• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月18日

PIAAのワイパー

安さに釣られてモノタロウのブレードを買ったものの、ビビリの酷さに5ヶ月で2組を無駄にした。正に安物買の銭失いだ。

NWBの替えゴムに戻そうと思ったが、モノタロウのブレードに問題があるのかもしれず、そう考えるとブレードとゴムはセットにしたい。

気になっていたNWBのデザインワイパーも良いが、PIAAにもAERO VOGUEがあると知り、デザインの好みと目新しさ、替えゴムも含めた価格でPIAAを選んだ。

PIAAと言えば、バルブや中嶋悟のイメージが強く、ワイパーはピンと来なかったが、世界で初めて撥水ワイパーを発売していたようだ。

サイズは、純正と同じにした(運転席が450mmで助手席は400mm)
PIAAが推奨している、助手席380mmとアダプターは、買ってから気付いた。

元から期待していないが、空力的なメリットはないだろう。
むしろカバーのために水分が籠ったりしないだろうか?
コペンのような古い車には、トーナメント式の方が味が出る気もする。
(AERO VOGUEも中身はトーナメント式)

こだわらないが、Made in Chinaだった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/02/18 10:10:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ワイパーブレードごと交換です。
あゆ@さん

NWBリアワイパーでビビリ音解消❗
JUPITERさん

冬用ワイパー
groove_makerさん

【備忘録】BMW ワイパー交換 車 ...
kappy(^O^)さん

モノタロウ撥水ワイパーに交換
レガスィー部長さん

ワイパー交換 PIAA製品使用できず
みちみっくさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「備忘録(ミッションオイルの汚れ) http://cvw.jp/b/385406/47798841/
何シテル?   06/23 13:54
2人の子持ちながらも初のオープンカーを買いました。 S2000やポルシェの中古とも迷いましたが、嫁に「次は軽にしろ」と言われ、それなら!ってことでコペンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト、赤レザー、5MTです。 2008年4月に契約し、2ヶ月で待望の納車とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation