
早いもので135iを降りてから1年ちょっとになりますが、今年はOB?参加ででかけてきました。
まずは国道52号線の道の駅(たけのこ?)でジャンちゃんさん、そらまめさんと待ち合わせ、下道を走って信州まで。途中135iと乗り換えさせていただきましたが、やはりMTは気持ち良いですね…って、最近よく乗ってる気が(爆)。
ずっと下道で走れるかと思いましたが、国道20号線が工事中らしく(確かに、帰り道は迂回路になりました)、途中から中央自動車道に乗りましたが、2分遅れで諏訪の待ち合わせ場所に。
そこからは135iが勢揃いでトレイン走行。ピラタスに到着したのは20台以上になっていました。OB?の方、久し振りの方にもお会い出来て、お昼御飯まで楽しくボンネット開けて?歓談です。
お昼のあとでこけももソフトなど食しながらまただべっていましたが、帰ろうかと思った矢先に通り雨になったので、泊まり組のみなさんとお別れしました。
ジャンちゃんさんの先導で清里に向かいましたが、評判通り?のiDriveのカーナビに不思議な道を案内されて清里の清泉寮に到着。なぜかソフトクリームには長蛇の列でしたが、待った甲斐あってとても美味しくて満足。
その後は単独行動で清水に向かってバドミントンで一汗流して帰りましたが、久々の信州(南部の方ではなくて)を充分走って堪能しました。懐かしい方々にもお会い出来てよかったです。今回は色のバリエーションが少なくてちょっと残念でしたが、次回はバレンシアオレンジなんかあるといいですね。
Posted at 2011/07/11 13:21:50 | |
トラックバック(0) |
135i | 日記