• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dai3のブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

パズルがやりたくなった訳じゃないけれど

パズルがやりたくなった訳じゃないけれど

暖かくなると車で出掛けたくなるもの。そんなわけで春先は何かと忙しくなる D-garage なんですが、工房にこもる時間が長い今こそチャンス!とばかり、自宅のリモコン・キーボード類を分解清掃し始めてしまいました。別にパズルがやりたくなった訳じゃないんですが(^_^;

もちろん表面だけの清掃であれば分解する必要はありませんが、私の場合は喫煙もしますし、さらには燃費が悪くPC前での飲食も頻繁にするので、ボタン下の清掃が目的で分解しています。まあ分解なんてのは大袈裟でただひたすらボタンを引っこ抜くだけですけど、たいていは驚くほどゴミがたまっていますよ。ちなみに引っこ抜いたボタンは中性洗剤を入れたお湯に一晩浸けておくだけ。これだけでボタンの文字まで真っ白になります。

さて・・・ナビ・ETC取付けなどの通常業務のほかカプチーノ用ドアトリムの特注が複数入っている状況で、果たしてパズルは完成するのでしょうか?

※ キーボード防塵カバーを使え!という突っ込みは無しの方向でお願いします(^_^)ゞ
Posted at 2010/03/30 22:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年03月09日 イイね!

大丈夫か郵政!?

大丈夫か郵政!?

ここ3週間で3回郵便局を利用し、そして3回ともトラブってますが大丈夫なんでしょうか?


<トラブル①>
不在時の配達通知があったので電話し最寄の郵便局へ送ってもらうことに。
「24日以降に」と言われたので25日に取りに行くも届いておらず・・・。仕方なく翌日取りに行きました。


<トラブル②>
取引先より「ゆうメールの着払いで送ってくれ」と依頼された書類を送ろうと郵便局へ。
すると「着払いですか!?」と慌ててマニュアルを取り出すスタッフ3人、5分以上待たされました・・・。


<トラブル③>
その取引先からの返信が10日経っても届いていない。先方は27日に発送済みとのことだが・・・


民営化して酷くなってるように感じます。元も酷かったですけどね。サラリーマン時代、郵便局前の切手自販機に500円を投入して何も出てこず返金もできなかったことがあり、翌日事情を電話で説明したら5時までに来いと言われたことがあります。お客様に迷惑を掛けたなら「夜遅くなってもこちらから伺います」というのが筋(本当に来てくれとは言いませんが)だろうに・・・だいいち現金書留という商品があるじゃないですか。ちなみに。仕事抜け出して行くわけにもいかないから放っておいたらその後連絡もしてきませんでした。500円泥棒!(笑)

そんなわけで、郵便局は極力使わないDaiです。尤も、近頃ヤフオクで「ゆうちょ銀行には対応してますか?」という質問が多いので口座開設はしましたが、入金があったら直ぐに他の銀行に移すのが当然の意思表示でしょう!
Posted at 2010/03/09 00:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年03月08日 イイね!

カプチーノ用ドアトリム・特注品完成!

カプチーノ用ドアトリム・特注品完成!

販売を開始して直ぐにお付き合いのある方より注文を頂いたカプチーノ・ドアトリム。画像の通りドアポケット付きの特注品です。「同じデザインで製品化する可能性大」という条件で作りましたが、果たしてどれくらい需要があるのか? ちなみにポケットは・・・

 ①従来品(以前販売していたドアポケット)の2/3くらいに軽量化
 ②ポケット表面もレザー下にウレタンを入れソフトな感触に
 ③ポケット縁を内側に丸め込み、手を入れても縁が気にならないような形状に
 ④ポケット内カーペット生地張り
 ⑤ニーパッドの土台にできる強度(実際この後でパッドを装着します)

という贅沢な造り・・・いかん、凝りすぎた(笑)


これをハンドメイドでやると半端なく作業時間がかかります。ということは価格もそれなりですので恐らく売れないかもしれません(^_^;
Posted at 2010/03/08 23:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2010年03月07日 イイね!

昨日の答です!

昨日の答です!

ST20#セリカ・カレン用のセンターニーパッド(位置的にはレッグパッドとも言えそうかな)、もちろんカリーナED・コロナエウシヴにも装着可能です。モノ単体で見るとヘンテコな形でしたが、装着してみると納得できるのでは? 私のデザイン力はこの程度ですが、これでも何度も試作して形状を変更して行き着いた結果ですので、あまり責めないで下さいね(笑)

現在、他車種も設計段階で、スズキ・スイフト(ZC,ZD系)やスバル・レガシィ(BP,BL系)も近々試作に入ります。あ、親友Kdate君を利用してアルファロメオ・155やGTV&スパイダー用なんかも作ってみたいなー^^
Posted at 2010/03/07 00:04:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 業務報告 | 日記
2010年03月05日 イイね!

食わず嫌いパーツクイズ

食わず嫌いパーツクイズ

一度使うと手放せなくなる、そんな心憎いパーツがニーパッド。シートと同じくらいドラポジに影響するパーツなんですが、どうも走り系専用パーツと誤解されているような気がします。のんびり走るロングドライブなどでも大変重宝するパーツで、疲労度も想像以上に違ってくるんですが・・・

さて、そういう視点で色々な車好きさんのHPを巡回してみると、やはり「絶対必要!」とばかりスポンジを貼り付けたり代用品を取り付けたりしている人がたくさん。それこそ走り系とは程遠い車両でもけっこう見かけます。正直、DIY作業では仕上がりが「残念・・・」な人も多いのですが、それでも外せないほど役に立つパーツ、ということでしょう。

ちなみに商品としてのニーパッドを調べてみると、一部スポーツカーの純正オプションにラインナップがあるのと、社外品ではいわゆる汎用品があるくらいで車種専用設計の品はほとんどありません。しかも、その汎用品ときたら・・・ただの四角い“クッション製弁当箱”でセンスゼロ。さすがに純正オプションはしっかり内装に溶け込みますが、残念ながらドレスアップとは程遠いデザインと色。このあたり欧州の車たちを見習って欲しいものです。

→ 欧州車のニーパッドについては「こちらの記事」の後半をご覧下さい!


さて、そんな考えでちょこちょこニーパッドを作っているD-garageですが、近々数車種のニーパッドを販売する予定です。写真はその中のひとつ、さて車種は分かるかな?・・・って、品単体じゃ分かるわけありませんね (^_^;
Posted at 2010/03/05 21:54:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のカスタムについて | 日記

プロフィール

「7/20が怖い http://cvw.jp/b/389080/48533962/
何シテル?   07/09 18:55
カスタム工房D-garageのDaiです。本職はオーディオなど内装中心のカスタムですが、最近はイラストの仕事が増えてますので、そろそろ“イラストレーター”を名乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1234 56
7 8 910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

愛車のイラスト制作サービス 
カテゴリ:D-garage
2009/08/09 07:05:41
 
D-garage HP 
カテゴリ:D-garage
2008/05/09 23:13:03
 

愛車一覧

トヨタ カリーナED 営業車ED (トヨタ カリーナED)
D-garageの営業車兼実験台として度々手を加えて使用中。今まで乗った普通車の中では初 ...
スバル サンバー 新・営業車2号 (スバル サンバー)
フレーム腐食で登録抹消となったTV2ディアスバンから乗り替えで、D-GARAGEの「新・ ...
スズキ アルトバン 代車6号 (スズキ アルトバン)
前の代車L700ミラを引き継いだD-garageのメインの代車…というより私の足車です。 ...
スバル サンバー 旧・営業車2号 (スバル サンバー)
これまたひょんなことで譲り受けたサンバーの5MTモデル。このところATばかりで欲求不満で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation