2009年01月26日
タイトル変えてみましたが内容は変わりません(おぃ)
しかしゴルフⅤ用チューニングROMも色々ありますが
外国製のは50ps~くらいアップするスペックが多いみたいで、
設定ブーストは1.3kg/cm₂くらいですかね。
それに対し国産の雄『COX』は約30psアップですか
(ブースト1.1kg/cm₂くらい?)
やはりCOXのは壊れない仕様なんでしょうねぇ。
まぁ~VWJとも近い関係にあるCOXでは、あまり尖がった
スペックは作れないという大人の事情もあるのかもしれませんが(笑)
ともかくピークパワーを狙ったセッティングではなく
車とのバランスが良い感じみたいですね。
もし私ならCOXのスペックを取るかな(廻し者ではないぞ)
ノーマルタービンをギリギリまで使い切る仕様はどうもねぇ…
それと圧縮比10.3もあるエンジンなので、
夏場でブーストが高いとノッキングの心配もしてしまいます。
勿論、ROMで補正はするでしょうが、
精神衛生上、良くないと思うのですよ(笑)
その原因はT-FSIのエンジンが、イマイチ謎であるからです('_')
謎と言うのはヘッドAssyの全容も当然ながら、
ブロック、クランク、コンロッド、オイルポンプetc…
特に燃焼室、ピストン形状すら、どんな形状なのか見た事がないと、
どーも、パワーアップに不安を感じる訳です。
また続く
Posted at 2009/01/26 00:18:00 | |
トラックバック(0) |
GTI | クルマ