• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

レデューサーのインプレ その①

レデューサーのインプレ その① レデューサーを取りつけたので 早速、走行テスト。
まず感じるのはスムーズにエンジンが回転すると言う事。
2,000~5,000rpmで感じる荒いフィーリングがなくなり、
バランスを取り直したエンジンに積み換えた感じだろうか。
3速以上のギアをセレクトし、2,000rpmくらいから
アクセルを踏んでもスムーズに加速するように
なった気がする。

エンブレは若干弱くなったかな~
1速高いギアでのエンブレと言う感じか?
シフトダウンのタイミングは変わるかも
しれないねぇ。

画像のRSモニターでGセンサー表示をセレクトして
Gの立ちあがりを見ながら、いつも通りのドライビング
をしてみたが、レデューサー付きの方が、
気持ち早く加速Gが立ちあがる気がした。
スムーズにレブ・アラーム音が出るようになりましたわ(笑)

今日は市街地でのショートインプレだが、
レデューサーを付けてパワーアップした感覚はないかな。
上にも書いたが、バランスを取り直したエンジンに
換装した感じであろうか。下から気持ち良く回る
エンジンフィールになったと個人的には思う。
早く山道で試してみたいねぇ^^

(取付に関してはパーツレビューではなくギャラリーの方を見てねw)
ブログ一覧 | モディファイ | 日記
Posted at 2011/05/16 22:42:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

日曜日⑧。
.ξさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年5月17日 0:24
ルーテシアにはこんなモニターがついているのですか(驚)

気持ちよく回るエンジンというのは重要なファクターですよね。
4A-GEみたいに前進まないけど気持ち良いなんていうのもありますし。

バルブのメンテさえ気をつければメリットの方が大きそうなパーツですね~。
コメントへの返答
2011年5月17日 8:09
本来はオプションパーツなのですが
日本では限定車のみ標準装備されて
います。もっとも普段は見てないですけど(笑)

確かに気持ち良く回るのですよ。
トルクがない低回転域では、多少なりとも
トルクアップしてる気がしますので有効かと思います。
この手のパーツでメンテ無しでトラブルフリーって
のはないでしょうからねぇ(^<^)
2011年5月17日 10:06
乗り比べ乗り比べ!!
コメントへの返答
2011年5月17日 11:53
いつでもどうぞ~(^◇^)

プロフィール

「地域猫さんを引取り2年目、懐かないけど居るだけで良しとする」
何シテル?   08/11 12:32
もう還暦過ぎのジジィですがウマシカ者です。 独車から仏車にチェンジするにあたって 改HN、改題しました~新タイトルは 大好きなキューブリックの映画からのパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たろう@RSさんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 12:03:27
緑整備センター 
カテゴリ:モディファイ
2015/12/07 22:12:34
 
マエカワエンジニアリング 
カテゴリ:モディファイ
2011/08/19 19:48:21
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
メガーヌRS最後のMTかも?
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
F-Xが来た~♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤のGTI '08モデルです。 基本的に通勤快速に使用するつもりで購入しましたが、 サー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation