• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレッチの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2015年5月4日

サクっと簡単メンテ3発

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GWなんでまったり行きます。
まずはリアホーシングズレ修正。

足換えてから2年3ヶ月、ズレてるのに気づく。
(遅い!)

見た目でもかなり違いがわかる。
(右ハミタイ際ぎわ、左ナロー)

コーナーも右回りが良く旋回してたなぁ。
(超不安定にタイヤ滑るみたいな。)

2
糸垂らして簡易的に数字観ると左右差18㎜。

タニグチは1Gで右上がりなんでこんなんは正確ではないがあてにはなる。

だいたいでいーんです。
3
ターンバックル回してズレ直す。

左に寄せたいんで長くするってか。

久しぶりなんで固ー。

で、ほぼほぼ差がなくなる。

ラテラルは純正改なんでブッシュがへたってきておるんだなー。

しばらく様子見。
4
次、ヘッドくすみ取り。
正月気合いいれてやって、3月に軽くやって今5月。

コーティング材は使わず磨きで腐れ目ん玉にならんようにする作戦の経過。

パッと見は透明感がまだありなんも気にならん。

ただ、まぶたの所はうっすらくすみ始めておる。(よーく見ないと気が付かない)

パッと見で気が付くようじゃあ遅いんで今やっつけます。
5
LOOXでクリクリ。
手で間に合う程度の軽いくすみ始めなんで「ふふふふふ~ん♪」で 磨ける。

手遅れだと鼻歌も出ない。
6
左右とも大雑把に磨くとペーパーウエスが黄色くなる。

まーこんなもんでしょーな。

ひどいと真っ黄色。
7
でウエスをギュッと固めて消しゴムみたいにモンモンがあるところを局所的にグリグリ。

仕上がるとキラキラお目目に。

やっぱ1回/2ヶ月はやらんと後から大変かも。
(あの腐れ目ん玉はごめんじゃ~。)
8
で、最後はエンジンオイル交換。
いつものGSにたのむ。

ブーストアップやら派手な弄りをしたんで基本を忘れそうですがきっちりやらんとね。

次はATF交換すっか。(交換距離まであと500㎞)
ここも案外押さえどこ。

フィーリングが良くなるしパワーも上がったんでロスしたらもったいない。

きっちりやりまっせー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

11年目の車検でいっきに交換!(備忘録)

難易度: ★★★

エーモン 制振プレート リバイバル 取り付け

難易度:

報告♪

難易度:

フューエルキャップカバー作成

難易度:

ミッションオイル交換 2回目

難易度:

オイル類交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ナックル内をグリスで満たせのその後のその後 https://minkara.carview.co.jp/userid/388528/car/2100901/8218990/note.aspx
何シテル?   05/05 14:15
グレッチです。2児父、じき五十路のおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンブレム取り付け位置現車で検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:27:29
キングピンベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 17:18:41
不明 ドアミラー可倒機構の歯車(リペアパーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 05:06:34

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
高級Kトラ、愉快に勤労。 4AT、FWDで外した仕様。 厳しいところにゃジムニーある ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー所有2号機。(10型) 待望の5MT。 ★2017年1月コメント見直し(^ω^ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6型に乗っています。山に住んでるので通勤はワインディング6割。帰りに気が向くと横道入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation