• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月27日

配線DIY作業 ~ 基本中の基本

配線DIY作業 ~ 基本中の基本
プチドライブ中に掛かってきた電話で明日からしばらくワゴンRが代車で出ることに決定。で、さて困った、デッキ外しっぱなしだぞ(笑) 戻って直ぐ余っていた中古デッキの取付作業に取り掛かりましたが・・・

写真を見て何かおかしいところ気づかれましたか? デッキ側ハーネスから出ている黒線(GND)に問題があります。オーディオやイルミをDIYでいじってらっしゃる方も多いと思いますが、中古デッキで時折見かける素人作業のミス、意外と基本を知らない方って多かったりするんでしょうか。本音を言わせてもらえば、この答えが分からない方は作業をショップに任せるべきですし、プロの作業工賃についてもとやかく言われたくありません・・・です^^
ブログ一覧 | 遊び用ワゴン車 | 日記
Posted at 2012/05/27 23:44:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2012年5月28日 8:54
おはようございます。

素人の私から見た感想です。
ギボシはともかく、ココはオスではなく
被覆カバーで端子全体を覆うメス端子が普通かなと思いました。
または、半田やチューブで確実な結線で延長、直にアースポイントに落とすとか・・・。


自称プロショップ、それに量販店は特に(すべてとは言いませんが)、
その場で通電すればOKとばかりに、
作業の質より時間勝負な感じなんですかね~。

車上火災が一番怖いです(*_*)
コメントへの返答
2012年5月31日 0:26
さすがに基本はしっかり抑えてますね!
他にも配線の太さと端子等が合っていないために接触不良が起きたり、などというのはよくあります。酷いものだとエレクトロタップが焦げて炎上一歩手前なんてのも!
DIYは楽しいですし経済的な魅力も大きいのですが、決して無理はせず安全を買うことも選択肢に入れるべきかと思います。

余談ですが、工賃にはそうした安心料に加えて店舗維持費・代車などの経費・工具・ゴミ処理代などが含まれています^^b
2012年5月28日 8:57
あ、上のコメント後半は私の経験した話です。
苦い思い出(苦笑)

プロフィール

「7/20が怖い http://cvw.jp/b/389080/48533962/
何シテル?   07/09 18:55
カスタム工房D-garageのDaiです。本職はオーディオなど内装中心のカスタムですが、最近はイラストの仕事が増えてますので、そろそろ“イラストレーター”を名乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車のイラスト制作サービス 
カテゴリ:D-garage
2009/08/09 07:05:41
 
D-garage HP 
カテゴリ:D-garage
2008/05/09 23:13:03
 

愛車一覧

トヨタ カリーナED 営業車ED (トヨタ カリーナED)
D-garageの営業車兼実験台として度々手を加えて使用中。今まで乗った普通車の中では初 ...
スバル サンバー 新・営業車2号 (スバル サンバー)
フレーム腐食で登録抹消となったTV2ディアスバンから乗り替えで、D-GARAGEの「新・ ...
スズキ アルトバン 代車6号 (スズキ アルトバン)
前の代車L700ミラを引き継いだD-garageのメインの代車…というより私の足車です。 ...
スバル サンバー 旧・営業車2号 (スバル サンバー)
これまたひょんなことで譲り受けたサンバーの5MTモデル。このところATばかりで欲求不満で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation