• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我楽多屋の"ガランボ" [三菱 ランサーエボリューションIV]

整備手帳

作業日:2009年4月2日

社外ステアリング交換(ポイント&裏ワザ編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今更ながら社外ステアリングに交換いたしました。
今回紹介するやり方は部品代を抑えるための完全な裏技です。
よって同じ作業をしてトラブルが発生しても責任はとれませんのでご了承ください。
まずステアリングを外します。
エアバックステアリングのはずし方は既に説明するまでもなく、他の方が紹介してくれていると思いますので省かせていただきます。
2
ステアリングボスを用意しますが、今回用意したのはCN,CP系用のエアバック無し車両用ボスです。
3
最近の新品ボスには下部にあるはずのケーブル逃げが無いものがあるみたいです。ここが無いとケーブルに無理がかかる上にスパイラルケーブル(クロックケーブル)をホーン配線で引きずりまわす事になり、断線やショート(ホーンの鳴りっぱなし)する可能性があります。ボスを選ぶ時は下部の膨らみ、またはそれに似た形状である事を確認することをお勧めいたします。
4
次にこんなものを用意しました。こちらはエアバック対応ボスの補修用ハーネスになります。こちらをエアバック配線の先に接続してやればOKですが、あえて詳しい写真は載せないでおきます。
5
部品を組み付けます。車体のステアリングシャフト根元にはウインカーのオートリターンを作動させるための白い樹脂パーツが来ていますので、社外ボス底部の穴にしっかりはめ込んでおきます。これを失敗するとウインカーが戻りませんので注意が必要です。
6
ボスカバー内部の配線は、ステアリング操作時に遊んでしまわないようにビニールテープ等を使用して軽く固定しておきましょう。
最後にステアリングを装着して完成です。
7
走行前に一度メーターチェックランプの『SRS』が消灯することを確認しましょう。点いてしまう様だと助手席エアバックが作動しませんので必ず確認をしましょう。
OKなら試乗してステアリングのセンターがずれていないか確認しておきます。
8
今回の作業では部品代を浮かせる為に裏技を使用しました。
その部品代ですが、通常のエアバック対応ボスはだいたい一万円前後で販売されているのに対し、

ランサーエボⅤ(エアバック無)用、中古ボス
1000円
ワークスベルUターンハーネス
800円


計1800円で交換ができました。もし新品の同等ボスを使っても新品が3500円ほどだったと思いますので、5000円ちょっとで交換可能だと思われます。

ただ、最初にも書いたように真似する方はくれぐれも自己責任にてお願いいたします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ 傘取外し

難易度:

ファブリーズ装着

難易度:

ジャンプスターター 充電

難易度:

Rrデフ(AYC)OIL滲みケア

難易度:

ファブリーズ 交換

難易度:

ファブリーズ装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月3日 9:49
通電確認を以てワーニング点灯させているならエアバッグの抵抗分相当のセメント抵抗を突っ込めばOKのようにもとれますね。
コメントへの返答
2009年4月6日 20:29
お疲れ様でッス!!

Uターンハーネスの中身は未確認ながら抵抗だそうです。

MARS様の読み通りだと思われますが、なにしろ物がモノだけに今回は無難に既製品を使いました。

一応エアバックは危険物ですからね・・・(;^ω^)。
2009年8月16日 20:59
ですよねぇ・・・
ボスって新品でも5000円くらいで買えますよね

ワークスベルの対応ボスが9500円だったので

えっ!?

って思ってましたw
コメントへの返答
2009年8月18日 21:24
お疲れ様でッス!!

エアバック対応ボスって高いんですよねぇ・・・(´・ω・`)ショボーン

裏ワザ使わなかったらずっと純正のままでしたよ・・・。

なんでハーネス付属しただけで金額が倍なんでしょうかねぇ(;^ω^)。
2009年8月19日 3:10
連続失礼します

交換作業自体に関することじゃないんですが、使っているステアリングですがパーソナル?ですかね
セミディープっぽくみえるんですけどオフセットは何センチくらいですか?

普通のフラットなやつを買ってスペーサで調整か60ミリオフセットしてるセミディープを買うかで悩んでるんですが我楽多屋さんのはどのくらい前に来ているのかとおもいまして・・・
コメントへの返答
2009年8月19日 20:24
お疲れ様でッス!!

ステアリングはお察しの通りパーソナルです。

グレードとか一切不明ですが(;^ω^)。

オフセットは2㎝ぐらいでたいしたディープサイズではないですね。

これにさらに3センチスペーサーはさんでます。

もう少し手前でもいいのですが、これ以上やるとウインカーに届かなくなるのでww

プロフィール

「今日のお昼は近所の大衆食堂、三平さんにて『大人様ランチ』ですw」
何シテル?   06/02 11:58
『我楽多屋』と書いて『がらくたや』と読みます。 現在『エボⅣ』をサーキット用に所有する、自称『ガラたん』です。 街乗りでは新しい相棒である『プレ夫さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

俺等はみてしまった!86にステーションワゴンがあることを、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 17:03:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI ぷれ子さん (スバル インプレッサ WRX STI)
やっちゃった嫁車 第四弾。
三菱 ランサーエボリューションIV Galanvo zwei (三菱 ランサーエボリューションIV)
帰って来た我楽多屋のランサーエボリューションⅣ。 実はこの車、先代ガランボを手放したとき ...
マツダ ランティス ラン姉ちゃん (マツダ ランティス)
とある理由から突然我が家にやってきたランティス、通称『ラン姉ちゃん』です。元々そのスタイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
日産S15シルビアのオーテックバージョンです。NAながらも200psを叩き出すエンジンと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation