• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こみわたの"コルト2号" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2021年4月4日

ECU書き換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スーパーオートバックスがアールズさんと開く「スポーツコンパクトフェア2021」でECUを書き換えてもらいました。

作業は当日ブース出店されていたスーパーオートバックス千葉長沼店で行いました。

スーパーオートバックス:
https://www.superautobacs.com/sports_tuning/528

アールズ:
https://www.rsrs.jp/event/
2
RRPスーパーロムECU Evo2 フルスペック仕様

待ち時間でお隣りのラーメン屋に行ってたら、食べ終わる前に作業終了の電話が、はやい!!

作業後、帰り道で少し加速したら車が軽くなったような加速感。

発進から過給がかかる2500回転までのダルさもトルクが増えたためかスムーズです。
フル加速なんかまずしないので、多用する領域の改善がとても嬉しいです。

エンジン警告点灯対策も盛り込まれ、そこも有り難く。
3
RRPラベルのアップ。
ニヤけます😁

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

毎年恒例である連休中の黄ばみ取り

難易度:

エアコン切り替え修理

難易度:

タペットカバー内洗浄 ガスケット交換

難易度: ★★

定番?のソレノイドのオリフィス抜きとアクチュエータ調整

難易度:

ラッピングフィルムでキリ目に!

難易度:

ユーザー車検に行ってきました(神奈川 運輸局)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@EIGER さん ありがとうございます。おとなしく寝ています。」
何シテル?   08/10 10:06
コルト1.5Cに11年乗り、2019年にバージョンRスペシャルに乗り換え、5年経たずアクティブツアラーに乗り換えました。 休みの日は車であちこちの銭湯巡り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

前後ショックをKYBに換えたでござるよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:51:17
PIONEER / carrozzeria carrozzeria GM-D1400Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 17:22:55
ATF 圧送交換してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 06:14:05

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー 大福 (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
前車コルトバージョンRを朽ちるまで乗る覚悟でしたが、いま居る環境やらこの先のことやら偶然 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
PCX125 リード90から乗り換えました。 スクーターの進化に驚きまくりです! 2 ...
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
2024年3月、同僚に譲りました。 MC15 規制前。 知人より近々譲り受けました。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルト2号 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2024.3.3 乗り換えにあたり付けたパーツそっくりそのまま買取業者さんに引き取られて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation