• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮【MASA】羅のブログ一覧

2008年09月22日 イイね!

昨日のイベントに・・・

昨日のイベントに・・・昨日、石狩で行われた北海道はまなす会主催のデコトライベントに遥々、関東から哥麿会の桜花丸(前・美咲嬢)が来ていたらしいです(驚)

私の知人が昨日のイベントに行かれたそうで今日、この報告が届きました!

このデコトラは、現在はオーナーが変わり桜花丸というニックですが、前のオーナーが美咲嬢というニックで乗っていた時には、Vシネマにも出演した事がある超有名車です☆
まさか、これが来ていたとは・・・
是非、生で見たかったです(涙)


そして、今日は仕事が早番で朝5時起きでしたが、5時半にいつものようにテレビを入れてたら、朝の某ローカル番組のニュースで昨日のイベントの模様がチラッと映りました!(喜)

美奈丸のナイトシーン等がほんの一瞬出したが、見れて朝から良い気分?で出勤しました(笑)

しかし、美奈丸は今年は、珍しく北海道のイベント全てに参加していたようですね(驚)
先週、白糠まで来ていたのに今年はスゴイですね!
しかも、あのフルアートで各地に参上!

間違いなく、道中一般車&歩行者等から大注目を受けた事でしょう!



今年も北海道の短いイベントシーズンが終わりました!

また来年、イベントが楽しみです♪
Posted at 2008/09/22 19:26:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | デコトラ | 日記
2008年09月21日 イイね!

この色は初めて見たかも??

この色は初めて見たかも??先日、旭川市内で前を走っていた110系カローラですが、この紺色?のカローラって初めて見た気がします!

最初、見た時もカローラは見慣れていても何か見慣れない変な感じがしましたが、すぐに色があまり見た事がない色だと気付きました!

考えてみると、110系カローラは白・シルバー・ベージュ?ばかり多く見ると思います!

何となく、良い事があるかなぁ?なんて思っていましたが、この後腹立つ出来事が・・・



片側二車線道路の右車線を走行中、前方右側のスーパー出入り口から怪しい動きの15#?クラウンを発見!


何か嫌な予感がしたので、アクセルから足を離すと、かなりこちらが接近してるにも関わらず、こちらの車線に出て来ました!

それも超スローペースで・・・

あまりにもスローなので、対向車も最初は少し距離があったが、フルブレーキングな位スローでした!

こちらも、もちろんフルブレーキング&クラクション攻撃です!

しかし、このクラウン、止まる事も避ける事もせず、私の前に割り込み加速する事もなく、20㎞程しか速度を出しません!

こちらは、左車線も後続車が続いており、逃げ道がなく危うく追突する所でした!

再び、クラクションを鳴らすもキョロキョロとバックミラーでこちらを見ている様子はあるが、全く動じません!

これには、かなり頭に来ましたね(怒)

よく見ると、紅葉マーク付でした!

またしても高齢者ドライバーの非常識な運転に遭遇でした!

いくら、紅葉マーク車を煽ったり、クラクション鳴らすなと言っても、こういった運転をされたのでは黙っては居られませんね!

降りてお説教を・・・とも思いましたが、目の前の交差点を右折する予定だったので、逃がしてやりました(爆)

きっと、自分がどういう状況に置かれていたのか全く気付いてはいなかったでしょうね!

このような輩は、もう運転免許証を返納して貰いたいですね!

こういうのは、走っているだけで危険ですよ!

先月も前を走る紅葉マークのプロボックスが、脇見ばかりして30㎞で走行してて、左右にフラフラして危なく縁石乗り上げる所でしたよ!


紅葉マーク車を見掛けたら、紅葉マーク=危険車輌と思って要注意&近寄らない方が身の為、愛車の為ですね!


皆さんも紅葉マーク車には、ご注意下さい!
Posted at 2008/09/21 20:18:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年09月20日 イイね!

明日は・・・

明日は・・・明日は、石狩でデコトラグループ『北海道はまなす会』主催のチャリティ撮影会がありますが、仕事のため行けません(大泣)


なので、はまなす会全盛期の懐かしい写真を観て行った気分になります(爆)


画像は、93年撮影の当時のはまなす会の会長車『炎龍丸』です!

当時、北海道・札幌のド派手ダンプ軍団の菊〇産業の社長の愛車でもありました!

この写真を撮影した同会のイベント当日は、24時間テレビの放送日でもあり、募金活動と24時間テレビへの協力をされ、テレビでイベントの模様が放送された他、地元のローカル番組で取材を受けていた事も度々ありました!

テレビの取材でこの炎龍丸の改造費についてアナウンサーから質問され、1,000万円掛かりました!と、答えていた事に当時かなり衝撃的でした☆

この炎龍丸は、三菱ふそうの中期型の角目のグレートがベースでしたが、このイベント時に顔面を後期型に移植し、アンドン&フロントスクリーンを関口工芸の物に大幅なリニューアルを施して登場していました!

これが、完成型でその後も数年イベントに来ていましたが、10年程前からイベント主催はもちろん、他クラブのイベントにも全く姿を現す事がなくなり、クラブ自体が解散してしまったのか?と思っていました!


しかし、今年の余市でのイベントで多数の代数で参加されていたので、活動はしていたようでした!

そして、明日は十数年ぶりとなるイベント開催です!

現在は、会長も変わって?この炎龍丸ももう現存はしていない?と思われますが、かつて北海道のデコトラ史に残る名車の数々を世に送り出していたはまなす会の今後に期待したいと思います!





あぁ~!でも、本当に行けなくて悔しいです(>_<)
Posted at 2008/09/20 20:24:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | デコトラ | 日記
2008年09月18日 イイね!

十勝帯広名物!?その弐

十勝帯広名物!?その弐先日の道東旅行で帰り道に帯広を通過したのが、午後6時近くになっていて帯広を過ぎると何もない為、帯広で夕食を済ませる事に・・・

先月のブログでも書きましたが、帯広と言えば豚丼ですね!
先月のブログのぶた丼おかきではないですよ(汗)

是非、この機会に名物の豚丼を食して帰ろうと思いました!

しかし、豚丼のお店と言っても何処にあるのか、何処が美味しいのかは全く分かりません!

そこで、みんカラのおすすめスポットを検索してみると、帯広市内のおすすめ豚丼屋さんが幾つもありました♪

で、出来るだけ走行している国道の近くのお店がないかおすすめスポットにある地図を見ながら検索すると、走行中の国道から2~3本中に入った所に豚丼屋さんがある事を見付けました☆

しかし、思いっきり帯広中心部・駅前です(汗)
お店も見付け、他を探す時間もないので、近くの有料駐車場に車を止めてお店へGOー!

美味しいのかどうかも分からずままに入店!

すると、お店の前は人が全く居なかったのに店内はお客でビッシリ、満席でした!(汗)

が、2~3分ですぐに席に座れました☆
でも、店内が狭い事と混んでいる事もあり、なんと!相席となりました(汗)

相席なんて、何年ぶりの経験でしょう?一瞬、ビックリでした(汗)

なので、写真が撮れなかったので、割り箸の袋を画像に載せておきました!(大汗)


肝心なお味ですが、甘い感じのタレが何とも言えず、豚肉も新鮮な感じが伺え、混んでいるだけあってとても美味しかったです☆

で、お店に入ってから知ったのですが、このお店。
創業が昭和8年で、帯広の豚丼の元祖のお店だったようです!(驚)


どおりで満席なはずです!
そして、美味しいはずですね!

そして、食事を終えて店を出ると、先程人一人居なかったお店の外に15人程の行列が・・・(汗)


丁度良い時に入店しました!
本当に帯広の豚丼の人気店だったようです!

また、機会があったら行ってみたいですね♪
Posted at 2008/09/18 19:25:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2008年09月16日 イイね!

道東の旬の味覚♪

道東の旬の味覚♪先日の道東旅行で厚岸で牡蠣とサンマを炭焼きで食べて来ました!

厚岸と言えば牡蠣ですが、やはり厚岸の牡蠣は違いますね!

中サイズの貝でも身は、貝の大きさにびっしりな大きさでプリプリで美味しかったです♪

サンマも地元・厚岸産の取れたて新鮮なサンマで脂がのっていてサイコーに美味しかったです♪

ここは、厚岸の道の駅の2Fにあり、新鮮な海産物・肉類等種類豊富な中から好きな物を選んでレジで会計後に隣の炭焼きコーナーでそのまま頂く事が出来ます!

ここで食べるのは、今回で2回目でしたが、やはり良いですね♪

道東の旬の味覚を十分に味わって来ましたよ♪

今度は、いつ行けるかなぁ~
Posted at 2008/09/16 22:33:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記

プロフィール

「@音風美咲さん こちらこそ、ありがとうございました♪︎」
何シテル?   09/24 06:48
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 34 56
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617 1819 20
21 22 2324 25 26 27
282930    

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation