• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FRCinsideのブログ一覧

2016年09月06日 イイね!

急がば回れ~!

気が付けばもう9月、40歳到達までもうわずかになりましたww

年を取るほど時間の流れが速く感じると言いますが、本当だなって痛感。

見た目が若く見られがちなので、30代半ば迄は若いと言われて嬉しかったんですが、最近はさすがにもう年相応に見られたいな…と、思ったりします(^^;



と、話は脱線しまくりですが、本線に戻してww





最近一番よく聞かれるのは「 10月のインパクト走行会レース参加は? 」です。


残念ながら10月は見送りますm(__)m


当初の予定では9月20日に岡山国際で最終テストで仕上げてから、オートポリス出撃を画策していましたが、大幅な仕様変更( 特にマスターバックレス )を施した状態で、1年も走っていない僕がいきなりレースに持ち込むのは周囲に迷惑がかかると判断しました。







そして現状報告ですが…





↑は3回目のテスト走行動画ですが、まだアンダー傾向です。

特に裏ストレート後に2速に落として右へ曲がった後の「 左コーナー 」が分かり易いと思います。
( 動画の1分35秒過ぎあたり )

ちょんブレからのターンインで外へ膨らんでいくのが一番分かり易いかと。
他でもこれが全般に渡って影響しています。

フロント215ではパワー喰われるのとブレーキングでフィーリングがプアになるので205へ戻し、リアを195/50から185/55へとサイズダウン&扁平UPさせてブレーキング向上とアンダーを消す方向性にもっていき4回目のテストに臨みます。

最終テストは11月を予定しており、GDフィットでどこまでタイムがでるのかトライ♪

なので、今年は12月のインパクトに照準を絞ります!














Posted at 2016/09/06 06:50:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 予定 | クルマ

プロフィール

「うん!いい感じ!」
何シテル?   09/05 13:55
山口県の美祢サーキットから始まり 大分県のオートポリスにおいて サーキット走行を専門とする Fitの集団でしたが 2023年をもって全員降りましたので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 6789 10
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

HIPERMAX Rで試したスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/21 12:51:46
③エンジンマウントの交換(レイルエンジンロールストッパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 03:10:26
②エンジンマウントの交換(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 03:06:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンセプトは… サーキットに着いたらすぐ走れてすぐ帰れる。 内装を外すなどの軽量化禁止、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
K20エンジンに載せ替え予定でしたが諸事情により断念し2023年に降りました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動のサポート車として使用していました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動サポート車1号でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation