• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこヤンの"テン" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年3月20日

灯火類スイッチ点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
試しに敷地内で動かしてみたところブレーキとバックランプが全然点いとらん!
球が切れてるかと思ったがバックランプ両方とも点いてないし、ウインカー点いてるからヒューズじゃない・・・

スイッチじゃね?ってなって・・・

さすが旧車!
足元に見えてましたw
2
外して接点復活剤垂らしてカチカチやりまくってたら点いたww

次バックランプ。

スイッチはミッション内部かシフトノブの根元かと探し回ったがどうも赤丸が怪しい。。。
3
コネクタ外して短絡したらバックランプ点いたー!!

では外します!
スパナしか入らなさそうなのに狭すぎてスパナも入らないので邪魔なボルトを外します。
4
ちょうどスパナ被っとるw
5
へえ(;´Д`)=3
6
さてミッション内部に刺さってたスイッチをどう復活させるか・・・
ボタン部と接点は確実にシールされてるだろうし。
かと言ってここ開かない・・・(´・д・`)
7
困り果てた挙句、テスター繋いだままラスペネ漬けにして高橋名人ばりに連打しまくったら抵抗出ました!!

復旧したら復活!\(^o^)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDウインカーバルブ交換

難易度:

ACコンプレッサアジャストステー交換 110645km

難易度:

球切れだがや

難易度:

ウェルカムライト取付!!

難易度:

ホーンを交換してみる(^_^;)

難易度: ★★

アイドリングスイッチキャンセラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブレーキ直ったのに写真撮ってなかった…
また後日撮ってなんとかしよう(´;ω;`)」
何シテル?   02/21 21:18
クルマの知識はあまり無いのになんでもDIYでやろうとするアホです(爆) 座右の銘はとりあえずやればなんとかなるwww 基本各パーツの性能に頼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパーやり直しのやり直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 07:45:53
やっと100千キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:31:24
ハチの助くんのついでw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 13:33:00

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀河2号 (マツダ ロードスター)
所有してまる10年が経ちました。 愛称はボディカラーのギャラクシーグレーマイカのギャラ ...
スバル レガシィツーリングワゴン シディアンヌ (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れの6気筒! マツダの新型はもはや手が届かないので安い方に逝きましたw 世界が脱炭素 ...
スズキ ジムニー テン (スズキ ジムニー)
2ストのキャブエンジンをよく知っている友達と共同購入しました。 友達が知識と消耗品、税金 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
一目惚れで買いました。 前ギア足したらなかなか速いです。 そして、カッコイイです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation