• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FRCinsideのブログ一覧

2017年11月01日 イイね!

ブレーキバランサー!

最近ご無沙汰の青色号ネタですが、水面下では着々と進んでます(^^)


今回もK-MAXSPEEDさんにて作業していただいてます♪




↑が具材となりますです(^^)

オイルクーラー装着で重量増となった分を相殺することと、さらなるブレーキフィーリング向上を狙ってABSレス化&ブレーキバランサーを装着!





↑は撤去したABSユニット類♪

画像では小さく見えますが、実際は大きく重量も結構あります(^^;

ご覧の通り、ユニットだけでなく配線類も極限まで間引いてもらってます☆





↑のようにABSユニット部がスッキリと(^^)





いつもながら綺麗な取り回しで仕事していただいてます♪


ABSユニットはEBD付きで、ブレーキングでユニットがフルード液量配分を制御することで各輪の制動力を変化させトータルで安定した制動を行えるというモノなんですが、マスターバックレスでABS介入するとお地蔵さん確定なのでやりにくい。

以前のブログに書いた通り、浅知恵でABSだけ殺そうとABSのヒューズを抜くとユニットが極端な制動配分に変化し、あっさりとスピンしますm(__)m

ということでABS撤去と同時にブレーキバランサーを導入!





APracing製のパーツ!ブレーキでAPracingって憧れだったんですが、そこのパーツを導入する日が来るとは思ってもいませんでした(^^;

ミーハーと思われるかもですが、カッコイイ!!!!!




そして昨日、30分にも及ぶ電話でK-MAXSPEEDさんと今後の打ち合わせ。


まず最初に今月8日に岡山国際でエンジンチェックの最終確認テスト走行があり、ここで同時にブレーキバランスのセットアップやオイルクーラー効果のデータ取りが行われます。

電話で青色号の状態を確認してもらいながら打ち合わせた結果、テスト走行で問題なかったら…というのが前提条件ですが、アライメント変更を行います。

フロントキャンバーは現状、左5度と右4.8度なんですが左5.5度と右5.2度へと拡大。

実際タイヤの減り方を見るともう少し欲しい気もしますが、そこだけを考えるのではなく、キャンバーを拡大するデメリットを考慮するとここら辺が限界だと、話し合いで決定。



そして、ここまでのプランが予定通りに進んだとして「 もしかしたら 」の話なんですが…


K職人さんが青色号ドライバーとして、オートポリスの4SP枠でセットアップ走行する可能性があるかもしれません(^^)

いったいどんなことになるのか!?自分が乗るより楽しみかもwww

しかし、今回の照準は12月3日のインパクト走行会レースクラスなので、そこに予定を合わせ込むのが非常にシビアとのこと。

K職人さんの都合が合わなければ僕が12月2日と3日でAPでのシェイクダウンとなります。

ですがインパクトが雨だった場合、参加見送りなので、その場合はK職人さんの予定に合わせるのが容易となり、ほぼ確定でK職人さんによる青色号のAP全開テストとなります☆




まだエンジンの実走行チェックが完了していないので予断は許しませんが、なんとか復活できるように祈るのみです(^^)


今回の作業はK-MAXSPEEDさんのブログにて♪










Posted at 2017/11/01 11:58:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@GAVINちゃんさん、タイヤが違うのでコーナーのボトムは比較にならないんですが、コーナー中の グラフが凸凹になってる部分を車載で見て、原因と対策を考えてみると楽しいかも知れません(^^)」
何シテル?   11/14 19:21
山口県の美祢サーキットから始まり 大分県のオートポリスにおいて サーキット走行を専門とする Fitの集団でしたが 2023年をもって全員降りましたので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
56 7891011
12 13141516 1718
19 20 2122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] HKS メタルキャタライザー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:26:59
【ZC33】フジツボ製スポーツキャタライザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:42:24
フロントバンパー加工(インタークーラークーリングダクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:06:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンセプトは サーキットに着いたらすぐ走れてすぐ帰れる ホイール・マフラー・ボンネット( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
K20エンジンに載せ替え予定でしたが諸事情により断念し2023年に降りました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動のサポート車として使用していました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動サポート車1号でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation