• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FRCinsideのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

2015年AP走り初め♪




25日に行ってきましたオートポリス\(^o^)/


今回の目的は先日のブログにも書いたとおり無料券やトランスポンダーホルダー入手と…






↑コヤツの実践!


家で試着した時からすでに予感はしていましたが、7年慣れ親しんだ2輪メットからいきなり4輪+HANSの組み合わせは想像以上に制約が激しかったです(>_<)

2ヘヤ「全く」見えません!!

完全に「勘」で飛び込んでます(ーー゛)

ドコ走っているのか車載で見返さないと判らなかったです…




ですが、これが普通(本来あるべき姿)なので、要特訓ですね~♪







実は先月のサーキット走行から油脂類交換なしで走る&上記の不安要素もあるのと、何より楽しみたかっただけなのでタイム度外視ということもあり、普段は燃調絞ってフルパワーモードで走るんですが、今回は絞らず濃い目(勝手にセーフティモードと名付けてます)で、走行しました☆

ちなみにフルパワーに比べてトップスピードが大体3~4キロ落ちます。





美祢サーキットでサーキットデビューした頃って、速いとか遅いとか何も考えずにただただアクセルをベタ踏みして、フルブレーキして、曲がる度に響くスキール音にドキドキワクワクしてました。


今回はソレを思い出したくてAPに登ったんです(^^)v



実際そうしてみて…


めちゃくちゃ楽しい


もう夢中で走ってました☆



正確なタイムを知ったのも帰宅して仲間内から「何秒だったー?」って聞かれて「あ、見るの忘れてた」っていう…(笑)


ベストは2分15秒2だったみたいなんですが、今はどーでもいいので車載でどの周がベストなのかすら調べてませんw


そういうことで今回はダイジェスト版車載をどうぞ♪






先日のブログの通り、ぶつかったスターレットの方とも後でワイワイ話したりしてました(^^ゞ


もはや傷や凹みは勲章と思えるようになってきたのは病気なんでしょうか?(爆)


FIT3とのバトルも楽しかったです☆
その後、ブレーキの面倒まで見て頂いてありがとうございました\(^o^)/






サーキットって最高に楽しいッ♪










Posted at 2015/01/31 10:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車載 | クルマ
2015年01月26日 イイね!

楽しかった!!




昨日の走行は何も考えずにガムシャラに走って思いっきり楽しんで来ました(*^^*)

1本目、4コーナーでグラベル突撃して、みん友のyagioさんに「さっそくやってますね」と、突っ込まれw

激速のフィット3の方とプチバトルした後、グラベルから戻ってきたところを、そのフィット3の方々にブレーキに噛み込んだ砂利を除去していただいたばかりか、アドバイスも頂けました☆

楽しすぎて予定してなかった2本目も走ってスターレットと激突(クラッシュまではしてないですよ)して、でも走行後にお互い様という感じで和気あいあいと話をしたり♪


今回はタイム度外視だったので、正確なタイムすらまだ知りません(笑)


詳しいことはまた書きますが、とにかく楽しかった!!









Posted at 2015/01/26 12:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月25日 イイね!

本日の目的は~♪

当然走るためにきてはいるんですが、ソレは目的の半分♪

残りの半分は~??






まずは↑の無料走行券ゲット!
ライセンスを更新すると1枚、誕生月にAPに来場して申請するとさらにもう1枚貰えます(*^^*)

平日無料走行券2枚は金額にして8000円になります♪
ライセンス料は高いですけど、実質的にはお得なんですよ!




そしてもうひとつは~??







トランスポーターホルダー(*^^*)

これがあれば毎回トランスポーターをガムテープ等で固定する手間が省けて超便利♪



無料券は仲間と走るときのために温存~♪


今日はヘルメットとHANSに慣れる練習になりそうですw






Posted at 2015/01/25 09:32:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月25日 イイね!

おはようオートポリス!




今日は霧もなく晴天です♪






Posted at 2015/01/25 07:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 予定 | クルマ
2015年01月23日 イイね!

急がば回れ~2

ようやく本体もゲット♪


AraiのGP-6Sです(^^)v





これでヘルメットとHANSが揃いました!!






え?HANSのアンカーはって??







今回はあります(爆)




ついにドッキング!!!









頭だけなら公式戦でれますwww







Posted at 2015/01/23 09:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@GAVINちゃんさん、タイヤが違うのでコーナーのボトムは比較にならないんですが、コーナー中の グラフが凸凹になってる部分を車載で見て、原因と対策を考えてみると楽しいかも知れません(^^)」
何シテル?   11/14 19:21
山口県の美祢サーキットから始まり 大分県のオートポリスにおいて サーキット走行を専門とする Fitの集団でしたが 2023年をもって全員降りましたので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 22 2324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] HKS メタルキャタライザー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:26:59
【ZC33】フジツボ製スポーツキャタライザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:42:24
フロントバンパー加工(インタークーラークーリングダクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:06:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンセプトは サーキットに着いたらすぐ走れてすぐ帰れる ホイール・マフラー・ボンネット( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
K20エンジンに載せ替え予定でしたが諸事情により断念し2023年に降りました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動のサポート車として使用していました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動サポート車1号でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation