• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月06日

色々なトライがありますね…EV無くてもよいかも

色々なトライがありますね…EV無くてもよいかも

最近バイオ燃料の話題が多いですが、先日開かれた2021年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムにベントレーが再生燃料で参戦していたのですね。




使用したバイオ燃料は燃料はモータースポーツのために特別に開発された先進的な専用バイオ燃料ブレンドで、温室効果ガスを最大85%削減できる持続可能な「eFuel」の実現目指しているようですが、これは以前もお伝えしたポルシェのeフューエルと一緒かもしれませんね。同じVWグループですし。


コース短縮の影響とゴール間近のエンジントラブルがあったので記録更新はならなかったそうですが、それでもクラス2位、総合4位でフル電動モデルを含む、サステナビリティを重視したすべての車両を上回るタイムだそうです。


これだけのパフォーマンスでも600ccターボ換算になる訳ですから、十分にエコですね。


この手のバイオ燃料の素晴らしいところは


現行車両でも使用出来、すぐにカーボンニュートラルになる


という点でしょうか。この時点で新車の製造時点でCO2を消費するEVよりも明らかにエコな事は間違いありません。


alt

こちらはBMWですが、トヨタと共同開発の燃料電池車を発売するようです。色々協業しているようですね。


もしかするとトヨタ主導のプロジェクトかもしれませんが、EVだけではない方向性は大歓迎ですね。


EV化の方向は各国で推進されるのでしょうが、現行の車両ではバッテリーの問題、充電の問題、供給電力の問題と課題は山積みで現時点では全車両のEV化など夢物語と思われます。それに頼らない色々なトライは大歓迎ですね。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2021/07/06 12:22:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

この記事へのコメント

2021年7月8日 20:32
BMWが燃料電池車を開発するのは
嬉しく思ってます。
電気自動車だけでは 面白くないですよね
コメントへの返答
2021年7月9日 8:14
カーボンフリーに向けて色々な選択肢があった方が良いですね。BMWは昔水素燃焼エンジンもやっていたので、復活して欲しいですね。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation