• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《》A442Bのブログ一覧

2016年05月24日 イイね!

モドッテキマシタw


今年は年初から多忙となり、老体に鞭打つ毎日で、

あっちが痛い、こっちが痛いと身体も疲弊してきております(=_=)

さて、もう3ヶ月くらい前になるでしょうか?


「○○警察署ですが・・・」と留守電にメッセージが(汗)


あんな事や、そんな事が発覚したのか!w と思いきや


「証拠品として保管してあったホイールを返却したいのですが」と。


何となく警察での処理が忘れられていた感もありましたが、


ルーテシア3RS コンプリートのスピードライン・ホイール◎が


先月、署の保管倉庫から4年の月日を経て戻ってきましたよw


置き場所にも困ってきた言う事で、またもやホイール4本を


処分したいと思いますが、欲しい方はいますでしょうか?

お値段は御相談ってことで(笑)



なお一本、盗まれた時に付いたのかスポーク部分に擦れた傷があります。

タイヤはRE11で溝もありますが、経年劣化もあるので転がし用として

お考えください。



Posted at 2016/05/24 12:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 《》RS | 日記
2015年12月06日 イイね!

ミドリサン


今日はNISMOフェスティバルで展示していたメガーヌRSと
サスやマフラー、ホイールなどを見せて頂こうかと思い
横浜港北区の緑整備センターさんに御邪魔しました。

社長の御好意で筑波スーパーバトルから
戻ってきたままのメガーヌRSを試乗させて頂きました。
脚はアラゴスタの3WAYオリジナルセッティング、フルチタン
NRマフラー、今回のホイールはRAYSのG25 8.5Jだったでしょうか。
タイヤはRE-71R235/40‐18でブレーキディスクはDBAのスリット付き
340mm、他は全くのノーマルです。

チタンマフラーはアクラポビッチに比べてアイドリング時は
少し低音が効いたサウンドですが、回すとアクラポビッチより
静かに感じました。また私のRよりもトルクが太い感じが
しましたね。ECUはノーマルなのでマフラーのせいで
トルク特性が少々変わっているのかもしれません。

乗らせて頂いて一番の驚きはサスのしなやかさです。
勿論、今回は市販に向けてのデータ取りで高価な
3WAYの凄いのが付いているのですが、筑波仕様でも
低速域からのコツコツとした路面の突き上げは
殆ど感ぜず高級車並みでしたね。交換しても
パッセンジャーの御家族、彼女にも文句は
決して言われないレベルかと思います。
勿論、スピードレンヂを上げても全く素晴らしく
筑波5秒台は普通に楽勝と言うのも納得です。
これらのデータを元に市販品を作るようです。
市販品はコストを抑えた1WAY仕様で、3WAYは
特注扱いになるとのことですよ。

ホイールもBBS(RAYS・G25はテスト用っぽい)以外に
隠し玉があったり、他にも色々なプランを計画中みたいですが
Tipoさんの連載記事もありますので私は口を閉じるとします(笑)

社長、担当メカさんもメガーヌはとても
良い車と感じているそうです。緑さんと言うと
GTRやZのハイパワー車のハードチューンが有名ですが
メガーヌに関しては、ただエンジンパワーを上げるより、
もともとバランスの良いRSを更なる高次元のバランス
にレベルアップすることをターゲットにしているとのことです。
それで筑波なら●秒でラップを刻めるかも?とのこと(笑)
国産車チューナーならではのアプローチで他のルノーチューナーさん
と共にルノー車を盛り上げていきたいと言う事でしたよ。

今後はルーテシアRSやカングー!のチューニングプランも
あるみたいですから興味のある方は緑整備センターさんに
遊びに行って色々と聞いてみるのも良いかもですよ(^v^)





関連情報URL : http://midoriseibi.co.jp/
Posted at 2015/12/06 22:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 《》RS | 日記
2015年08月01日 イイね!

イオン



イオンと言ってもショッピングモールじゃありません(笑)

ダッシュ裏からと言うかエンジンルームから

ボォーーーーンと言う微振動を伴った結構な音が。

外気温36度以上でエアコンAUTOフル稼働中、

走行時から停止状態になる寸前に出始め、5秒以上の霧笛が(笑)

コンプレッサー系とかでしょうかねぇ??

納車1ヶ月経ちましたが、点検のアナウンスも来ないから

直接サービスに行くしかありませんかね。
Posted at 2015/08/01 10:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 《》RS | 日記
2015年07月06日 イイね!

ウーム・・・


トロフィーRのオプションで一番欲しかったのが
HIDとかではなくライトウェイト・ディスクローターです。
海外のWEB情報で5mm大きいことも認識しておりましたので、
そこで納車前にDさんに情報確認を取っていたわけです。

何故かと言うと19インチ+カップ2の組み合わせで
一般道やトラックをガシガシ走ると余りにもコスト高。
株高は許せるのですが、コスト高は許せません(笑)

そこで18インチにインチ・ダウンを考えていたのですが
ローター径が5mm大きいとなると、もしかしてと思ったら

やはり…



つまりは19インチ専用品となるのですよ。
上手くボルトが逃げる形状の18インチ・リムが
あれば別なのですが某Dさんのブログを見る限り駄目そう(-.-)

それとオートサロンで実車を見た時から気になっていたのですが
おそらくディスクベル部はアルミ鋳造の切削加工品で
2ピース構造、見た感じではラジアル方向でボルト留めでしょうか。
某D測定だと1.3キロ軽量とのことですが、もう少し軽いかと思っていました。

国内の某ショップさん!!

ノーマル径で良いので2ピース・ローター作ってくれませんかね。
A7050/7075の削り出し、タフラムかスーパーハードアルマイト処理の
ディスクベルで宜しく頼みます。

そうすれば18インチも履かせる事が出来るのですよ♪
きっとトロフィー以外のメガーヌRSでも需要があると思うのですが(笑)


Posted at 2015/07/06 19:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 《》RS | 日記
2015年06月27日 イイね!

ヤット・・・

ヤット・・・

納車されたのですが雨が続きますねぇ
Posted at 2015/06/27 11:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 《》RS | 日記

プロフィール

「地域猫さんを引取り2年目、懐かないけど居るだけで良しとする」
何シテル?   08/11 12:32
もう還暦過ぎのジジィですがウマシカ者です。 独車から仏車にチェンジするにあたって 改HN、改題しました~新タイトルは 大好きなキューブリックの映画からのパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

たろう@RSさんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 12:03:27
緑整備センター 
カテゴリ:モディファイ
2015/12/07 22:12:34
 
マエカワエンジニアリング 
カテゴリ:モディファイ
2011/08/19 19:48:21
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
メガーヌRS最後のMTかも?
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
F-Xが来た~♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤のGTI '08モデルです。 基本的に通勤快速に使用するつもりで購入しましたが、 サー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation