• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

michi911のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

☆オイル交換事件で抗議、再びあの店へ☆

1月半ば、ある店でオイル交換してもらったらポルシェの場合は通常8Lが普通なのに、交換した量は4L。時間無かったのですぐその場所を去ったが、オイル量メーターがHiの所に行っているのが気かがり。



以前、初めて自分でオイル交換し結果、白煙発生した事件でポルシェ専門店島沢自動車のYメカが私に渡されたメモを思い出し、探したらオイル量は暖気して油温メーターの8時-9時で油量は。。。の位置でデップステックで。。。の位置でと書いてある。



これだと半端で納得出来ないので再びその店へ訪問。
店長に説明すると謝ってくれ、1ランク上のオイル無料提供、交換時一緒に立会いする事に。





http://photozou.jp/photo/show/285856/32409798




第一のコックよりオイル抜き



第二のコックよりオイル抜き(写真アップロード失敗!)



ちょうど交換した量は8Lで、油量はYメカが書いた絵の位置の通りです。(写真、メーターの一番左端)



乗って見ると全然エンジンの吹けが違います。これでこのお店も教育された事ですが、これからは専門店以外でオイル交換の時は現場で立会い、作業確認して行きたいと思います。



★今年はMTポルシェ探しですが、私の車に興味ある人は声かけてくださ~い。



Posted at 2010/01/31 09:12:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | オイル交換 | 日記
2010年01月05日 イイね!

☆アストロオイル交換、ヤル気の無いカーショップはガッカリ★

去年の1月2日、横浜帰り湾岸葛西インター手前で2台目アストロがブローして以来、早々1年立ちますが、現在3台目アストロは何のトラブルも無く快適に走ってくれます。
1月は出張が多いので、アストロのオイル交換をしに近くのカーショップへ行きました。
前は”オートナウ”でしたが、去年の春に潰れ、名前が”イエローハット”に変わりました。



前のオートナウは、オイル交換会員になれば何台でも交換可能、更にオイルフィルター持込しても無料なのに対して、イエローハットの場合は車両1台追加につき525円、持ち込みオイルフィルター交換735円請求されるので不満でした。

アストロの場合、イエロ-ハットオリジナル経済的なオイルで十分、以前は2700円を利用していましたが、オイルコーナーを見るとイエローハットオリジナルのオイルカードが1枚(写真赤○印)しか置いてありません。しかも2番目高いやつで4500円です。



店の人を呼んで、「今あるカードはこれだけですか?」と聞くと「申し訳ありません、在庫切れで次の入荷まで3日かかります」と。あれだけ、大きな店でほとんどのオリジナルオイルが在庫切れで入荷が遅れるのは呆れ、他のオイルを探すと、大きなチラシに一番安い”モービルスパー”が¥2880円と書いてあるのが目に止まりました。

”最初予定した2700円が2880円に、まっいいかな~”



ふと下を見るとナ、ナント1980円になっています。2880円とデカデカ書いてあるものが1980円!!!
嬉しいやら怒っていいのがわからずカウンターにオイルを持って交換依頼。






交換作業最中、2階にあるカーアクセサリコーナーを見て回ると、何かこのお店はヤル気が無いと感じさせます。

①お勧めのカーナビ、サンプルがほとんど置いてなく、空きケース状態。





②値段のバラつき

いつも使用しているノータッチ、特価コーナーで2本セットで598円と書いてあります。



タイヤワックスコーナーに行くと、

単品が504円ラベル貼ってあります。


その隣に置いてある2本セットの価格を見ると498円と書いてあります。


ノータッチが特価コーナーで598円、ワックスコーナーで498円!従業員呼んでもなかなか来ないのでもう怒り爆発寸前です。前のオートナウの方が細かいアクセサリーやパーツが沢山あったのに対して、イエローハットはストックが少なくなった代わり、通路が広くなってガッカリです。いくら不景気だからと言ってサービス心だけは忘れず改善して欲しいものです。



追記;昨日、大宮氷川神社へ初詣に行き、今年の良い運勢を祈ってお守りを買いました。
その後、御神籤を引いた結果、吉でした。その通りなればと願っております。





さんも今年は怪我や病気無くいい年でありますように。
Posted at 2010/01/05 22:37:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ

プロフィール

「2016年夏12時間耐久レース/マシン回復編 http://cvw.jp/b/383229/38544000/
何シテル?   09/14 21:09
はじめまして。赤の84年型ポルシェ911targaを6年乗り、2008年3月白の964デイプトロに乗り換えた時、青森のポルシェ友人の案内でみんカラに入会しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初めての筑波サーキットは最高でした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 00:58:22
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 10:02:54

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェはこれで二台目です。仕事上、海外や全国出張が多いのでいつ乗っても安らぎ落ち着くポ ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
95年式アストロがエンジンブローした日の夜、インターネットで検索したら、愛知県春日井市の ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
2004年の大晦日、ヤフーオークションで除夜の鐘が鳴る頃入札したら、な、なんと25万円で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルファからついに念願のポルシェを手に入れました。免許取ってから22年目です。初めで乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation