• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dai3のブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

雪國2013

雪國2013
今冬もそれなりの積雪ですが、救いなのは昨年のような2週間降りっ放しなんてことがなく、ときどき澄んだ空が見えることでしょうか。でも、幹線道路を除いては路面ガタガタで、用事で出かけるのは正直気が重い^^; それにしても雪国で車を乗るのってお金が掛かります。夏冬2種類のタイヤ(とその脱着工賃)・除雪用 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/29 22:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月26日 イイね!

コルト・ドアスピーカーインストール(3) スピーカー取付

コルト・ドアスピーカーインストール(3) スピーカー取付
ここまでくると残すはあと取付作業のみ、納車時のオーナー様の反応などを想像してルンルン気分です。お陰で作業途中の写真をほとんど撮り忘れてます^^; ちなみにバッフル面はスピーカーとともにグリルから丸見えに。そのためバッフル面を黒ペイント(剛性アップと防水のためFRP樹脂コートしており要プライマー吹 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/26 01:12:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2013年01月26日 イイね!

コルト・ドアスピーカーインストール(2) トリム加工&グリルネット製作

コルト・ドアスピーカーインストール(2) トリム加工&グリルネット製作
ドアトリムのスピーカーグリルは一般的に音抜けが悪いのですが、これは軟質プラスティック(最近はほとんどがPP)のために厚みをとっているからで、スピーカーにスラントをつければ増して音は抜けにくくなります。 ということでトリムはバッサリとカットしワンオフのグリルネットを装着します。ちなみに助手席はグロ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/26 00:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2013年01月25日 イイね!

コルト・ドアスピーカーインストール(1) スラントバッフル

コルト・ドアスピーカーインストール(1) スラントバッフル
前回の記事でドアトリムを切ったコルト、無事納車致しました。70kmほど離れた遠方からのお客様で平日納車ですとご帰宅が深夜になってしまうため、中間地点で待ち合わせという寸法・・・というか年明け工房にこもってばかりだったのでプチドライブですね。 実はこのコルト、昨年末にスラントバッフルでAlpine ...
続きを読む
Posted at 2013/01/25 23:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2013年01月22日 イイね!

ドアトリム切ってばっかりだな・・・

ドアトリム切ってばっかりだな・・・
この1週間、ドアスピーカーの作業が続いてます。トリム切るのってそれなりに神経使うし養生も大変で、クタクタになって帰宅し直ぐに眠れます(笑) 上は現行モコ&MRワゴン用のアウターバッフルキット試作中。全くミスなく計算通りにバッフルがツライチに来たので気持ちよく完了。試作品なのでアウターリングがMD ...
続きを読む
Posted at 2013/01/22 01:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2013年01月15日 イイね!

レカロチェアについて思うこと

レカロチェアについて思うこと
↓前の記事でDai専用レカロチェアの完成はお伝えしましたが、これが工房に来られるお客様からもなかなか好評。「オレも欲しいぞ」という声が多く、やっぱり車好きの方が思うことって結構似てるんだなと再認識^^ それこそネットで「レカロチェア」を検索すると車両用レカロシートをオフィスチェアに変換するキッ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/15 12:34:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工房 | 日記
2013年01月11日 イイね!

ウヒヒ♪ 2

ウヒヒ♪ 2
材料はもう半年も前から用意していたというのに・・・ (^^ゞ オットマンの生地も張り替えなきゃ。
続きを読む
Posted at 2013/01/11 22:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工房 | 日記
2013年01月08日 イイね!

仙台出張 ~ その5

仙台出張 ~ その5
新年明けましておめでとうございます・・・などとご挨拶させていただくには遅すぎるもう7日、皆様今年もどうぞ宜しくお願い致します! さて、最後1回分のアップをさぼっておりました仙台出張・帰路編を。最終日は少し遅く目覚めるも布団から直ぐには出られず(仙台は寒い!)のんびりしているうちに昼間近。バスの ...
続きを読む
Posted at 2013/01/08 00:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記

プロフィール

「7/20が怖い http://cvw.jp/b/389080/48533962/
何シテル?   07/09 18:55
カスタム工房D-garageのDaiです。本職はオーディオなど内装中心のカスタムですが、最近はイラストの仕事が増えてますので、そろそろ“イラストレーター”を名乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
67 8910 1112
1314 1516171819
2021 222324 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

愛車のイラスト制作サービス 
カテゴリ:D-garage
2009/08/09 07:05:41
 
D-garage HP 
カテゴリ:D-garage
2008/05/09 23:13:03
 

愛車一覧

トヨタ カリーナED 営業車ED (トヨタ カリーナED)
D-garageの営業車兼実験台として度々手を加えて使用中。今まで乗った普通車の中では初 ...
スバル サンバー 新・営業車2号 (スバル サンバー)
フレーム腐食で登録抹消となったTV2ディアスバンから乗り替えで、D-GARAGEの「新・ ...
スズキ アルトバン 代車6号 (スズキ アルトバン)
前の代車L700ミラを引き継いだD-garageのメインの代車…というより私の足車です。 ...
スバル サンバー 旧・営業車2号 (スバル サンバー)
これまたひょんなことで譲り受けたサンバーの5MTモデル。このところATばかりで欲求不満で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation