちらこそ、いろいろ楽しい時間をありがとうございました。

ヘッドホンとお車については急展開だったのにはちょっと微笑んでしまいましたが(爆)、その結果として素晴らしい環境になって羨ましいです。

最高のサウンドと車が手に入ったのですから(エージングも慣らしも終了でしょうか?)、これからは至高の日々ですね。来年もよろしくお願いします。
2014年12月29日 21:38
お久しぶりです。
本年も大変にお世話になり有難うございました。

それにしても凄い走行距離ですね!!?
BMWは素晴らしい技術力をもっていると感じるばかり^^ メルセデスでは夢のまた夢のような距離…新車が更に一台買えるくらいの費用を投じないと無理だと思います(笑)
コメントへの返答
2014年12月29日 21:52
こちらこそ、ありがとうございました。

以前は高速料金が1000円だった事もあり、もっと年間の距離が伸びていましたが、遠出にはもってこいの車ですね。でも、メルセデスもドライバーが安心出来る車で新型Cクラスには魅力を感じます。愛情を持って乗ってやれば、どの車も気持ち良く走ってくれると思います。
2014年12月30日 6:12
今年は絡めず残念です~来年は!!よろしくです^^
コメントへの返答
2014年12月30日 17:46
はい、今年はニアミスっぽいチャンスが数度ありましたが、残念でした。来年は981GTSの方が九州遠征されて、一緒に走れるといいですね。
2014年12月30日 6:59
おはようございます。

今年も大変お世話になりました。いつもいつもお越し頂くばかりで申し訳ないです(苦笑)

来年もミドリーヌ号で日本全国駆け抜けてください(笑)
コメントへの返答
2014年12月30日 17:52
こんばんは、いつもコメントどうもです。

中々最近はお会いする機会が少ないですが、いつもありがとうございます。お話するのが本当に楽しいです。

来年は沖縄はちょっと無理でも(笑)、和歌山県にはお邪魔してほぼ全県制覇したいです。
2014年12月30日 7:48
御無沙汰しております。
春の西伊豆スカイラインは楽しかったですねぇ。
また来年にお会いできることを楽しみにしております。
コメントへの返答
2014年12月30日 17:54
こちらこそ、ご無沙汰しています。いつもお会いする度に楽しい走りの機会をありがとうございます。

来年もまた御一緒したいですね。スパゲッティグラタンさんとの掛け合いも楽しみにしています(爆)。
2014年12月30日 11:20
こんにちは、マル運です。

今年も、いろいろとRANさんのブログを参考にさせて頂きました。

本当は、是非、お会いして、いろいろお聞きしたいことがあったのですが・・・なかなか普通の方と休みが違って、オフ会とかに参加出来ずに・・・

来年も、宜しくお願い致します<(_ _)>
コメントへの返答
2014年12月30日 21:27
こんばんは、コメントありがとうございます。

こちらこそ、いつもマル運さんのブログは楽しみに読ませていただいています。中身が濃過ぎてすぐにコメント出来ない事もあるのが残念です。

来年こそ、ぜひお会いしていろいろお話したいですね。よろしくお願いします。
2014年12月30日 20:58
私も近々ディーゼルオーナーとなりますので、さらに色々参考にさせていただき距離を伸ばしたいと思います。
コメントへの返答
2014年12月30日 21:32
新型F31のディーゼル、羨ましいです。初期メンテからして気合が入ってらっしゃるようで、きっと永年愛着が持ててずっと快調なお車になりそうですね。
2015年1月1日 19:01

明けましておめでとうございます。
非常に冷え込んいる元旦ですね。
ミドリーヌ号は、早4年ではなくて確かもうすぐ5年かと思いますが、すごいですね。15万キロ走行でもまだまだいけそうですね。この日本では、ギネスもののアルピナD3だと思います。
F20に乗り換えて、路面追従性の進歩に更なる魅力を感じています。
今年もBMWから目が離せない一年となりそうです。
本年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月1日 21:07
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今は実家ですが、ちょっと雪が降っています。

ミドリーヌ号はもうすぐ5年目ですが、実働期間はほぼ4年です。以前よりはペースが落ちたものの、まだまだ快調です。

F20は大分良い車になりましたが、E91も頑張って走ろうと思います。楽しいカーライフになるといいですね。
2015年1月6日 23:05
あけましておめでとうございます。
RANちゃんの試乗ブログいつも楽しみにしております。
特にディーゼル搭載車の試乗記は、AlpinaD3を軸に述べられているのでブレがなくて読みごたえがあります。
Alpina XD3の試乗記を
リクエストさせて頂きますので、是非ともお願いします。
コメントへの返答
2015年1月6日 23:14
あけましておめでとうございます。御無沙汰していますが、今年もよろしくお願いします。。最近はなかなか試乗の機会がないので期待に添えないかもしれませんが(爆)。

XD3は6気筒なのできっと素晴らしい出来だと思います。是非乗ってみたいですね。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation