• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月16日

何故か都心で山登りしてきました(笑)

何故か都心で山登りしてきました(笑)

先日都内に出掛けた際に六本木のメルセデスベンツ・コネクションでちょっと遊んできました。






ビル街の一角のショールームのスペースに特設のコースがあってオフロード性能を体感してもらうというイベントです。



取りあえず店内のレストランで食事をしながら試乗風景を見ていましたが、こんな眺めです。


試乗車はGLC250, GLE350d, G350d, G500などでした。



左右で傾斜が違う所を通るので、1輪か2輪が完全に浮いてしまいます。



この状態からでも電子制御でトラクションがかかってじわじわと進むとバタッと右側に倒れて今度は左後輪が浮きます。



もう一つのコースでは真っ直ぐ横切ると完全に下腹を擦ってしまうので斜めに進入しますが、右前輪は完全に浮いています。このあと右側に倒れて行きます。



最後のコースは山登りで、30度の急傾斜を登ります。



外から見るとこんな感じですが、実際に試乗するとほとんどジェットコースターの登り気分です。

試乗はG350dでお願いしましたが、さすがに熟練を要するのか、どのモデルもスタッフの運転に同乗する感じです。

G350dはさすが生粋のオフローダーなので、このコースを通っても危なげなくクリアしてしまいます。



山登りも他の車種は途中までの30度傾斜なのですがGクラスだけは最後の地点の45度傾斜まで登れてしまいました。

その後でGLEの同乗をもう一度お願いしましたが、サスのストロークが大違いなせいか、1輪が浮くとかなりの勢いで次のポジションに倒れて結構怖かったです(爆)。

それでも電子制御のおかげでアクセルコントロールだけで全てのコースを走破出来るのはさすがですね。Gクラスもデフロックのボタンが3種類!もありましたが、どのボタンも使わずに普通にクリアー出来ています。

場内でのデモ走行の後は一般道に繰り出しての自分の運転での試乗になりましたが、都心は普段は自分では走らないので新鮮でした(笑)。

こういう体験をすると「本当の山道を走るならGクラスかなぁ」と思いました。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2016/05/16 13:51:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

2016年5月16日 18:15
最近、余り距離を走らなくなったと思っていましたが横に走るのを止めて高さを競ってたんですね(*^^*)

私のD3もこれから走行距離が延びていきそうです。この先もミドリーヌ号で耐久試験を宜しくお願い致します(^^)
コメントへの返答
2016年5月16日 21:19
うーん、確かに最近自分の車で走っていない事が多いですね(爆)。

はい、ミドリーヌ号で先行の耐久試験は当分続きそうです。また御一緒お願いします。
2016年5月16日 19:22
これ、実際に見たり乗ったりすると、写真以上に迫力があるでしょうね。面白いと言うより怖そうな感じがします。私もBMW以前はパジェロの弟分のチャレンジャーというSUVに乗っていましたが、最高でもスキー場のリフト下を頂上まで登ったくらいかな。車高が高い車なので、余計地面が遠く見えたのを思い出しました。
コメントへの返答
2016年5月16日 21:30
レストランから眺めていても結構な角度で倒れていくので実際どうかと思いましたが、GLEでは普通のSUV(BMWならX5でしょうか)なのでこうしたかなりの悪路を想定した路面だとかなり傾いて車内では歓声を上げてしまいました。多分、慣れたスタッフの運転でないと横転の危険もあるのかもしれないですね。

それでもG350dだとサスのストロークが充分あるので予想したより平和にクリアーしてしまいました。傾斜路で45度の斜面も上がって行きましたが、後ろにひっくり返りそうなくらいでした。限定車のG550 4X4だともっと楽勝かもしれませんね。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation