• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FRCinsideのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

密談

密談すいません、やはり関係のない画像でございます^^;
( ちなみにFconVproの大気圧センサーです )


初レース、しかも参加台数も着実に伸びています!

情報収集出来てないクルマが多いのですが、とりあえずほとんどの車両がこちらより排気量が多い車種ばかり。

ストレートだけの勝負で言えばお話にならない世界です^^;

判らないことが多すぎるので久々に大阪の某師匠に密談TEL…(笑)

色々と作戦を授かりましたよ(謎笑)


話は飛びますしどうでもいいことなんですが、過去ベストが2分20秒540

んで、現役最後の走行会では2分20秒550

20秒540のときは車のタイヤはRE01R前後195/50/15で積んだ燃料も10Lくらい。

1年後の20秒550のときは同じタイヤでフロントのみ205/50/15に変更でまさかの整備ミスでトーイン11ミリで燃料も30Lくらい。

今回は走行9万キロのエンジンでタイヤはRSRでサイズは同仕様。
なおかつドライバッテリーはサイズ変更で重量6キロUP。
燃料はもちろん「 満タン 」です(爆)

そんな今の現状でも17秒台は確実に出せる能力をFitは備えていますが、ドライバーのスキルが吊り合っていません^^;

ただ今回のレースではタイムUPを考えているわけではなく、今回の経験でそこに繋がる何かが見えれば…という思いです。


ただ…


停車からのロケットスタートなんて一度もしたことありません(汁)
Posted at 2011/10/18 15:15:44 | コメント(0) | 予定 | クルマ
2011年10月18日 イイね!

よかった!

よかった!先日のエアクリの件ですが調べ方が悪かったみたいで、やはり乾式で正解と判明!!

ホントにまぎらわしくて申し訳ありませんm(__)m

これでまた予算が浮いた~♪
Posted at 2011/10/18 11:27:27 | コメント(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@GAVINちゃんさん、タイヤが違うのでコーナーのボトムは比較にならないんですが、コーナー中の グラフが凸凹になってる部分を車載で見て、原因と対策を考えてみると楽しいかも知れません(^^)」
何シテル?   11/14 19:21
山口県の美祢サーキットから始まり 大分県のオートポリスにおいて サーキット走行を専門とする Fitの集団でしたが 2023年をもって全員降りましたので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23456 78
910 1112 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 272829
3031     

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] HKS メタルキャタライザー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:26:59
【ZC33】フジツボ製スポーツキャタライザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:42:24
フロントバンパー加工(インタークーラークーリングダクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:06:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンセプトは サーキットに着いたらすぐ走れてすぐ帰れる ホイール・マフラー・ボンネット( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
K20エンジンに載せ替え予定でしたが諸事情により断念し2023年に降りました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動のサポート車として使用していました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動サポート車1号でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation