• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月25日

ALPINA B10

ALPINA B10
車の好みは千差万別、個々に何かしらの拘りがあるかと思いますが、私個人について言えば絶対に3ボックススタイルと山道をキビキビ走れるサイズ、これ絶対に譲れません!

ということで何となく全長4.5m以内のセダンかクーペと決めているんですが、気づいたら国産セダンでその条件を満たすものって今や限られた車種だけですね。カリーナED に100%満足しているわけではありませんが、ギリギリ全長4.5mの条件を満たし(というかジャスト4,500mm!)キビキビ走れるだけのパワーと軽量ボディはそうそう代わりが見つからないので、まだまだED乗り続けるんだろうなぁ。ドラテクがあればハイパワー車も選択肢に入るのかもしれませんが。

ちなみに今まで運転させてもらったことのあるハイパワー車で面白かったのは、メルセデス・ベンツの SL500 とアルピナの B10 ビターボ、それに意外と普通に走れちゃったフェラーリ F355。正直どれも自分には手に負えないレベルですし、そもそも経済力が圧倒的に足りません。でも、もしその中から1台買えるなら絶対に B10 ビターボを選ぶでしょう。何を隠そう、隠さなくてもいいんですが、私 BMWのE34 が世界でいちばんカッコいいセダンだと思っている人間ですので。

残念ながらE34型の B10 じゃないんですが、E39型の B10 V8S を買った友人が見せびらかしに来たので、昨夜は運転させてもらいました。ブラックのボディにデコライン無しとはなかなか良いセンスです。で、88台限定の中のシリアルNo.1、壊れそう(笑)。 友達だから言いたい放題言いますけど、納車日にクーラントが漏れてた通り年式的に消耗品が壊れだす頃なんで、これは結構勇気の要る買い物だったはず。まあ実のところ、買う前に「そういう車を思い切って買っちゃえるのは今だけだよ!」と後押ししたのは私ですが。

ある程度のメンテはD-garageに来て自分でやるとか言ってますが、私は手を出したくありませんです、ハイ(^_^;
関連情報URL : http://www.handover.co.jp/
ブログ一覧 | 写真&フォトショ | 日記
Posted at 2015/09/25 10:10:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2015年9月25日 17:44
アルピナ B10 夢のような車です
同じ車でも日本車とは全く違うので、興味がありました。
剛性を出す為にサイドシェルの内部は細かく区切られている。とか人からの話を聞いていましたが、日本車がこのレベルになる事はあると思われますか?
コメントへの返答
2015年10月2日 14:47
コメント有難うございます。

国産車は一部車種を除いては、良くも悪くも家電的というか「壊れないし実用的だけど・・・」という印象です。
剛性に関しては高ければよいというものではないと思いますが、やはりアウトバーンの国なのか特に高速域での剛性感は日本車に無いものを感じます。
そもそも“スピード”というものに対する価値観が、欧米とは大きく異なるかもしれませんね。個人的な見解ですが、剛性を高めて走行性能を優先する欧州車、対してロールを意識させて無理させない日本車、といった感じでしょうか。
でも日本の道路事情には日本車の方が合ってますよね^^

プロフィール

「7/20が怖い http://cvw.jp/b/389080/48533962/
何シテル?   07/09 18:55
カスタム工房D-garageのDaiです。本職はオーディオなど内装中心のカスタムですが、最近はイラストの仕事が増えてますので、そろそろ“イラストレーター”を名乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車のイラスト制作サービス 
カテゴリ:D-garage
2009/08/09 07:05:41
 
D-garage HP 
カテゴリ:D-garage
2008/05/09 23:13:03
 

愛車一覧

トヨタ カリーナED 営業車ED (トヨタ カリーナED)
D-garageの営業車兼実験台として度々手を加えて使用中。今まで乗った普通車の中では初 ...
スバル サンバー 新・営業車2号 (スバル サンバー)
フレーム腐食で登録抹消となったTV2ディアスバンから乗り替えで、D-GARAGEの「新・ ...
スズキ アルトバン 代車6号 (スズキ アルトバン)
前の代車L700ミラを引き継いだD-garageのメインの代車…というより私の足車です。 ...
スバル サンバー 旧・営業車2号 (スバル サンバー)
これまたひょんなことで譲り受けたサンバーの5MTモデル。このところATばかりで欲求不満で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation