• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年12月17日

EVじゃないけど充電中

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
1ヶ月半前の岐阜の往復を最後に冬眠中なインプ。流石にバッテリーが弱って来たので電源に繋いで作業開始。
2
これを購入してから走らなくても充電出来ます。パルス+通常充電モードを選択。時間はそこそこ掛かります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリ交換

難易度:

充電済バッテリーに交換

難易度:

新品バッテリーに交換

難易度:

点検のため、充電済バッテリーに交換

難易度:

定期的なルーチン化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@さんちゃん? さん、何度も申し訳ありません。それって民間車検場でなくナンバーを交付する権限を持つ陸運局での出来事でしょうか?だとすると国交省はメーカーを叩く前に自分の足元を見直した方が良さそうですね。」
何シテル?   06/07 21:01
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大ニュースではないがマニアには衝撃、82歳の狂気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:21:04
誘惑に負けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 16:12:50
アフターコロナの新生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 18:22:26

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
どうしてもL20ET搭載のスカイラインに乗りたくて当時人気だったFJ20を載せたRSでな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation