• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dai3のブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

愛車イラストの意外な用途

愛車イラストの意外な用途

副業といえば副業なんですが、近々挙式されるお客様より“愛車イラスト・ウェルカムボード”の制作依頼がありました。招待状や席次表とまとめてデザインのお仕事。で、最後にはフラワーアレンジメントという難関も・・・(汗

ちなみに、ここ最近 『愛車イラスト額装サービス』 を 「彼女から彼氏へのプレゼント」や「販売店様よりお客様へのお祝い」 といったご贈答用にお使い頂くことが多いのですが、まさかウェディング関連でご依頼があるとは予測しておりませんでした。でも新郎・新婦揃って車好きなら、こんな使い方も“あり”ですね!

Posted at 2010/05/29 00:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車イラスト | 日記
2009年12月14日 イイね!

人生の一部を記念に残すこと

人生の一部を記念に残すこと

先日、愛車イラスト制作のサービスを友人に勧めて下さったお客様がいらっしゃいました。嬉しい限りなんですが・・・そのご友人の反応が「もっといい車買ったらやるよ」だったそうで、少し残念な気持ちになりました。決して安くはないイラスト制作サービスですから、「高いし写真でいいよ」って言われるのには慣れているんですが(^_^;

もちろん価値観には色々あるわけで、その方にとってのイラストは人に見せるためのものだったかもしれませんし、単に現在の愛車が不満だっただけかもしれませんが、少なくとも私にとっての車は生活のパートナー。例えそれがどんな車であれ、自分が選んだパートナーなわけですから愛さずにはいられません(笑)

そんなわけで、そのパートナーの姿を記念に残すひとつの手段としてイラストがあると考えています。「過去の思い出を大切に」なんて言うと、若い方に「オヤジくさい!」と笑われそうですけど、実際に歳をとると本当にそういうことって重要だなって実感します。少なくとも記念に残し忘れたものは記憶を除いてはもう2度とよみがえってこないんですから。

だからってわけじゃないんですが、ミラも画像データがあるうちに1枚(^_^)v
Posted at 2009/12/14 23:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車イラスト | 日記
2009年10月06日 イイね!

今さらながら318iSを振り返る

今さらながら318iSを振り返るFT86の記事を書いていたら、なんとなく前の愛車318iSクーペ(E36)の思い出がよみがえってきました。実のところ、現在一番欲しい車はこれなんです。仕事柄いろいろな車のハンドルを握る機会がありますが、なかなか欲しいと思える車に出会わないのが現実。iSクーペを買ってからもう15年、開業資金に化けて6年、その間ずっとiSを愛し続ける私・・・一途だなぁ(笑)

ぶっ飛ばさなければ楽しめないようなハイパワー車は要らないし、だいいち腕もない。でも性格なのか、チープな車も要らない。ここが難しいところなんですね。そもそもクーペって贅沢の極み、移動手段としての自動車なのに、人を乗せる・荷物を積むという実用面では何の利点も無い。けれど、だからこそのカッコ良さがあるわけで、理想のクーペライフは経済的余裕をもって実用車複数台と併用ってことになるでしょうか。

ところでiSクーペの存在価値って、結構理解されていないような気がします。多くの日本人は、例えばBMWの3シリーズであれば318→320→328という数字を“グレード”的に捉えがちです。それは同時に価格順でもあって、車両400万円弱のiSクーペは恐らく廉価グレードと考えている人もいたようです。しかしほぼ同額の318i(セダン)と318iS(クーペ)を乗り比べると、そこには信じられないくらいの差があったりします。

別にiSクーペの方が得だ、と言いたいわけじゃないんですが、セダンを試乗してもBMWのバッジ代を含め300万程度の価値しか感じられなかったのに対して、iSクーペのときは400万円払う価値があるなと正直思いました。700万オーバーのM3を操る腕が無い自分には、パワーはそこそこでバランスの良い車の方がいいわけですが、とはいえクーペに安っぽさがあっては魅力ありません。もちろん内装の一部は再生プラスチックの安っぽさがありましたが、そういう見た目の問題ではなく、エンジンサウンド・足周りの熟成、そして最も感心したゲトラグ製MTの気持ちよさ等、そうした部分にしっかりお金をかけて開発している点こそ、クーペ=贅沢の極みという図式にもハマった“買い”の理由でした。

スペック的には国産200万円台と大差がないのに、しっかりと400万円の価値を感じられる車、そんなiSにもう一度乗ってみたくなりました(^_^)ゞ
Posted at 2009/10/06 16:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車イラスト | 日記
2009年08月07日 イイね!

バイクの4方向イラスト

バイクの4方向イラスト車両を前後左右4方向から図面風に描く Directions タイプのイラスト、バイク編です。

エンジンや駆動系がむき出しのバイクだからこそ Directions タイプのイラストがカッコいいような気がしますね。しかし実際に写真を撮ると、いくら望遠を使っても遠近感が出てしまうもの。特に前方・後方からの撮影では、車輪とスタンドの接地面が一直線上にはきません。ただでさえ“切り抜き”の大変なバイクなのに、そうした部分を修正していたら丸一日かかってしまいました(^_^;
Posted at 2009/08/07 21:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車イラスト | 日記
2009年08月03日 イイね!

ついにキタ! 作業量は3割増しで・・・

ついにキタ! 作業量は3割増しで・・・お陰さまで、直接営業に出向いている県内および地元・愛知以外からもご依頼を頂くようになった愛車のイラスト、今回はお隣・長野県からバイクのイラストをご注文頂きました!

と喜んでばかりいられない・・・いつか来ると思ってましたが、ついにワイヤースポークのホイールを履いたバイク登場。この部分の背景を上手く抜いてゆかないと綺麗な絵になりません。ちなみに作業量は3割増しですが、作業料は当然同一料金です (^_^)ゞ
Posted at 2009/08/03 23:08:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車イラスト | 日記

プロフィール

「軽バンで遊ぶおっさん http://cvw.jp/b/389080/48622470/
何シテル?   08/27 12:01
カスタム工房D-garageのDaiです。本職はオーディオなど内装中心のカスタムですが、最近はイラストの仕事が増えてますので、そろそろ“イラストレーター”を名乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

愛車のイラスト制作サービス 
カテゴリ:D-garage
2009/08/09 07:05:41
 
D-garage HP 
カテゴリ:D-garage
2008/05/09 23:13:03
 

愛車一覧

トヨタ カリーナED 営業車ED (トヨタ カリーナED)
D-garageの営業車兼実験台として度々手を加えて使用中。今まで乗った普通車の中では初 ...
スバル サンバー 新・営業車2号 (スバル サンバー)
フレーム腐食で登録抹消となったTV2ディアスバンから乗り替えで、D-GARAGEの「新・ ...
スズキ アルトバン 代車6号 (スズキ アルトバン)
前の代車L700ミラを引き継いだD-garageのメインの代車…というより私の足車です。 ...
スバル サンバー 旧・営業車2号 (スバル サンバー)
これまたひょんなことで譲り受けたサンバーの5MTモデル。このところATばかりで欲求不満で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation