• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありよしのブログ一覧

2025年09月24日 イイね!

友達に誘われてBRZドリフト遊びへ

友達に誘われてBRZドリフト遊びへ大学時代、また前職の友達に誘われてサーキットへ行きました。








転がしタイヤが余っていたのとZD8でドリフト遊びしたこと無かったので、
モーターランド三河へ。6年半ぶりくらい?
単純にグリップするタイヤを準備できなかっただけという理由もありますが。

純正相当の脚とブレーキパッドとファイナルギアくらいしか純正から変更していませんが(吸排気も純正)
思ったより繋げてドリフトできました。
驚きです。
純正のトルセンだと今までのロドスタNB/NC、借りたシルビア系よりも舵角が付けられていました。
LSDの性能というより、脚のトラクションの差なのかもしれません。

欲を言えば脚が柔らかすぎるせいで、振り返しがゆっくりで怖かったので脚だけは変えると楽かもです。
次のコーナー来ているのに、まだ横向いていない!となってサイドを使っています笑
この日の為にリアのスタビリンクを純正に戻したのですがねー
という印象でしたが、フルノーマルでも十分にドリフト遊びできる車だと思います。
*ただし、タイヤと空気圧はしっかり選ぶ必要ありです。
 今回はケンダKR20の225幅に2.8k入れていますが、グリップ高いです。周回して熱ダレして丁度良い感じに流せました。





さて次のハイグリップタイヤも購入したので、
また筑波2000でも走ろうかと考えていましたが、油温が高くなり過ぎてオイルクーラーを付けてから走ろうかとも考えています。
どうするかな...
Posted at 2025/09/24 00:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | MLM | クルマ
2025年07月21日 イイね!

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会2025/7/20に参加して来ました。









子供が生まれてからサーキットに行けておらず、
2024/1以来。せっかくなら同じTC2000にしようと選びました。
前回が一番遅いクラスでクリアが中々取れなかったので、
一つ上のクラスになればいいなぁと参考タイムを1'09で申請したら
なんと一番早いクラスになっていました。
夏により本気組がいない為、このような割り振りになったようですが、
周りはエキシージやR35、ランエボ、GRヤリスなど怖い車。
悪あがきでサーキットにて純正マフラーを車検非対応リアピース(音量が不明なのでインナーサイレンサー入れ)に変更しました。
意味があったか不明ですが笑
*フンずまっていた感じですが、軽量化にはなっていたかと
これで油温もマシになるかと思いましたが、2周で純正メーター120℃になってました。何も対策していないと夏は本当にダメですね。

こんな悪あがきも虚しく実際に走ると下のクラスのGR86にはタイム負けていました。涙
腕の問題もありますが、
参考タイムの他にタイヤ銘柄とサイズも記載した方が良いのではないでしょうか?
同タイムの申請の場合、タイヤで優劣を付けれるので

走行内容自体は今回動画を撮影できたので簡単なメモを記載して復習できるようにしました。
最終コーナーは何となく掴めてきました。
ダンロップコーナーはまだまだ怖いです。
特にインフォメーションがないタイヤなのでフロントが逃げそうです。
一回怖い思いもしました。
シバタイヤTW280は長持ちすると言われていますが、
流石に2年使用しているとグリップ低下を感じますね。劣化したR1Rみたい。
すぐ鳴いて横方向に逃げていきます。
まぁ機械式LSDも入ってないですからね・・・


走行スキル的には甘々でまだまだという結果でしたが、
久しぶりのサーキットは凄く楽しかったです。
とりあえず、ファイナル変えてから回転数が全然合ってないので
街乗りで練習します笑
Posted at 2025/07/21 13:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2024年12月30日 イイね!

レヴォーグよりスポーツしてる車

レヴォーグよりスポーツしてる車レヴォーグより好印象です。
アクセルも車の動きも把握できて自分がコントロールできていると実感できます。
値段も悪くないと思います。
車をブランドや見栄で選ぶ方ではなく、機能性や性能でSUV系を探す人に候補の一つとしてオススメ出来ます。
Posted at 2024/12/30 22:27:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年11月25日 イイね!

トルクおばけ好きな人は好きそう

トルクおばけ好きな人は好きそう作りの出来は悪く無いレベルですが、値段を考えると割高感があります。
見た目で気に入った人にはオススメできますが、そうでなければ他の選択肢も考えてみた方が良いと思います。
Posted at 2024/11/25 01:01:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年11月24日 イイね!

会社の駐車場

会社の駐車場今回で3回目です。
これで今までの会社コンプリートです笑
この車では前回喫茶店当て逃げに続き2回目
別に変な駐車してないのですが…
オーナーが気配消すの得意なので
車も待機中気配を消しているのでしょうか?笑










今回も相手全負担です。
対応はバンパー新品交換
フェンダー新品交換
フェンダーの塗装の為、ドアまで塗装(ぼかし)
それによりドアトリム取外しにあたりモール類新品交換
ホイールはディスコンの為、新品相当額支払い

となりました。
フロントライトは無傷だったので思ったより高くなりませんでした。
NCロドスタと同じくらい?

今回の修理で微妙だったエンブレムスムージング化と
ドア塗装(ドアが曲がった時)が綺麗になりましたので
まぁ悪い事ばかりでもないかな?と…
また、この対応にあたり1ヶ月現行レヴォーグを借りました。
こちらも良い体験が出来ましたので、レビュー上げてみようと思います。


それにしてもこれまで4回とも
加害車は駐車場でどんな発進をしているのですかね?
被害車バンパーが穴空いたりもげたりしたり
ハンドルロック掛かるまで動かされてまで止まらないって…
Posted at 2024/11/24 23:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「雪来ました。」
何シテル?   11/18 17:59
基本何も考えていない。 興味のある事にしか反応しない駄目人間。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ふめる君 マイケルホーダン 90φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:40:42
自作 アクティブサウンドコントロール スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:05:39
KSP engineering REAL WIDE TREAD SPACER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:57:24

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
納車後ディーラーで1ヶ月放置されていました。 通勤、サーキット、林道、ダート、雪道 車 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
エコカー 燃費70km/Lくらいで走ります。 新車のタイヤ以外は今のところ不満ありません。
ダイハツ ミラトコット トットコ (ダイハツ ミラトコット)
嫁車 メンテ記録用に追加 NAのFFで林道やダートにも使ってます。 泥でハマったのは1 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
こちらも街乗り用。 見た目は純正で アルトバン系のカッコよさを目指したいです。 買った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation