• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dai3のブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

夕陽を眺めに3000m

夕陽を眺めに3000m
先日アウターバッフルを施工したばかりのST202C(セリカ・コンバーチブル)のヒロさんに再度お越しいただきプチ撮影会を実施しました。 近場であれこれ撮影した後、予定通り海岸へ移動。工房からちょうど3kmほどの距離、ここからはD-garageの営業車EDも加えて撮影しました。もちろんヒロさんのセリ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/07 23:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真&フォトショ | 日記
2012年08月03日 イイね!

これが見られるだけでも・・・

これが見られるだけでも・・・
海に沈む夕陽が見られる、それだけでも日本海まで出かける価値があると思いませんか? と主張せずにいられない太平洋側出身のDai。この時期はけっこう忙しくてなかなか出かけられませんが、何とか仕事の合間を見つけ1時間ほどドライブしてきました! 狭い街だからこそ海にも山にも近い、そして比較的自由の ...
続きを読む
Posted at 2012/08/03 23:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真&フォトショ | 日記
2012年07月30日 イイね!

ST202C アウター化&イルミ追加

ST202C アウター化&イルミ追加
ST20系セリカ用アウターキットの設計にご協力頂いたヒロさんのST202C、クロスオーバーユニットの埋め込みとカーテシLEDの追加作業も完了しました。 純正のカーテシ(ホワイト化済)に加え、アウターキットでインストールしたDiamond D662のクロスオーバーユニットを上部に埋め込み。埋め込む ...
続きを読む
Posted at 2012/07/30 00:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2012年07月29日 イイね!

DIY装着できるST20系セリカ用アウターバッフルキット!

DIY装着できるST20系セリカ用アウターバッフルキット!
ようやく完成しました。形状的に目に見えるのはスピーカー周囲の細いリング部分だけですが、スピーカー(装着例はDiamond AudioのD662)の存在感が消えずスッキリしていて結果オーライ!?  内張りの“剣道の面グリル”をカットすれば、あとはボルト・ビスだけで装着できるアウターバッフルキット。ぜ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/29 01:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2012年07月27日 イイね!

今更ですが・・・ST20系セリカ用アウターバッフルキット

今更ですが・・・ST20系セリカ用アウターバッフルキット
今更ですがST20系セリカ・カレン用のアウターキット発売しちゃいます! いや、古いからこそ同じ雰囲気の車はもう味わえないわけで、同じST20系ED乗りとして皆さんにセリカ&カレンを永く愛してもらうべく商品化。 常連ヒロさんの協力を得てST202C(コンバーチブル)をアウター化するついでに同一バッ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/27 00:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2012年07月27日 イイね!

思ったより重症

思ったより重症
ちょい乗りしかしてないのにオーバーヒート気味だったワゴンR。どうも冷却水が循環していないようで、サーモスタットが怪しい・・・なんて思ってたらホースが裂け冷却水吹きました(笑) ようやく劣化したホース類全交換しましたが、1週間放置でバッテリーも上げちゃったので取引先から特価品を調達。もう出費ついで ...
続きを読む
Posted at 2012/07/27 00:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び用ワゴン車 | 日記
2012年07月20日 イイね!

BM・BR系レガシィ用ニーパッドなど

BM・BR系レガシィ用ニーパッドなど
休日こそ忙しくなるこの業種、連休中もたくさんのお客様にお越しいただき工房もいつになく賑やかでした。そして・・・初めて来られた方は、お店ではない工房の小汚さ(?)にちょっと驚かれたかも^^ さて、先日ご報告した現行アクセラ用ニーパッドおよびアームレスト&コンソールBOXリッド張替えに続き、現行レガ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/20 02:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2012年07月13日 イイね!

キュルキュル鳴って良かった?

キュルキュル鳴って良かった?
ムーヴラテのオーナーさんから「最近エンジンからキュルキュル音がする」と連絡を受け確認。状況からしてベルトっぽかったので確認するとエアコンONでエンジンが冷えているときに鳴ることが判明。しかしACベルトの張りを調整してもなかなか消えずベルト交換することに。 ACベルトの負荷でリブベルトが鳴る可能性 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/13 21:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2012年07月13日 イイね!

マツダ・アクセラBL系用ニーパッド

マツダ・アクセラBL系用ニーパッド
お問い合わせ件数が急上昇中のコンソールパッド(ニーパッド)、台数の少ない車両用パーツはメーカーも作りたがらない(=儲からないものは作らない)わけで、そうなるとウチのようなハンドメイド工房の出番です。特にリクエストが多いのはマツダ・アクセラで、私もマツダ車をラインナップに加えたいとは思っていました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/13 21:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2012年07月10日 イイね!

ようやくモコ&MRワゴン用ウーファーボックス完成!

ようやくモコ&MRワゴン用ウーファーボックス完成!
色々と設計変更(改良)があったり写真撮影が延期になったりとゴタゴタしておりましたが、この度無事デモカー扱いの現行モコにオプション仕様のアンプラック付ウーファーボックスが載りました。近日販売開始です! コンセプトはラゲッジスペースを犠牲にせず簡単装着できる音の良いウーファーボックス。収納ボックスと ...
続きを読む
Posted at 2012/07/10 01:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記

プロフィール

カスタム工房D-garageのDaiです。本職はオーディオなど内装中心のカスタムですが、最近はイラストの仕事が増えてますので、そろそろ“イラストレーター”を名乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車のイラスト制作サービス 
カテゴリ:D-garage
2009/08/09 07:05:41
 
D-garage HP 
カテゴリ:D-garage
2008/05/09 23:13:03
 

愛車一覧

トヨタ カリーナED 営業車1号ED (トヨタ カリーナED)
D-garageの営業車兼実験台として度々手を加えて使用中。今まで乗った普通車の中では初 ...
スバル サンバー 営業車2号サンバー (スバル サンバー)
フレーム腐食で登録抹消となったTV2ディアスバンから乗り替えで、D-GARAGEの「新・ ...
スズキ アルトバン 6代目・代車アルト (スズキ アルトバン)
前の代車L700ミラを引き継いだD-garageのメインの代車…というより私の足車です。 ...
スバル サンバー 旧・営業車2号サンバー (スバル サンバー)
これまたひょんなことで譲り受けたサンバーの5MTモデル。このところATばかりで欲求不満で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation