• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RANちゃんのブログ一覧

2025年05月27日 イイね!

久々に買ってみました…MotorFan Illustrated誌のバイク特集

久々に買ってみました…MotorFan Illustrated誌のバイク特集
最近は立ち読みで済ませてしまうMotorFan Illustrated誌ですが、今月号は初めてのバイクのエンジンの特集でした。ちょっと面白いのでじっくり読もうと思って買ってみました。 バイクのエンジンは一部を除いて自然吸気なのとエンジン形式が多彩なので4輪車とは大分様相が違いますが ...
続きを読む
Posted at 2025/05/27 06:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年05月14日 イイね!

復活の兆しになるでしょうか…MotoGPでHONDA優勝

復活の兆しになるでしょうか…MotoGPでHONDA優勝
以前は連戦連勝だったMotoGPでの日本メーカーも最近は低迷しており、今シーズンになってやっとヤマハのクアルタラロ選手は予選でポールポジションを取ったりしていますが、表彰台にはまだ届かない感じでした。 それが先日のフランスGPではウエットで荒れたレースとはいえ、ヨハン・ザルコ選手がHONDA ...
続きを読む
Posted at 2025/05/14 06:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年02月04日 イイね!

攻めてますね、HONDA…目指すは世界シェア50%!!

攻めてますね、HONDA…目指すは世界シェア50%!!
4輪の方では日産、三菱との協業などで生き残りをかけているHONDAですが、2輪の方の業績は好調なようですね。先日2輪事業の取り組み発表がありました。 2024年度の販売台数は、世界シェア約4割となる2020万台の見通しで、37の国と地域で過去最高を記録したそうです。また、欧州主要5カ国(イ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/04 06:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年11月08日 イイね!

これはまた予想外のものが…HONDAの電動スーパーチャージャーのV3エンジン

これはまた予想外のものが…HONDAの電動スーパーチャージャーのV3エンジン
今年の2輪のミラノショーに何か面白いマシン(ビモータのスーパーバイクのベースマシンなど)が出てくるかと思っていたら、HONDAから面白いエンジンが発表されましたね。 エンジンにも車体剛性を負担させるダイアモンドフレームでエンジンにスイングアームピボットを持つ構造ですね。以前のV型4気筒モデ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/08 04:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年10月29日 イイね!

これは来シーズン期待できるかも…ビモータとカワサキのスーパーバイク

これは来シーズン期待できるかも…ビモータとカワサキのスーパーバイク
スーパーバイク(SBK)では今年いっぱいでカワサキのワークスが撤退し、来年からはビモータとのコラボでSBKチームとして参戦するというニュースがありましたが、先日のヘレステストで実車が走り始めたようですね。 全くのニューマシンでカワサキのテストライダーのフロリアン・マリノ選手の初日のタイムは1 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/29 06:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年10月18日 イイね!

これは鬼に金棒ですね…ブレンボがオーリンズを買収

これは鬼に金棒ですね…ブレンボがオーリンズを買収
ブレンボというと高性能なブレーキメーカーで2輪、4輪問わずにトップカテゴリーで採用が多いサプライヤーですが、この度大手高性能サスペンションメーカー『オーリンズ・レーシング』の株式を100%取得、買収するそうです。 オーリンズというと2輪のサスペンションでは有名で以前からレーシングマシンのサス ...
続きを読む
Posted at 2024/10/18 06:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年10月15日 イイね!

これは新しい試み(トライアル)かと思ったら…EVが内燃機関に勝つ日

これは新しい試み(トライアル)かと思ったら…EVが内燃機関に勝つ日
内燃機関に混じってEVがレースを出来るのはまだまだかと思っていましたが、HONDAがトライアルの全日本選手権にEVを投入する、というニュースがありました。 「おお、さすがHONDA、チャレンジスピリットがあるなぁ」なんて思ったら、ヤマハは2023年シーズンから「TY-E2.1」で参 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/15 06:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年10月09日 イイね!

これは凄い発明かも…オリジナルボックスのフロントフォークダンパー

これは凄い発明かも…オリジナルボックスのフロントフォークダンパー
最近はチラッと斜め読みが多いMototFan Illustrated誌ですが、今月号は珍しくバイクの新型フロントフォークについての特集があったので、じっくり読むために本当に久しぶりに(爆)購入してみました。 オートバイのフロントフォークはあまり改良がなされていない感じでずっと同じ形式 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/09 00:05:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年09月04日 イイね!

中上選手ご苦労様でした…MotoGPも大変ですね

中上選手ご苦労様でした…MotoGPも大変ですね
最近のMotoGPではHONDA、YAMAHA勢の低迷が続いている期間が長いですが、唯一の日本人ライダーとして参戦していた中上貴晶選手が今季限りをもって現役ライダーからは引退し、来年からはHONDAの開発ライダーに就任するそうです。 今までのエースライダーだったマルク・マルケス選手は今年 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/04 06:05:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年07月30日 イイね!

どうして8耐だけ勝つのでしょうか…HONDAの1000ccバイク

どうして8耐だけ勝つのでしょうか…HONDAの1000ccバイク
昨年も同じような記事を書きましたが(爆)、今年も鈴鹿の8時間耐久レース、HONDAが優勝して3連覇を果たしましたね。今年は220周と最多周回数の更新というおまけ付きです。 ここ数年の傾向ですが、HONDAの2輪レースはMotoGPの凋落に始まってSBKでも低迷し、国内のレースのJSB1000 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/30 06:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation