• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月16日

珍しく

珍しく 作業断念(>_<)
5リンクにしてからボディマウントに当たりまくる対策としてパイプフェンダー化を試みたんですが…


インナーフェンダーをパイプ化してボディマウントを撤去を予定してたんですが、次にはフレーム本体とステアリングギアBOXのナットが待機してるから撤去しても数ミリしかクリアランスが広がらないので断念です(;_;)



トレッド広げると廃道で困るから広げたく無かったんですが他の対策も思い付かないのでワイトレ注文しましたf^_^;

う~ん(-.-;)フレーム切りたい(ノ><)ノ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/02/16 20:08:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

0813
どどまいやさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2010年2月16日 22:16
凄い!非常に濃厚な悩みですね♪
その倦怠感は凄く判るような気がします!が、
頑張って下さいね~(^.^)
コメントへの返答
2010年2月17日 8:30
濃厚です(>_<)楽しいんですが、挫折や断念があった日はビールが美味しく感じられない(-.-;)
これでワイトレ装着したらまたフェンダーをカット+虐待の日々が始まりますf^_^;
2010年2月16日 22:24
そのうちランクルよりもワイドになったりして!
コメントへの返答
2010年2月17日 8:34
あそこまで広げたくは無いですね(^^ゞ
ハイラックスの前後ホーシングが有ればやっちゃいますが…
2010年2月16日 22:43
ギアボックスより前のフレームが邪魔でしょ

当たる所はするのが鉄則だよ
コメントへの返答
2010年2月17日 8:36
ギアボックス取り付けボルトとナットです。
そこから前はメンバーが付いてるので手が出せない状態なんですよ(^^ゞ
2010年2月18日 17:31
スゴイことになってますね!!
33インチでも十分だと思いますが(笑)
コメントへの返答
2010年2月19日 5:28
もう大変(>_<)
悩みが尽きないのは良い事だと思いますが、ほどほどにしなしと嫁が怖いです((゚Д゚ll))
確かに33で充分ですね。けど自分を追い込んで楽しむタイプなので35ですね(^^ゞ

プロフィール

「無事帰宅。久しぶりに走れて良かった」
何シテル?   12/30 19:17
オレンジのJB23ジムニーから貰ったJB33に乗り換えました(^O^)/ クルマも部品もタダが1番(`▽´ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メタボ?工房 パイプドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 22:05:19
納車待ち。その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 09:47:37
◎丸ロック初体験w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/22 10:41:04

愛車一覧

スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
知り合いから無理矢理貰った33です(^O^) 35インチタイヤを履いて車高はフロントFO ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
やっぱり車はオレンジですよわーい(嬉しい顔)手(パー)
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
こんな古いバイクでZZRやGSXRと峠や高速で遊んでました(^O^)/ 楽しいバイクで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許取得後初めての愛車が近所のモータースからタダ(≧ε≦)で貰ったSJ10でした。 が… ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation