• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

snap-onの"モビリオ" [ホンダ モビリオ]

整備手帳

作業日:2016年1月31日

純正フォグをHID化  その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
バーナー空焼きしてて、気付いたら夕方に・・・。

バンパーのフォグにバーナー仕込んでサクッと元通りに、再度点灯確認。

ヘッド、フォグ全点灯・・・、純正HIDヘッドライトがやたらと黄色く感じるww
2
暗くなってから再度。
ポジションとフォグのみ
3
純正ハロゲンの時
4
運転席から HID化
5
純正ハロゲンの時
6
明るなったんかな?

夜中のダムに行かなようわからんな・・・

(ΦωΦ)ニヤニヤ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正HIDのLED化

難易度:

ヘッドライトのLEDバルブD2R用交換

難易度:

鍍金ドアミラーカバー取外シ

難易度:

ヘッドライトコーティング😐

難易度:

リアハブ交換

難易度:

レベリングスイッチ移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月31日 23:06
うちのコは HIDフォグにしたせいか
ランプカバーの中面が曇りましたww

Dラーでランプカバー新品に換えてもらってからは
LEDフォグにしてますwww
コメントへの返答
2016年1月31日 23:25
バーナーの空焼き充分にしました?

不充分やと曇る要因の一つみたいです。
別の要因もあるかもしれないですが・・・。

LEDも良いですね、ぶっ壊れたらしよかなww
2016年2月1日 0:02
アタスもフォグHIDにしたら
ヘッドのほうもちょっと白いのに変更したよ~
(・∀・)♪

フォグがHIDになるとテンションあがる~(*´∀`)
コメントへの返答
2016年2月1日 0:36
本来なら3000Kで、フォグは真っ黄色のはずが真っ白・・・。

おかげでヘッドライトのケルビン数が気になるようになってもたww
2016年2月1日 20:03
フォグありませんが、ヘッドとフォグは同じ6000ケルビン派です(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2016年2月1日 20:23
フォグは、冬はスキーに行くし雨の夜は3000Kが見やすいので好きです。

ヘッドは6000K位が見やすいのかな

プロフィール

「@ミラ乗りタケチャン バナナの皮が落ちてますw」
何シテル?   04/20 22:40
snap-on(スナップオン)です。 みんともさんからは、ポン氏とか呼ばれてます。 ウイークデーは、仕事で4トントラックに乗って地方に出たり、地場うろつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターパネルの木目をマットブラックでペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:01:51
メーターパネルの木目をマットブラックでペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:01:51
懸案だった、リアルームランプを取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 09:18:59

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER125 Dトラッカー125 (カワサキ D-TRACKER125)
通勤快速のアドレスV125(2022年2月売却)がかなりくたびれて来たので、次の足として ...
その他 その他の危険 ヘピバラ (その他 その他の危険)
フルモデルチェンジのセカンドバージョン 平日の仕事中は4トントラックでこのアイコン使っ ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
若かりし頃の戦闘機です。 とにかく峠ばっかり走ってたのでタイヤはショルダー部分だけが擦り ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
とにかく毎日走りまくってました。 ひと月半ごとにでデフとエンジンオイル交換したりとメンテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation