• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

ENGチューニング考察⑤

かなり前から気になっていたのですが
最近相次いでリリースされているパーツがあります。
いわゆるスロットル・コントローラーです。
通称スロコン

ロリコンではない(知ってるよ)

DBW時代ならではのパーツであります。

前からTREC‐BRM という製品が販売はされていましたが、
最近は更にコンパクトで多機能、手軽な値段の商品も
パーツメーカーからリリースされていますね。
特にBLITZとPIVOTのはディスプレイでモードが
目視確認出来るので使い勝手が良さそうです。
最後発のPIVOTのは、かなり細かなセッティングが
出来そうなので興味津々であります^^

なぜROMチューンよりスロコンに興味があるかと言えば、
ROMチューンのようにエンジン特性を変えて
ドライバビリティを高くする方法もありますが
私個人としてはアナログな人間の足裏で
ドライバビリティを実感する方がリニアで
楽しい気がするからです♪

DBWで特に欧州車なんかは
ドライバビリティー、安全性、燃費など考慮して
踏み始めのスロットル開度が小さいセッティングが
多いような気がします。
逆に国産メーカーの一部車種はアクセル踏み始めで
スロットル開度を大きくして立ち上りの加速感を
煽るような小細工をしている感も有りますが(笑)

まぁ~それは良いとして、
特にサーキット指向の方なら(マシンを別にして)
ステアリング、ブレーキ、アクセルの操作
つまりドライバー・スキルで速く走る訳です。
的確なステアリング操作、ブレーキによる制動と
加重移動、そしてアクセル踏んで立ちあがると言う
動作を早く確実に終了させる事がタイムの短縮となる訳です。
特に反応の遅いDBWの2ペダルMT車で速く走らせるには
左足ブレーキなんぞも習得して早くアクセルを開ける
ことも必要です。そこでスロコンって訳です^^

ゴルフオーナーの方からスロコンについて聞いた話で、
サーキットとかでアクセル開度が大きい場所だと、
あまり変化がないらしいと言うことでしたが、
PIVOTのサイトを見る限りスポーツモードですと、
アクセル開度~80%まではノーマルモードと
スロットル開度が結構違うのでサーキットでも
結構有効なのではないでしょうか^^?
もっともメーカー参考値がスイフトスポーツなので
何とも言い切れませんけどね(笑)

またターボ車のようにエンジン回転低下によるブースト落ち
のフォローとしても有効なのではないでしょうか。
もっとも、セナ足を真似てブレーキ踏みながらアクセル煽ると
DSGがどう反応するのかは試してないので判りません(無責任)

シツコク続く…
ブログ一覧 | GTI | クルマ
Posted at 2009/02/09 20:51:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年2月10日 0:13
酢露痕はイイです!
特に街乗りが...(笑
BLITZの4段階位の振り分けで十分!
どっちにしろ最速レスポンスは危険ですから普通の人は使えません!

先日のサーキット!タイムアタックは、内緒?ですが扱い易いSP1モードでアタックしました。
効果は少しはあるかも?
コメントへの返答
2009年2月10日 0:34
BLITZのSP3はアクセル半分で
フルスロットルという過激な性格
みたいですね(笑)

NAとターボ、サーキットレイアウト
によっても効果の違いがある気がしますよ(^.^)

と言うか、いつの間に付けたんですか^^;?

プロフィール

「地域猫さんを引取り2年目、懐かないけど居るだけで良しとする」
何シテル?   08/11 12:32
もう還暦過ぎのジジィですがウマシカ者です。 独車から仏車にチェンジするにあたって 改HN、改題しました~新タイトルは 大好きなキューブリックの映画からのパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たろう@RSさんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 12:03:27
緑整備センター 
カテゴリ:モディファイ
2015/12/07 22:12:34
 
マエカワエンジニアリング 
カテゴリ:モディファイ
2011/08/19 19:48:21
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
メガーヌRS最後のMTかも?
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
F-Xが来た~♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤のGTI '08モデルです。 基本的に通勤快速に使用するつもりで購入しましたが、 サー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation