• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dai3のブログ一覧

2025年08月27日 イイね!

軽バンで遊ぶおっさん

軽バンで遊ぶおっさん
最近知人二人(一人は同い年、もう一人は一回り年上)が軽バンを買ったが、どちらも車中泊しながらの旅が目的のようだ。確かに少し前からの流行ではあるし、これはやってみると結構楽しいので応援したいところ。実は二人には購入前に相談を受けていた。

もちろん「車種はこれがいいぞ!」とかは一切提言しない立ち位置で、各車種の特徴を知っている範囲で教えただけだが、出来る限り車種を絞る前に実車を見ることを勧めておいた。運転フィールもそうだけど、やっぱり寝るスペースは実際に寝転がって確認した方が良いと思うし。

ちなみに自分の場合、初車中泊は30年以上前、当時乗っていたGX61マークⅡの後部座席。まあ一晩くらい何てことはないです。その後も色々な車で車中泊はしてきた。友達のプレリュードのトランクスルーもあったなあ。そういや数年前にはオプティのトランクスルーでも寝たっけ。結構自分はどこでも寝られるタイプなのかもしれない。でもちゃんと疲労を残さず寝るならベッドサイズの平らな床が必須。






寝るスペース=荷室については上述の二人にも聞かれた。サンバーの場合、カタログ上のスペックは1945mmである…が、これはあくまで後席を倒してフルフラットにしたときの “フロア長” であって、実は前席後端とフロアの間には隙間があるので、有効スペースとしては実測2040mmある。長身というわけではない175cmくらいの私でも、実はそれくらい欲しいのが正直なところ。寝るときって足先がダラっと垂れるので身長+15cm(←これ結構重要!)くらいになるし、そこに少しマージンを加えれば200cmほしい。そうなると現行車種はN-VANのみ、中古も候補に入れるならTV系サンバーが加わる。もちろん他車種でも斜めに寝ることで解決できるかもしれないが。

件の二人も実車に寝転んで決めたようで、一人はN-VAN・もう一人はエブリイバンを購入した。まあこの期に及んで最新でも十数年落ちのサンバーはあるまい。故障リスクを抱えながらの旅じゃ気も休まらないだろうし。自分の場合は3×6板を積むことがあるし、メンテ・整備は趣味みたいなものだからサンバー一択。まあ、旅先で何かあったときは買いなおし覚悟です(笑
Posted at 2025/08/27 12:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV系サンバー | 日記
2022年07月12日 イイね!

ジジよ、再び

ジジよ、再びまさかサンバーにコレを使う日が来るとは! 以前、代車ミラ号に付けていたジジのロックピンがサンバーのリアハッチに付きました。
詳しくは こちらの整備手帳 で。
Posted at 2022/07/12 03:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV系サンバー | 日記
2022年05月25日 イイね!

錆びたドアハンドルを交換しようとして悩み中

錆びたドアハンドルを交換しようとして悩み中
下回りに錆びのない綺麗な車体を埼玉から引っ張ってきたのに、何故かドア・アウターハンドルの金属部だけは錆び錆び。雪国を15年以上走った1号機TV2の方が錆びてない…なぜなのか?




もしや、これのお陰でしょうか?
部品取となった1号機はディアスバンでしたので色々なカスタムパーツ・専用パーツが付いていますが、サファイヤブルーメタリックという濃青ボディのせいでほとんど目立たなかったプロテクター、これが雨滴の滲入を防いでいたのかも。というわけで、ドアハンドルを取り外したついでにこのプロテクターも外しておきました。

問題はここから。パーツを装着した状態をPhotoshopで作ってみるのは業務上よくやりますが…我がTV1でやってみるとイマイチしっくりこない。



控えめな性格(?)ゆえ、あまりコテコテとパーツ盛り沢山って感じにはしたくない。となるとボディ同色がベストのような気もしますが、2号機のピュアホワイトは若干色褪せているため、市販スプレーでは色が合いません。調色してまで作業するべきか…変なところで悩んでしまい、未だサビたハンドルのままだったりします。
Posted at 2022/05/25 17:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | TV系サンバー | 日記
2022年04月02日 イイね!

窓を真っ黒にしてみた

窓を真っ黒にしてみた
光も漏らさぬ真っ黒仕様!


なわけもない。
ただの コレ です。
Posted at 2022/04/02 00:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV系サンバー | 日記
2022年02月01日 イイね!

冬眠中の作業予定

冬眠中の作業予定
仕事(通常の業務&イベント出張)や遊び(キャンプ)に使う新しいサンバーバンが来て半年が過ぎましたが、夏に用意した部品の数々がほぼ手つかず。冬眠中に少しでも作業できるといいんですが…



<左奥:ルームランプ>
純正は使い物にならない&既に割れているため、レンズ面積が広くマップランプが使いやすいダイハツ純正を用意。オーバーヘッドシェルフを作って埋め込み予定。

<右奥:CPUファン>
もちろん換気用。キャンプシーズンまでに間に合えばよいので後回し。あ、でも真のキャンプ好き曰く「冬キャンプの方が楽しい」とか…

<右袋:カーテシスイッチ&ゴム>
ボロボロなのでゴムだけモノタロウで注文。増設するスイッチは1号機から移植です。

<左袋:アナログ時計>
そもそも時計など付いてませんが却って好都合。デジタル嫌いなのでアナログを。営業車EDみたいなセダン向けのは似合わないので、アルトラパン用純正の可愛いやつです。

<その下:??>
車中泊でハッチを内側から開閉できるよう、ドアオープナーハンドルと併せて用意したのがこのヒモ(名称不明)。閉めるとき用ですね。

<左下:キーレスユニット>
集中ドアロックすらないので先ずは運転席・助手席・ハッチだけでも付けたいですね。


他にもまだまだ色々予定だけは盛りだくさん。当分遊べると思うとワクワクします!
Posted at 2022/02/01 00:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV系サンバー | 日記

プロフィール

「軽バンで遊ぶおっさん http://cvw.jp/b/389080/48622470/
何シテル?   08/27 12:01
カスタム工房D-garageのDaiです。本職はオーディオなど内装中心のカスタムですが、最近はイラストの仕事が増えてますので、そろそろ“イラストレーター”を名乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

愛車のイラスト制作サービス 
カテゴリ:D-garage
2009/08/09 07:05:41
 
D-garage HP 
カテゴリ:D-garage
2008/05/09 23:13:03
 

愛車一覧

トヨタ カリーナED 営業車ED (トヨタ カリーナED)
D-garageの営業車兼実験台として度々手を加えて使用中。今まで乗った普通車の中では初 ...
スバル サンバー 新・営業車2号 (スバル サンバー)
フレーム腐食で登録抹消となったTV2ディアスバンから乗り替えで、D-GARAGEの「新・ ...
スズキ アルトバン 代車6号 (スズキ アルトバン)
前の代車L700ミラを引き継いだD-garageのメインの代車…というより私の足車です。 ...
スバル サンバー 旧・営業車2号 (スバル サンバー)
これまたひょんなことで譲り受けたサンバーの5MTモデル。このところATばかりで欲求不満で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation