• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄8の松の"たーぼー" [マツダ RX-8]

パーツレビュー

2008年7月5日

トラスト eマネージ・アルティメイト・サブコンピューター  

評価:
4
TRUST GReddy e-manage Ultimate
2006年4月28日、30334km,トラストのブーストコントローラーe-01が、土浦の葬儀に向かう途中に故障し固まってしまった。

その場でRE雨宮に電話し、葬儀が終ったら向かう旨を伝えた。
雨宮に着いて話をしていたら、交換すると再セッティングが必要になるという。

そこで思い出したのが、近々e-mameアルティメイト版のターボキットに順次していく話だ。
4月2日の車検の時は、サブコンピューター6万+セッティング代金4万掛かると言っていた。

当時車検代金で一杯だったのと、6速はマップが4ATや5MTより沢山取れるので急ぐ必要はないと言われていた。

そうこのセッティング代金4万が浮くと頭の中で☆ピン☆と計算してしまった。
早速交渉開始し、サブコン代金だけでOKの契約をした。
2006年6月24日32508km入院、7月3日昼に電話をもらい17:30定時で雨宮まで103km走って行って、21:00に受取りました。
帰宅は23:30だった。

さて本題だが、トラストのターボキットにあるeマネージは、マップの取れる箇所が少ないので、安全マージンが取れないので、どうしても調整しきれない箇所が出てしまう。

なのでブーストを上げられない、よって馬力が最大まで上げられない。


ということで、パンスピードではF-CON V-PROを使用している。
ただ値段が15万位して高いし、エンジン警告灯が
点いたままである。
ただ流石にスムーズな吹け上がりである。

そこで雨宮では6万そこそこで買えて25馬力アップを稼げるアルティメイトに注目したのだろう。

インプレッションはブログに挙げた通りにスムーズな吹け上がりで、F-CONと遜色ない。
詳細は6月21日のブログ『ターボのアルティメイト版 』を呼んで下さい。

NAでは3万で1馬力アップくらいだろうか?。
しかし過給機なら1万で1馬力アップが見込める。

別に過給機を薦めるつもりはないし、8の良さはNAに有るとは思っている。
しかし麻薬のように過給機を一度味わうと、なかなかそうは行かないのが現状だろう。

ただ馬力を求めるなら他の車に変えた方がいいでしょう。
8では320馬力辺りが限界であろう。
それを超えるにはFDのエンジンを乗せる以外にはない、レネシスでは限界が低いのだから。

関連情報URL : http://minkara.carview.co.jp/userid/387724/blog/9278532/

=========================================

GReddy e-マネージ アルティメイト
*
サブコンの代名詞となったe-マネージを進化させ、豊富なデータ量に対応した応用範囲の広い制御スペックが最大の魅力です。

燃料噴射量を増減することが可能な為大容量インジェクターに対応し、また、クランク角とカム角信号を取り込むことで点火時期表示が行えるようになりました。
データロガーとしてのサンプリング周期も大幅に向上し、さらにUSB通信でも情報量と速度がアップしているので、より細かなチューニングデータの入力にも貢献し、使い易さという面でも機能が向上したといえるでしょう。多彩なオプション機能を活用することで、ますますそのスペックに磨きをかけることが可能となる最新のサブコンがeマネージアルティメイトなのです。

e-manageの扱いやすさはそのままに、大幅に機能を追加したe-manage Ultimateです。

●エアフロ信号、インジェクター信号(増減が可能)、点火時期の補正が可能になります。
● I/J補正MAP、点火時期補正MAPはそれぞれ2つ設定することができます。
● フロントパネルのDIPスイッチで各補正MAPをON/OFFがすることができます。
● データロガー機能はサンプリング周期20msです。また、本体のみでもデータを記録する事が可能です。
●USB通信を採用し、通信速度を大幅に高速化(e-manageとの比較)、細かく表示、記録することが可能。
●通信ケーブルは付属しません。
市販のUSBケーブルで通信します。
● ソフトウェアはホームページよりダウンロードしてください。

従来のCD-ROMを廃止してホームページよりダウンロードが可能となりました。
セッティングを行う際は必要となりますので、下記の「ダウンロード開始」を押して
パソコンにインストールしてください。

関連情報URL:http://www.trust-power.com/03electric/eman_ultimate.html
入手ルート実店舗(その他) ※RE雨宮
関連する記事

このレビューで紹介された商品

TRUST GReddy e-manage Ultimate

4.30

TRUST GReddy e-manage Ultimate

パーツレビュー件数:408件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TRUST / GReddy GREX シフトノブ

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:153件

TRUST / GReddy Rebic Ⅱ

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:8件

TRUST / GReddy ブローオフバルブ タイプS

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:48件

TRUST / GReddy Vレイアウトキット

平均評価 :  ★★★★4.89
レビュー:27件

TRUST / GReddy ATF PRO TYPE Ⅲ

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:5件

TRUST / GReddy オイルキャッチタンク ショート

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:30件

関連レビューピックアップ

SurLuster ワックスインシャンプー

評価: ★★★★★

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/45ZR18

評価: ★★★★

不明 ウインカー延長レバー

評価: ★★★★★

BBS RG-R

評価: ★★★★★

マツダ(純正) スタビライザーリンク

評価: ★★★★★

KNIGHT SPORTS ステンレス製オーナメント/エンブレム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日のラブライブ聖地巡礼虹学(11) http://cvw.jp/b/387724/47769721/
何シテル?   06/21 02:12
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation