• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

レデューサーのインプレ その③

レデューサーのインプレ その③
リード厚0.03mm編です~

ノーマルに戻し感覚をリセットした後で
またレデューサーを取付、そして100㌔ほど走行して
レデューサーのフィーリングを覚え込んだところで、
リードバルブの厚みを0.05mmから0.03mmに変更してみた。

取り敢えず、街乗りをしてみたのだが、
はっきりと違いが分る。2.000~5.000rpmの
レンジが輪をかけたようにスムーズになったかな。
3、4速で2.000rpmまでアクセル戻して踏み直すと
0.05mmの時はスムーズになった感覚のみであったが

0.03mmは明らかにトルクアップしたような感じで
加速し車速が上っていく。
高回転型NAはミドルレンジまでのトルクが薄いので
ちょっとトルクが増えるだけで違いを感じることが
出来るので嬉しい限りである。

0.05mmリードは約800㎞走行したのだが
勿論、リード自体には異常は無かった。
後はT=0.03mmリードの耐久性がどんな具合か
テストを続けてみる予定。

フォトギャラリーに画像を載せておきますぞ(^v^)
ブログ一覧 | モディファイ | 日記
Posted at 2011/05/31 22:31:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年6月1日 9:32
良さそうですね!!
私のNAGは、すでに装着前の感じをすっかり忘れているので、普通になりました(笑)
コメントへの返答
2011年6月1日 10:46
NAGも似たようなもんじゃないでしょうか~
一度ノーマルに戻すと感激が蘇りますよ(笑)
2011年6月1日 9:47
装着を続けても「違いが解る」って、益々興味深深です!
手先が不器用な自分にはメンテが困難そう... (汗;
コメントへの返答
2011年6月1日 10:49
バルブの追従性の良い一番薄いリードなので
体感出来るのではないでしょうか。
ただ耐久性の問題がありそうなので
0.05mmリードでも充分かと。

メンテは指先がカモノハシの私でも
大丈夫なので問題ないかと思います(笑)
2011年6月1日 16:21
続編を待ってます!!
コメントへの返答
2011年6月1日 16:46
気合い入れないで頑張ります(笑)

プロフィール

「地域猫さんを引取り2年目、懐かないけど居るだけで良しとする」
何シテル?   08/11 12:32
もう還暦過ぎのジジィですがウマシカ者です。 独車から仏車にチェンジするにあたって 改HN、改題しました~新タイトルは 大好きなキューブリックの映画からのパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たろう@RSさんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 12:03:27
緑整備センター 
カテゴリ:モディファイ
2015/12/07 22:12:34
 
マエカワエンジニアリング 
カテゴリ:モディファイ
2011/08/19 19:48:21
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
メガーヌRS最後のMTかも?
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
F-Xが来た~♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤のGTI '08モデルです。 基本的に通勤快速に使用するつもりで購入しましたが、 サー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation