• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月08日

やっぱりオイルは大切ですね…ATのおさらい

やっぱりオイルは大切ですね…ATのおさらい


先日ミドリーヌ号のATオイルを交換したらかなりコンディションが良くなったので、久し振りにこちらの本を読み返して復習してみました(爆)。









こちらがBMWの縦置きエンジンのATの構造図です。



一番後ろに付いているのがトルクコンバーターですが、こんな構造なのですね。



実際にはこんな感じの動作で作動しているようですが、ここでもATオイルが伝達の役割をしているのですね。



その奥についているのがクラッチと変速ギアですね。ここでも油圧でピストンを押してクラッチ制御をしています。オイルが劣化すると切れが悪くなってくるのでしょうか。



その奥にあるプラネタリーギアとクラッチの断続で変速動作をしているのですが、バルブボディの複雑な回路を通してギアの選択とクラッチの断続をしているのですね。



バルブの移動でどの油圧回路にオイルを流して作動させるか決定する訳ですが、



最近の多段ATだとギアの組み合わせも多いので回路がまるで迷路のようですね。



これらを組み合わせた上に電子制御しているので、アナログとデジタルが同居した複雑な回路ですね。



これだけ色々な役割分担があるのに全てを1種類のオイルでまかなっているのはある意味びっくりかもしれません。

ATFが劣化してくればATの動作のあらゆる部分の動作が鈍くなってくる事が予想されますから、BMWがATF無交換というのはちょっと信じ難いですね。

もしかすると、ある一定以上劣化したらそこからはほとんど変わらない特性を保つように設計されているのかもしれませんが、距離を長く乗れば性能低下は明らかなような気もします。

実際ミドリーヌ号のATFを交換したところ変速は速くなった上にショックも少なくなり、ロックアップの効率が上がったせいか同じ加速をしてもシフトダウンせずに粘ってくれるようになりました。燃費もわずかですが良くなっています。明らかな性能向上で、まるでATユニットを新品に交換したようです。

BMWが何万KmATF無交換で走る事を想定しているのか分かりませんが、ある程度の距離で交換してやった方が気持ち良く走れますね。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2016/08/08 17:48:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2016年8月9日 6:34
ATオイルの質も気になるので私もぞろぞろ交換する事にします。
私の場合は、おそらく純正オイルを使用すると思いますが少しはフィーリングが変わるか楽しみです。
コメントへの返答
2016年8月9日 8:25
純正オイルでも結構フィーリングが向上するかもしれませんね。ALPINA D3Biturboはトルクが大きいので、割と影響があるのでは、と思います。是非試されてください。
2018年4月15日 22:06
8HPは稀代の傑作と呼ばれていますが
このまま進化がつつけばDCTもMTも駆逐する勢いです。
トルコンと言われたころに比べて隔世の感があります。
以前はトルコンでずるずるで加速が悪いと言われていましたが
(T社の思想が悪いのでしょうか?)
2速以上は直結なのでドライバビリティも非常によいですね。
コメントへの返答
2018年4月16日 13:50
コメントありがとうございます。

本当に8HPは傑作ですね。M5もATになりましたし、DCTの必要性を感じなくなってきましたね。

昔乗ったT社のC車はスリップロスが大きくてまるでCVTのような変な加速感で非常にがっかりした記憶がありますが、きっと改善されていると思います。マツダのATはその点気持ち良い変速ですね。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation