• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《》A442Bのブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

自由が丘で撮り鉄になる(笑)

自由が丘で撮り鉄になる(笑)
打合せの後、自由が丘で買物をしてきたのだが
お店の後ろが作業車両の引き込み線路だった。
窓越しに携帯で写真を撮りながら
作業車でもよいから運転してみたい~と思ったねぇ^^

でも私は鉄男じゃありません(笑)
Posted at 2011/01/26 21:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の泡 | 日記
2011年01月23日 イイね!

在庫チェック中

在庫チェック中
ブレーキホースを組めるフィッティングがあるかチェック中。

バイクなら基本バンジョーtoバンジョーで良いのだが、
車はフレアパイプに接合するフィッティングがあるので
ノーマルホースのデータがないと作れない(-.-)
あと錆び防止の為にSUS製がよろしいね。
Posted at 2011/01/23 12:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 《》RS | クルマ
2011年01月23日 イイね!

完成品だが・・・

完成品だが・・・

完成したけど、ナビの重さ、振動に耐えられるのか^^;

まぁ 壊れたら改善しましょ(イイカゲン)
Posted at 2011/01/23 12:11:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 《》RS | 日記
2011年01月22日 イイね!

分解して2個1仕様

分解して2個1仕様
SONY nav-u NV-U35のクレードルを分解し
ダクトルーバーに取り付けるスタンドを加工して
合体させる作業・・・老眼気味の目にはシンドイ(-.-)

スタンドはリヒタ―で失敗すると勿体ないので
まずはこれで(笑)
Posted at 2011/01/22 22:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 《》RS | クルマ
2011年01月20日 イイね!

ホイール考…

RS用の社外品ホイールが増えてきましたね。
私も純正ホイールが高価な為に
どうせ替えるな~と物色中です。
やっぱり、重量を気にする人が多い為か
何処かのディーラーブログにも記述されていましたね。
確かに軽くなると、転がり始めにスッと前に回る感覚を
感じる事が出来る。

でも一般ユーザーがシビアにスペック上の重さを気にする事は
ないと思うのだよね。ホイールにセットされているタイヤだって
メーカー、ブランドでかなり重さが違う訳で、これくらいの
サイズでも1㌔くらいの違いがあるのだし
トータルで考えた方が良いかと(笑)

それより強度を気にした方が良いかも。
DASSサスのアップライトまわりをホイール内に収める為に
+オフセットが大きいホイールなので、スポーク部分の
剛性確保をする設計が難しいのではないかな?

以前に使っていたR○YSのC○28(笑)は軽かったけど
舗装工事中の掘りかえした道路で盛り上がった
マンホール部分に乗り上げた時にリムが割れたのだよね。
繊細でカッコ良い鍛造ホイールだけど、そんな事も起こりえるので、
ホイールをチョイスする時は強度第一だと思ってるのだよねぇー

純正のカップホイールが4万円以内ならスペアで買うのだけどなぁ(笑)






Posted at 2011/01/20 22:10:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 《》RS | クルマ

プロフィール

「地域猫さんを引取り2年目、懐かないけど居るだけで良しとする」
何シテル?   08/11 12:32
もう還暦過ぎのジジィですがウマシカ者です。 独車から仏車にチェンジするにあたって 改HN、改題しました~新タイトルは 大好きなキューブリックの映画からのパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

たろう@RSさんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 12:03:27
緑整備センター 
カテゴリ:モディファイ
2015/12/07 22:12:34
 
マエカワエンジニアリング 
カテゴリ:モディファイ
2011/08/19 19:48:21
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
メガーヌRS最後のMTかも?
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
F-Xが来た~♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤のGTI '08モデルです。 基本的に通勤快速に使用するつもりで購入しましたが、 サー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation