• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FRCinsideのブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

夜勤→作業→夜勤→作業!

時間がないなら作るまで!!

昨日までで内装は全て撤去完了!!

あとは養生してコイツの出番…





養生は見切りテープしてから捨てテープ2回しないといけないな…

今回は下地も上地も2液使います(^^)/










Posted at 2015/07/29 09:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年07月26日 イイね!

勝利!!!

勝った…勝ったよヒデ君!!!





作業すること4時間、破壊しまくって無理矢理脱衣させました(笑)










Posted at 2015/07/26 14:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年07月20日 イイね!

コックピット刷新ほぼ完了♪

先週の土曜日に秘密基地へ電撃入庫してコックピット改造をやっていただきました!


僕自身は夜勤明けで頭が冴えず終始ボーっとしてました…スンマセンm(__)m





結局、プロバイルのメディアマウンターに決定しました!

作業過程も撮り忘れるほど疲れてたので、イキナリ完成画像です。





自由度の高い2マウントをチョイス♪

エアナビの1DINクレイドルって専用の電源ケーブルも含めると実は結構重いです。

P-LAPⅡなどもろもろ撤去して、ブレーキモニターとハザードSWは新たにステーを設けて移設しましたが、タブレットを装着した状態でも今のほうが軽量に仕上がってマス☆





↑でみると2マウントで正解だったと思います。

ワザと左側にマウントすることでスイッチ関連のステーも設けることが出来たし、AF計や時計もバッチリ見える(^^)


これでナビ・テレビ・オーディオ・ラップタイマー・ロガーすべて1台でこなせます!

無限のメーターフードは撤去して普通のホルダーに変えて、ドライバー方向にメーターが向くようにする予定。


ただ、内装はこれで終わりではありません。

最終兵器的なモノをついに導入します!










Posted at 2015/07/20 10:31:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年07月19日 イイね!

人柱大好きなのはもはや性なのかw

ハイ、来ました!!!





でかいです、ぶち( 標準語でいうと”超” )重いですw

営業所のおねーさんが「 持てないのでお願いします 」と言ってきたのがウケましたw



僕が知りうる限りではGDフィットで日本初のハズ。





リアアクスルのピロ化です。

18万km近いアクスルを新品にしようと思い始めてからこの狙いがありました。

もーね、やれるだけやったります(爆)










Posted at 2015/07/19 19:28:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年07月16日 イイね!

コックピット刷新計画!

お恥ずかしい話ですが、長年オートポリスに通っていながらいまだにナビ無しではたどり着けないFRCinsideです~、こんにちは(笑)

愛用していたエアナビがブッ壊れ、今年は岡山などにも行く予定なのでナビ無しという選択肢はなく、新しいナビにしようかと思ったんですが新しいナビ代考えたら…




↑を逝ってもおつりがくる計算。

それなら新型タブレット「 エクスペリアZ4タブレット 」に機種変したほうが、ナビにも使えるしデジスパⅢとリンクさせてラップタイム計測やロガーにもできる。

そこで悩むのが「 ホルダー 」です。

サーキットユーズなのでタブレット脱落などあり得てはイケません…




最強と思われるのがコレ



プロバイルのメディアマウンター!
ただし、値段も最強並(涙)



第2候補なのがコレ



ビートソニックの1DINホルダー!
価格的にまだ優しい範囲。


迷いはつきませんm(__)m










Posted at 2015/07/16 13:18:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@GAVINちゃんさん、タイヤが違うのでコーナーのボトムは比較にならないんですが、コーナー中の グラフが凸凹になってる部分を車載で見て、原因と対策を考えてみると楽しいかも知れません(^^)」
何シテル?   11/14 19:21
山口県の美祢サーキットから始まり 大分県のオートポリスにおいて サーキット走行を専門とする Fitの集団でしたが 2023年をもって全員降りましたので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 34
567891011
12131415 161718
19 202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] HKS メタルキャタライザー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:26:59
【ZC33】フジツボ製スポーツキャタライザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:42:24
フロントバンパー加工(インタークーラークーリングダクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:06:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンセプトは サーキットに着いたらすぐ走れてすぐ帰れる ホイール・マフラー・ボンネット( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
K20エンジンに載せ替え予定でしたが諸事情により断念し2023年に降りました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動のサポート車として使用していました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動サポート車1号でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation