• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月03日

☆今年もアイドラーズ夏12時間耐久レースに参戦しました★

ご無沙汰ブログです。

今年もアイドラーズ夏12時間耐久レースに参戦しました。

今年で4年連続参戦,チーム名前は”Teamポルシェ魂凱旋します”にサポート受けたペトロナスオイルに加えて”Teamポルシェ魂凱旋しますwithペトロナス”。

ドライバーは茨城、埼玉、東京、神奈川、兵庫、大阪の六名でスタッフも含め皆さん911のオーナーです。

去年はマシンが思うとおり仕上がらずテスト不足、本番では燃料切れトラブル停止2回見舞われたのを反省に今年の本番まで3回テスト走行をしてデータを取得しました。

夜中2時半茂木サーキット到着し荷物下ろし、テント貼りなど準備にかかりました。早朝はミーティング。







前日満タン状態からガソリンを抜く為群馬県まで走りましたが、元々燃料計が不調で針位置が正確でなく早朝の車検が心配でしたが何とかクリア。(最初の燃料設定は45リッターまで)



今回の出場車



スタート位置はくじ引き式で96台中69番でそこまでピットから手押し。これが1番の楽しみで連帯感が有りますね。





スタート位置がかなり後ろの方ですが、夏耐久は順位入れ替え激しいのでベスト走行するだけです。



いよいよ待ちに待ったスタート、今回スタートドライバーはみね@さんで混戦中確実順位を上げて行きます。









第二ドライバーに続き第三ドライバーがLAST周回に入った所、いきなりの前車が車線変更されてブレーキ不調で利かず左フェンダーヒットしてかなり凹んでしまいました。ピットに戻ってからタイヤマンがへこんだフェンダーを手で引っ張り、テープを貼り応急修理。(その時OPSCが手伝って下さりありがとうございます)






その後は順調に第4、第5、第6、第1、第2、第3に続き第4ドライバーがLAST周に入った所戻って来ません。(汗)

モニターを見るとクランベルに入って動き取れずキャタピラで引っ張ってピットに戻って来ました。

フロントスポイラーが紛失。曰くフロントスポイラーが落下してコースアウトしてクランベルに入ったとの事。


もうフロントタイヤがツルツル状態なので思い切ってタイヤ交換、ブレーキエア抜き、フロントスポイラー落下ダメージ修理で時間がどんどん過ぎて来ます。







ガソリンはドライバー交代の度に補給です。

5分後次ドライバーが乗り込むと二人サポートがシートベルト締め。助手席側はエアダクトを固定しているためドアが開かず窓から乗り込んでシートベルト締める形。







その後、第五ドライバー、第六ドライバー私に繋いたら、最初乗ったのと比べてブレーキが良く効き不安なアンダーが無く曲がってくれて運転楽しさを実感しました。



その後第一、第二ドライバーに繋いでラスト周に入った所なかなか戻って来ません(汗)

残りあと2時間、段々暗くなり始めています。

モニターを見ると端に赤の車が停まっているのが見えます。燃料切れ???

ようやくレッカーに引っ張れてピットに戻ると、ギヤー入るが車が動かないとの事。



早速調べた結果、ミッションのオイルシールが破損してオイルがクラッチに進入してオイルまみれで走行不可能と判断。



後は涙を飲んで手押しでゴール決意しました。





結果96台中64位、今回はかなりいい線で行っただけに凄く残念でしたがこれも我々に与えられた宿題とし、また来年もチャレンジしたく思います。これまで応援して下さったりサポートしてくれた皆さん本当に有難うございました。また来年夏茂木サーキットでお会いしましょう(^^)/


















ブログ一覧 | 12時間耐久レース | 日記
Posted at 2015/08/03 21:07:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NDロドチューンで面白かったBES ...
ゆぃの助NDさん

カフェでカレーランチ🍛
T19さん

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

風雲急を告げる🌀かな❓
ワタヒロさん

★6月奥多摩湖オフ『前編』!良い子 ...
マンネンさん

✨カリフォルニア・コネクション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年8月3日 21:49
お疲れ様でした。
充分に時間を取ってテストしましたが、
計器の設定に備品の忘れ物…(^_^;)

結局最後は紙とペンで手計算でした。
それでもミッションは想定外で残念です。

この悔しさは打ち上げで晴らして、
次回のレースに活かしましょうね!
コメントへの返答
2015年8月4日 21:09
有難うございます。村上監督さんもお疲れ様でした。

あれだけ賭けていたのに残念ですが、レースまではドタバタで限られた時間内で良くやったと思います。

ピットインする度給油のお陰でガソリンメーターは半分も切りませんでしたが正確か不明です。

来年までは順番にマシン中身を耐久向けに仕上げて行きたいと思います。

打ち上げ会は次の目標を話し合いおおいに楽しみましょうね(^^)/
2015年8月4日 0:38
ミチさん お疲れ様でした(^O^)/

今年は特にチームの成長・進化を感じました!
また機会が頂けるならドライバ-でもサポートでも
どのような役割でも参加させて頂きたいです(^-^)

今年も夏の思い出をありがとうございました(^O^)/
コメントへの返答
2015年8月4日 21:15
有難うございます。kingkouskeさんもお疲れ様でした。

何回ものテストの時、皆さん懸命でしたので今年こそはと熱意が感じられました。マシントラブルは本当に予想外で残念でしたがそれまでは順位を確実上げていい線でした。

いつもながら遠い方からの連続ドライバー参加にピットサポート、とても感謝しています。

来年こそは絶対完走して美焼きソバを味わいましょうね(^^)/
2015年8月4日 8:13
お疲れ様でした~
また、今年もお世話になりましたm(__)m
毎年の大変な準備 感謝してます~

結果は残念でしたが、自分はテストの結果を十分発揮できました。
よい思いでの一ページに刻み込みました!
ありがとうございました。

打ち上げ楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2015年8月4日 21:22
有難うございます。みねさんもお疲れ様でした。

もうこういう準備は慣れていまして今回はトラックを替えた事もあり楽でした。

 テスト2回して頂きレポート動画作成、更にレースの時はマシンや皆さんのサポートまでして頂きまして本当に有難うございました。

ドラマを見ているみたいで何か起これば懸命姿に感動物でこのレースを続けて良かったと感じさせます。

来年こそはいい結果になるよう頑張りましょう。打ち上げ会は大いに騒ぎましょうね(^^)v
2015年8月4日 8:14
お疲れ様でした〜
最後まで応援できませんでしたが
ブログ拝見してレースの模様が
良くわかりました。
また、次回も頑張ってください。
コメントへの返答
2015年8月4日 21:26
有難うございます。

当日はわざわざ茂木サーキットへ来て頂き有難うございました。

2回アクシデントにあいながらも確実上位の方へ上がって来ただけに残念です。

マシンのどこが壊れるかは予想がつきませんが、来年は気になる点をすべてオーバーホールして長時間に耐えれられるようしっかり仕上げたいと思います。

有難うございました。
2015年8月4日 13:02
お疲れ様でした~
色々なトラブルが次から次へと・・・
でもみんなの頑張りでクリアーして行く所は、ナイスなチームワークを感じました。
本当にオイルシールは想定外だったので、悔しいですが、手押しのゴールも、普段と違った感動がありました。

次回も参戦しますので頑張りましょう。(^^)v
コメントへの返答
2015年8月4日 21:34
有難うございます。

紅の豚さんも長時間サポートお疲れ様でした。

去年のトラブルを反省に燃費意識を中心に走っただけに予想外のアクシデントで残念でした。

最後の手押しゴールで目頭が熱くなり、これだけの皆さんに囲まれてのレースをやって良かったと感動しましてまだ来年も頑張る気持ちになりました。

今回は打ち上げ会こられなくで残念ですが、次回も是非宜しくお願いします。

PS;あのウメボシ良かったですね(^^;)
2015年8月4日 22:08
無事終わりましたか?
お疲れさま・・・
さてしばらく海に行きましょう(笑)
ちょっと波ないケド♪
コメントへの返答
2015年8月5日 18:23
有難うございます、
今回は混戦のレースでマシンもかなり痛みました。けどもう来年の為に対策を色々考えています。
来週はいよいよ待ちに待った夏休み、やるべき事が沢山あるので迷います。伊勢方面波乗りもいいですね(^O^)/
2015年8月15日 10:47
お疲れ様でした!

暑い中、今年も色々なドラマがあったみたいですね。
参加メンバーさんの熱い思いが伝わってきます(^o^)

手押しゴール、ゴールが人一倍感じる様に思います!

コメントへの返答
2015年8月17日 9:22
ありがとうございます。ようやくお盆休み終わりましたが元気ですか?

本当にドラマを見ているようなシーン連続でした。

けど色々なアクシデントにも負けず皆さん良くやってくれまして感謝気持ち一杯でした。

今年こそ完走を目指していただけに残念ですが、これも我々の与えられた宿題として来年夏までに完璧にマシンを仕上げたいと思います(^^)v

プロフィール

「2016年夏12時間耐久レース/マシン回復編 http://cvw.jp/b/383229/38544000/
何シテル?   09/14 21:09
はじめまして。赤の84年型ポルシェ911targaを6年乗り、2008年3月白の964デイプトロに乗り換えた時、青森のポルシェ友人の案内でみんカラに入会しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初めての筑波サーキットは最高でした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 00:58:22
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 10:02:54

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェはこれで二台目です。仕事上、海外や全国出張が多いのでいつ乗っても安らぎ落ち着くポ ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
95年式アストロがエンジンブローした日の夜、インターネットで検索したら、愛知県春日井市の ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
2004年の大晦日、ヤフーオークションで除夜の鐘が鳴る頃入札したら、な、なんと25万円で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルファからついに念願のポルシェを手に入れました。免許取ってから22年目です。初めで乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation