• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月24日

アナログ脳で思考中


内圧コントロールバルブのレポートを読んだり、
ここの整備手帳のオイル交換頻度や感想を
読んでみたりして思考中~

F4Rのアンチポリューションシステムの構造が
はっきりすれば、きっと全ては解決(謎)
ブログ一覧 | 《》RS | 日記
Posted at 2011/03/24 22:33:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダットサントラック
avot-kunさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2011年3月24日 23:58
手元に、CLIOのANTICONTAMINACION(たぶんスペイン語)について書かれた、私にはほぼ解読不能なDocumentsがあります。出元はWolfeyさん(笑)
コメントへの返答
2011年3月25日 0:04
スペイン語のドキュメント((+_+;);)
それはパエリア鍋で煮て下さい(爆)

取り敢えずDのメカさんを尋問
してきます(笑)
2011年3月25日 0:09
模式図で見る限り、F4Rのアンチコンタミネーションはとても単純ですが、残念ながらスペイン語の意味がわかりません(爆)
コメントへの返答
2011年3月25日 0:37
私もメガーヌ2のマニュアルを
ネットで発見したのですが
ホント単純すぎるのですよね(爆)
だとしたら、かなり時代遅れな
ブローバイ処理です(・_;)
2011年3月27日 9:18
初めまして。

NAGを取り付ける前週にノーマル時のシステムを実車でレクチャー受けました。
・・詳しい専門用語とかは忘れちゃいましたが(^^;)

BMWとかに比べるとかなり時代遅れなブローバイ処理のようです。
Dのメカいわく「一応付いてる」程度だと。

NAGの構造からすると単純な回路なので工業用の油圧・空圧製品を使用したら簡単に作れると思います。
NAGに隠された門外不出のノウハウが詰まってるようには思えませんから・・(笑)

頑張って下さい!
コメントへの返答
2011年3月27日 10:45
初めまして~

サービスに質問して分かったのですが
ブローバイ処理に関してはレトロな
方式です(笑)
ヘッドカバー上のセパレーターや、
アンブレラバルブ(バルブじゃないけどw)
にもバルブはアッセンブルされていませんでした。
バルブは色々と考えて見積してみたのですが
内部の処理などに凝るとバカ高いものになったので
NAGやマエカワのバルブを使用する
方が良いみたいです(汁)

プロフィール

「地域猫さんを引取り2年目、懐かないけど居るだけで良しとする」
何シテル?   08/11 12:32
もう還暦過ぎのジジィですがウマシカ者です。 独車から仏車にチェンジするにあたって 改HN、改題しました~新タイトルは 大好きなキューブリックの映画からのパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たろう@RSさんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 12:03:27
緑整備センター 
カテゴリ:モディファイ
2015/12/07 22:12:34
 
マエカワエンジニアリング 
カテゴリ:モディファイ
2011/08/19 19:48:21
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
メガーヌRS最後のMTかも?
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
F-Xが来た~♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤のGTI '08モデルです。 基本的に通勤快速に使用するつもりで購入しましたが、 サー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation