• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

やっぱり絵になるなぁ

やっぱり絵になるなぁ 描きたかった車の中のひとつ、Miniです。どうでもいい話ですが、Miniって小顔の人が乗らないといけないらしいです。フロントスクリーン小さいからね・・・

■9/6(日) 日本海クラシックカーレビュー出店
当日は10数枚の額装イラストを展示します。新しい鉛筆デッサンタイプのイラストも販売を開始するほか、当日のみの特価販売&撮影サービス(枚数限定)もあります!
ブログ一覧 | 業務報告 | 日記
Posted at 2009/09/04 01:02:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年9月4日 8:02
ミニも良いですが、背景が素敵ですね。
切り取り方や配置が、さすがだと思いました。
写真を撮られる方はやはり独特なセンスがあるようで、うらやましい…という前に自分も始めてみようかな?と思ったりわーい(嬉しい顔)

あ、それとミニに限らず、カプチーノも小顔のほうが有利?ですね(笑)
コメントへの返答
2009年9月4日 22:54
ありがとうございます(^_^)

>自分も始めてみようかな
絵ですか?それとも愛車イラスト?(笑)

>カプチーノも小顔のほうが有利
そういえばそうでした! VWビートルで流行った(?)チョップドトップなんかも私には無理でしょう・・・。小顔の方が羨ましい^^
2009年9月4日 22:04
ミニはやっぱいいなぁ(´Д`*ハァハァ
一度乗ってみたい♪

しかし、背景が全面的にあるのも良いですね~!
コメントへの返答
2009年9月4日 22:56
もしかしてミニに萌えてます?^^

背景の占める割合が多いと“ワンシーン”を捉えた絵として味が出ますが、それでもどこかのカリーナと違って車の存在感が消えないのがミニのすごいところですね!
2009年9月6日 16:00
始めようかな?は、写真のことです。
ほんとに初歩的なのですが、「切り取る」が下手なので…

そう言えば車の絵ってちゃんと描いたことないです。
そもそも描こうとしたことがないかも?
コメントへの返答
2009年9月12日 21:48
返信遅くなりました(*_ _)

写真仲間が増えそうで嬉しいかも。確かに一瞬を切り取る難しさはありますが・・・数撃ちゃ当たるのも事実です(笑)

プロフィール

「7/20が怖い http://cvw.jp/b/389080/48533962/
何シテル?   07/09 18:55
カスタム工房D-garageのDaiです。本職はオーディオなど内装中心のカスタムですが、最近はイラストの仕事が増えてますので、そろそろ“イラストレーター”を名乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車のイラスト制作サービス 
カテゴリ:D-garage
2009/08/09 07:05:41
 
D-garage HP 
カテゴリ:D-garage
2008/05/09 23:13:03
 

愛車一覧

トヨタ カリーナED 営業車ED (トヨタ カリーナED)
D-garageの営業車兼実験台として度々手を加えて使用中。今まで乗った普通車の中では初 ...
スバル サンバー 新・営業車2号 (スバル サンバー)
フレーム腐食で登録抹消となったTV2ディアスバンから乗り替えで、D-GARAGEの「新・ ...
スズキ アルトバン 代車6号 (スズキ アルトバン)
前の代車L700ミラを引き継いだD-garageのメインの代車…というより私の足車です。 ...
スバル サンバー 旧・営業車2号 (スバル サンバー)
これまたひょんなことで譲り受けたサンバーの5MTモデル。このところATばかりで欲求不満で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation