• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月15日

これはEVには追い風ですね…機械式駐車場にもEVチャージ

これはEVには追い風ですね…機械式駐車場にもEVチャージ これからのEV時代に一番課題と思われるのが充電環境ですが、特に都会においては自宅での充電設備が鍵となりそうです。そうした中で、機械式駐車場の全パレットに対応可能なEV充電器の採用という嬉しいニュースが発表されましたね。



今回発表されたのはニッパツパーキングシステムズが開発した全パレットに対応可能なEV充電器で、既設のパーキングシステムズ製二多段式駐車場のみでなく、これから新設する二多段式駐車場の全パレットについても対応可能だそうです。


1年以上の実証実験の結果、様々な車種に対応するために前後左右どちらからでも充電ができるよう設置が可能で、パレットに入庫された状態で上下左右に移動している状況でも充電される上に浸水時にはシステムが感知し自動で充電をストップするという万全の対策が施されているようです。


alt
2段式などのパレットでも充電出来ると非常に便利ですし、自宅から離れていた際のセキュリティの点からも都合が良さそうですね。


6月下旬からモニター設置を開始し、計画では30万パレット以上に設置予定だそうなので、近隣のユーザーにとってはEVへの買い換えにも不安が少なくなりそうですね。


運用サービスを展開するユアスタンドでは利用者はアプリから充電予約をして利用料金は分単位でクレジット決済が可能だったり、最大電流値の制御をしつつ輪番充電するシステムになっていたり、と運用上の配慮も色々なされているようです。北海道の某町では郵便配達のEVが局に帰って一斉充電を始めたため全町がシャットダウンした事例もあるようですが、そうした事態も避けられそうですね。


地方在住で持ち家のある方なら充電環境の構築に障害はそれほど無さそうですが、都市部在住の方でEVを検討されている方にはハードルが低くなった感じですね。政府も車両本体ばかりに優遇措置をしているのではなく、こうした充電インフラ事業に積極的に補助をしないとEV推進にはならないと思います。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2022/06/15 06:53:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2022年6月16日 16:11
こんにちは。
でも、日本では原発や火力からのシフトがこれだけ時間が経っても進んでないので、夏にEVは出かけられないですね。
節電で言われてもねぇ。
コメントへの返答
2022年6月16日 17:15
いつもコメントどうもです。

おっしゃる通りで、EVの普及だの言う前に電力事情の安定化も問題ですね。ちょっとしたきっかけで電力供給逼迫になって輪番停電という事もあり得ますね。

「偶数の日は偶数ナンバーの車だけ充電可能」なんて事態も十分起こり得るかもしれませんね。

そういう意味ではEVへのインフラ整備のつなぎとしてでもバイオ燃料の普及も推進して欲しいですね。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation