• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月29日

たまには一人でツーリング

たまには一人でツーリング

珍しく一人でミドリーヌ号で出掛けてきました。行く先はこの季節になると毎年出掛ける中津川です。





朝6時に出発して下道(国道257号線)をひた走り。150Km程走って到着です。併設の甘味処のオープンの時間にはちょっと早かったので、お店で進物用に栗きんとんをしこたま買い込みました。



その後は栗だけで作ったお汁粉を美味しく頂いてまたまた下道で帰りました。

今回は道もそこそこ空いていた上に一人で走ったので助手席を気にせずに(爆)気持ち良く飛ばせました。それでも17Km/L走ったので往復300Kmでも燃料代は2000円以下なのでありがたいです。

久し振りにワインディングも走りましたが、頭の軽さと怒濤のトルクでやっぱり楽しかったです。帰りは積み荷の栗きんとんを気遣ってややペースダウンでしたが(笑)、疲れ知らずで走れました。

それと、駐車場で見ず知らずの方に2回も「おお、アルピナですか!」と話かけられたのもちょっと嬉しかったり…というか、アルピナグリーンにデコラインならバレバレでしょうか(爆)。

もうすぐ17万Km突破ですが、本当にノートラブルで頑張ってくれてありがたいです。
ブログ一覧 | ALPINA D3 Biturbo | 日記
Posted at 2015/09/29 22:43:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年9月29日 22:52
独りでドライブとは、本当に珍しいですね!
お住まいから中津川までは以外と近いんですね。
また機会が有れば何処かでお会いしたいものです(^^)d
コメントへの返答
2015年9月29日 22:55
はい、たまたま助手席の姫が単独でお出掛けでしたので、自分も一人ドライブに行きました。素直に高速を使えば2時間切るので楽勝ですが、たまにはずっと下道も楽しいですね。

そう言えば、途中の大正村にはよくお出掛けでしたっけ。機会があればまた御一緒お願いします。
2015年9月29日 22:57
RANちゃん様...今晩は(^^)v
「いよいよ本格的な秋到来ですネ♪」

ミドリーヌ号、一人で乗り込み出撃・ツーリングするのも良いかと存じます(^_^)
17万Km突破をノートラブルですかかー、素晴らしいです!

我が愛機・B7嬢の出撃時は、お目付役の愛妻が大体は同乗するので(^^ゞ
一人で乗り込む時は、好き放題!?のドライビングを楽しんでおります(^_-)-☆

 <追伸>
今夏は多忙で、夏期休暇は厳しいと思っておりましたが・・・
何と!明日から夏期休暇(五連休)を取得できました\(^o^)/
急遽の休暇となり、愛機・B7嬢の出撃先や温泉宿等を、ご意見番の愛妻とドタバタ決めました。
9月30日~10月2日の行程、生憎10月1~2日の天候は良く無さそうですが、気分は晴ればれとエンジョイする想いです♪(*'-^)-☆
(アッー!愛妻が同乗するのでジェントルな運転を心掛け、喧嘩しない様にします)

「これから、本格的な秋の到来を迎え、RANちゃん様のカーライフが益々と快適・快調になることを祈願申し上げます」

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2015年9月29日 23:03
こんばんは、コメントありがとうございます。

いよいよ天気も良くなって食欲とドライブの秋ですね。

さすがに17万Km走ったらファンベルトに不安を感じたので、ディーラーさんで替えていただく事にしました。アル君さんのようにこまめなメンテをしておけば安心ですね。

やはり一人で走れる時は自分のペースなのでかなり楽しいですが、助手席の姫を乗せている時も、いかにスムーズな運転をするかでそれなりにトレーニングになります。

五連休獲得、おめでとうございます。B7嬢でゆったりドライブ、羨ましいです…と言いながら、11月には九州に出掛ける予定です。
2015年9月29日 23:16
こんばんは♪
もうすぐ私の320i(E90)の記録17万kmを突破されるんですね!
その後の走行記録更新やご旅行も楽しみにしています。

栗だけで作ったお汁粉…これは栗に目が無い職場の先輩が知ると、すぐに駆けつけるようなインパクトがあります。

走行28万kmのキューブで岐阜まで行かれるかも♪
(A;´ 3`)
コメントへの返答
2015年9月29日 23:25
こんばんは、コメントどうもです。

なんと、元祖過走行クラブのsightaさんの320iを抜く時が来るとは…何か感慨深いです。

今年もバルーンフェスタのリベンジに行く予定ですが、お会いする機会があるかどうか微妙です。

このお店の栗汁粉はなかなか絶品で、開店前でも結構人が並んでいます。9月の新栗の季節には冷たいお汁粉で、10月からは温かくなって二度楽しめる逸品ですが…先輩は岐阜までいらっしゃるでしょうか。

中津川の駅前には地元の物産店があり、そこでは地元の栗きんとんの食べ比べセットなども売っていますが…などと悪魔の誘惑だったりして(爆)。
2015年10月1日 20:10
岐阜の栗きんとんは私もビックリしたほどおいしいのがありましたが、RANちゃんさんも甘い物がお好きなんですね(笑。
鼻先の軽さと大きなトルク、というミドリーヌ号の美点に共感します。6発ならさらに良いとは言えない所ですね。E91のボディとの相性も良くて、素晴らしい車ですね。
このところMRとは何かということが改めて気になっていますが、その鼻先の軽さと後輪のパワーは共通点だな、なんて思いながら読みました。
コメントへの返答
2015年10月2日 8:07
毎年進物用に栗きんとんを沢山買い込んでいるので、今回もでかけてみました。

国道257号線はいぜんは割と通っていたので知った道でしたが、こういうシチュエーションでは4気筒の頭の軽さとディーゼルの太いトルクは最適の組み合わせですね。逆に6気筒は上質なので高速のクルージングに向いているかもしれません。

ボクスターGTSでも楽しい道かもしれませんが、下道で3時間近くワインディングを走りっ放しだと目的地に着く頃はへとへとになるかもしれませんね(爆)。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation