• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月26日

めんどくせぇ(゚∀゚ ;)




↑の続きを今週火曜から初めて金曜までには↓リアボディのパイプを組み上げよう(゚∀゚ノノって目標を建ててたんですが・・・














金曜の作業終了時でBピラーの左右までしか出来てません(゚∀゚ ;)










Bピラーに添うようにパイプ曲げ~の溶接し、残りのBピラーの隙間を埋める蓋をつける作業自体はそんなに難しくは無いんですが・・・

もともと付いてた荷台との仕切り板を固定してたコーキングの処理が大変で大変で(*`д´)発狂しながら下処理したよ!なおちゃん(#・∀・)









ちゃんと下処理したからそこそこ綺麗に着いたからね(*`З´*)














何回やってもボディの溶接は難しい・・・

全部溶接で仕上げると見た目が良くないので後はコーキング∑(゚ω゚ノ)ノで仕上げるからね。







土曜は忙しいので作業休み。


日曜のお手伝いよろしくお願いします(*`◇´*)ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/26 02:52:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

バラスト交換
清瀬 裕之さん

本日のランチ!(ハンバーグ&からあ ...
かんちゃん@northさん

コロナ禍が落ち着きはじめたが⁉️
mimori431さん

真夏日予報の火曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

カローラ?
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年1月26日 9:25
やっぱ、JBのパイプフレームの組みって難しいですか?

JAの方が楽?なもんなのかな~
コメントへの返答
2013年1月29日 11:01
JBはボディがカクカクではないのでパイプにしたときに、なるべくカクカクにならないようにするのが大変です(^^ゞ
JAは先駆者がいるので参考に出来ますしね。
2013年1月26日 10:00
やっぱり、すげ~っすね!

もう完全にプロの作業内容ですね

ってかプロでもここまで、出来ないショップ沢山あると思います。


近ければ作業依頼したいな~

コメントへの返答
2013年1月29日 11:04
いやいや。形作るだけなら誰でも出来ますよ(^^)
プロはここからの仕上げが違います(^^ゞ僕は適当…

出来ないプロもいますね。



確かに。数年前新潟に行きましたが4~5時間掛かった記憶があります(=_=;)
2013年1月26日 10:54
始まりましたね~♪

僕も今週アーム取り付けますw

また、邪魔?お手伝い?見学?に行きます(^^;
コメントへの返答
2013年1月29日 11:05
アーム取り付け重くて大変じゃなかったです?(・・;)

作業してる時なら、またいつでもどうぞ(^^)ノ
2013年1月26日 11:42
見に行こうかし。。。

ボガーで。。。(;´д`)
コメントへの返答
2013年1月29日 11:06
待ってますよ(≧∀≦)

あの振動で愛知までなんて…
2013年1月26日 12:56
やってますね♪
またネタをパクりたいんで
早く完成させてください♪
コメントへの返答
2013年1月29日 11:07
どんどんパクってヾ(^▽^)ノ

それよりまた今年もお願いしたい事が…
また連絡します(`_´)ゞ
2013年1月26日 15:29
自宅で溶接なんて、危険が危ないじゃないか
引火して爆発とか火事になったら、地球温暖化が進むじゃないか
僕達は地球号とゆう大きな一つの船の乗組員なんだ
地球を大切にしようよ
コメントへの返答
2013年1月29日 11:10
え~。いつもそんな物自分で作れ!って言うのに…

冴えてるガレージで、この前なおちゃんが感電してましたよ。そっちのほうが危険が危ないですよ( ´∀`)
2013年1月26日 19:57
本年度から消火器の設置が義務付けられました。
いい消火器があるので紹介しますよ。・゜・(ノД`)・゜・。



大正製薬のキンチョールです。
柱の一本も残らないように全部燃やしましょう!
保険金を全額もらうために‥


コメントへの返答
2013年1月29日 11:11
じゃあ冴えてるガレージで消火性能を実験しましょう(=゜ω゜)ノ
2013年1月26日 21:20
↑ というか冴え渡る先生の家のほうが危ないような・・・。
あそこ爆発したら。。。上のリビングが。。。

その点メタボさんのとこはビニールハウスだもんで・・・。 

ってどっちもヤバイべ。 
消化器常備すべきだな。
コメントへの返答
2013年1月29日 11:13
だら?

ビニールハウス燃えても隣の藪が燃えるので大変ですが、上にリビングはないですからね(^^ゞ


消火器?ちゃんと霧吹き常備してるから だいじゅ~じゅ
2013年1月27日 0:10
吹き抜けリビングね、オサレだよね。

… 違うな、

リビング吹き抜け
コメントへの返答
2013年1月29日 11:15
火事になっららそうなりますね(^^ゞ

アセチレンって危ない?

プロフィール

「無事帰宅。久しぶりに走れて良かった」
何シテル?   12/30 19:17
オレンジのJB23ジムニーから貰ったJB33に乗り換えました(^O^)/ クルマも部品もタダが1番(`▽´ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メタボ?工房 パイプドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 22:05:19
納車待ち。その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 09:47:37
◎丸ロック初体験w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/22 10:41:04

愛車一覧

スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
知り合いから無理矢理貰った33です(^O^) 35インチタイヤを履いて車高はフロントFO ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
やっぱり車はオレンジですよわーい(嬉しい顔)手(パー)
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
こんな古いバイクでZZRやGSXRと峠や高速で遊んでました(^O^)/ 楽しいバイクで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
免許取得後初めての愛車が近所のモータースからタダ(≧ε≦)で貰ったSJ10でした。 が… ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation