• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月12日

こんなの出るのですね…AUDI SシリーズのTDIモデル

こんなの出るのですね…AUDI SシリーズのTDIモデル


先日書いた記事に対するこの方のコメントで、AUDIのSモデルはTDIとしてディーゼルを搭載する事が判明しました。S4、S5 ,S6、S7、SQ5と搭載モデルも広範囲なようですね。


alt

これらのエンジンはV6の3Lですが、特徴的なのは電動コンプレッサーを併用している事です。既にSQ7には搭載され、1000回転から最大トルクを発生していますが、このエンジンではシングルターボのようでそこまではいかないようです。

alt

吸気インテークの少し手前、インタークーラーよりはエンジンに近い部分に電動コンプレッサーがあり、低回転などでブーストが高まっていない時に加圧のサポートをするようです。

alt

出力としては349ps/700Nmとなかなかハイパワーです。性能曲線を見ると一般的なディーゼルのように1500回転くらいで最大トルクは発生せず、2500回転から3000回転とやや狭い発生領域ですが、これはもしかするとエンジン単体での性能曲線で、実際に乗るとこの曲線からイメージするよりもっとレスポンスが良いのでは、という気がします。

alt


ちなみに、以前のコンセプトモデルの「RS5 TDI」ではツインターボになっていてこのような感じです。

alt

S4モデルですと車体のサイズもそれほど大きく無く、BMWの3シリーズやメルセデスベンツのCクラス相当ですので、運転してもかなり楽しい気がします。ワゴンタイプのアヴァントも設定されるでしょうし。A3にも搭載されて「RS3 TDI」なんてなったら更に大歓迎です。


このクラスへの6気筒ディーゼルエンジンの搭載はALPINA D3Biturbo以外は無さそうですので、是非日本に導入して欲しいですね。俄然購入の検討対象になってきました(爆)。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2019/06/12 17:05:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

プチ放浪
THE TALLさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2019年6月12日 17:28
この手のアウディは日本にまず来ないというか、なんでq5からディーゼル入れたんだか、微妙な判断ばかりするなあと感じます。

ちなみに、イギリスで借りたジャガーXFSのディーゼルも絶品でした(^^)
コメントへの返答
2019年6月12日 17:45
いつもコメントどうもです。

アウディのSモデルがディーゼルに代替わりして、ガソリンは更に高性能のRSにシフトしたかと思ったのですが、日本には来ないでしょうか。かなり魅力的なのですが。

ジャガーも6気筒ディーゼル来て欲しいですねぇ。
2019年6月14日 19:30
こんばんは、何やらご指名のこの方です(笑)

ディーゼルには風当たりの強そうなことを匂わせているヨーロッパで、アウディがSシリーズをディーゼルに切り替え出したのには少し驚きました。

まだディーゼルが比較的売りやすい日本市場にTDIに切り替えたSシリーズをどんどん投入してくればいいのにと思うのですが、アウディがどう動きますかね。
コメントへの返答
2019年6月14日 22:32
こんばんは、いつもコメントどうもです。貴重な情報ありがとうございました。

ある意味ディーゼルゲートの片棒を担いでいたとも言えるアウディですが、Sシリーズをディーゼルに切り替えたのにはちょっとビックリですね。高性能車と言えども二酸化炭素排出規制を気にしているのでしょうか。

日本は欧州と違ってディーゼルバッシングは強くないので、それに乗じてアウディがディーゼルのSシリーズを売りまくってくれるといいですね(爆)。
2019年6月28日 7:04
いつも楽しい記事を
興味深く拝見させて頂き感謝です。
RS3のTDI
あったらほんとに良いですね〜

ジャガーとかプジョーとか
猫足と呼ばれる車がなかなか登場しないのは、好みの問題でしょうか?私はとっても好印象を持って居ますので、是非ご意見をお聞きしてみたいです。
コメントへの返答
2019年6月28日 8:00
コメントどうもです。

RS3TDI、あったらかなり欲しいですが、日本にはS4もS6もガソリン仕様で導入されるようなので望み薄ですね。ちょっとガッカリです。

ジャガーもプジョーも魅力的なのですが、残念ながらディーラーさんが近くにないんですね。乗って見たいのですが。
2019年6月28日 8:28
早々にお返事ありがとうございます。
308の2.0Lはかなりのgoodフィールですし、J社のXEも脚は素晴らしい出来でした。機会があれば是非!
あと…Audiですが、48Vマイルドハイブリッドの他に12Vのマイルドハイブリッドを4気筒に採用するようです。
こちらも興味深いですね!
コメントへの返答
2019年6月28日 21:48
なるほど、プジョーもジャガーも良さそうですね。百聞は一見に如かずで乗ってみた方が良さそうですね。

メルセデスのC200も中々良かったので、12Vのマイルドハイブリッドも期待大ですね。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation