• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RANちゃんのブログ一覧

2020年05月20日 イイね!

アルピナ史上最強エンジンだそうで…XB7デビュー

アルピナ史上最強エンジンだそうで…XB7デビュー


先日発表された新型D3Sはちょっと微妙な感じでしたが、大型SUVのXB7もいきなり発表されていました。BMWの標準車のX7 M550iがベースのようです。





alt
エンジンルームはこんな感じです。標準車と比べてもエンジンカバーのエンブレムと(爆)、配管の金属カバー以外はあまり違いが分かりません。


alt
BMW X7 M550iはブレースが結構入っているのにアルピナの方は見当たらないのが不思議ですね。XB7の方が見えないところに補強が入っているのでしょうか。


alt

肝心のパワーはアルピナ史上最強、ということで621ps/800Nmだそうです。今までのB5、B7と大差ない感じですが、性能曲線を見るとパワーが本当に一直線に上がっていきます。こんなパワーカーブは初めて見ました。完全にECUで制御されている感じですね。車体が2655Kgと重いので、7人乗車するとそれほど速くないかもしれないですね(爆)。

alt

こちらはXD3、XD4と違ってアルピナブルーが選べますが、それほど格好良く見えないのは私だけでしょうか。オプションの鍛造ホイールは23インチ!だそうです。タイヤ代が高そうですね(爆)。


alt

アルピナグリーンにも塗ってみましたが、こちらも微妙です。アルピナグリーンはツーリングやクーペに合う色なのですが、巨大SUVだと関係無さそうです(苦笑)。


alt

シフトレバーは今流行のクリスタルですが、こちらも微妙です。iDriveのコントローラーにアルピナのエンブレムが入っているのはちょっとお洒落でしょうか。


この巨体で0-100Km/h加速が4.2秒、最高巡航速度は290Km/hと十分以上に速いですが、あまり自分で運転したいと思わないですね。出来ればこのエンジンをB5か(まだ出ていませんが)B8グランクーペに載せてもらえば、もっと上質で速くて楽しい車になりそうです。


最近のアルピナの新型車は、BMWの標準車の底上げが大きいせいかアルピナならではの高性能をあまり感じにくいですね。XD4、B3辺りはなかなか高性能だと思いますが他の車種も頑張って欲しいです。
Posted at 2020/05/20 12:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALPINA D3 Biturbo | 日記

プロフィール

「[整備] #D3ツーリング BMCエアクリーナーエレメントの3回目の洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/382708/car/3315795/8352438/note.aspx
何シテル?   09/02 12:01
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456 789
10111213141516
17 1819 20212223
242526 2728 2930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation